G

ガレット・ブルトンヌ Galette Bretonne

ガレット・ブルトンヌ Galette Bretonne

ガレット・ブルトンヌってどんなお菓子?

ガレット・ブルトンヌ Galette Bretonne とは、ガレットが丸くて薄い形のお菓子、ブルトンヌはフランスの北西部に位置する地方のことです。

ガレット・ブルトンヌは卵、砂糖、小麦粉にブルターニュ特産の有塩バターを使っています。また、バニラやラム酒で香り付けすることもあります。

この地方のパティスリーでも売られていますが、LUなどのメーカーの工場生産のものが全国のスーパーに置かれています。どちらかというと、後者のほうが有名で、地方のお菓子と言うよりかは一般的なおやつというイメージです。

ガレット・ブルトンヌのほかにもパレ・ブルトンという似たようなサブレもあります。

ガレット Galette とは丸くて薄いもの、パレ Palet は丸くて厚いものを指します。

パレ・ブルはガレットと同じ材料で、生地を厚く伸ばしたサブレのことです。1cmほどの厚さがありますが、バターがたくさん含まれているのでほろほろとした食感です。

ブルターニュ地方

フランスの北西部の半島に位置するブルターニュは自然に恵まれ、農業や漁業が盛んな地方です。

昔、ほかのフランスの地方では小麦粉とワインという食事が一般的でしたが、ブルターニュ地方ではそば粉料理とりんご加工品が主な食事でした。

そば粉のガレットやりんごを発酵させたシードルなどが特産品です。

また、酪農に適した気候で、乳質の良い品種の牛から良質な乳製品が作られ、特産地となっております。

さらには、潮の満ち引きが大きく、良質な塩の産地にもなっています。日本でも知られている「ゲランドの塩」もブルターニュ地方で採れます。

この地方のバターは塩が含まれており、ほかの有塩バターよりも多めの塩が加えられていて、塩加減によりバターの風味が引き立つのが特徴です。料理の味付けやデザートやお菓子にもこの有塩バターを使用しています。

日本でも流行った塩バターキャラメル(キャラメルブールサレ)もこのブルターニュ地方で生まれました。

よって、この地方のガレットやパレなどのサブレ類もバターが豊富に含まれ、塩味のきいた味わいになっています。

ガレット・ブルトンヌの情報

名前 ガレット・ブルトンヌ
フランス語 Galette Bretonne
読みかた ガレット・ブルトンヌ
分類 パティスリー Pâtisserie
生地 サブレ生地 Pâte sablée
クリーム -
材料
  • 小麦粉
  • バター
  • 砂糖
購入先
  • パティスリー Pâtisserie
  • スーパーマーケット Supermarché
名産地 ブルターニュ地方 Bretagne

関連記事

  1. Tourte トゥルト - 中世時代に人気のあったタルト Tourte トゥルト – 中世時代に人気のあったタ…
  2. タルト Tarte Tarte タルト – 食べれる器だったお菓子
  3. パンデピス Pain d'épices ディジョンのパンデピス Pain d’épices …
  4. クラフティ Clafoutis Clafoutis クラフティ – リムーザン発祥の…
  5. Tarte tutti frutti トゥッティ・フルッティ - フルーツもりもりタルト Tarte tutti frutti トゥッティ・フルッティ &…
  6. Ba-ta-clan バタクラン - 19世紀のうるさいお菓子 Ba-ta-clan バタクラン – 19世紀のうる…
  7. クグロフ Kouglof Kouglof クグロフ – アルザス地方の王冠形の…
  8. ケイク・オ・フリュイ Cake aux fruits Cake aux fruits ケイク・オ・フリュイ ̵…

フランス菓子

  1. Macaron de Nancy マカロン・ド・ナンシー – 修道院で生まれた姉妹 マカロン・ド・ナンシー Macaron de Nancy
  2. Tarte tutti frutti トゥッティ・フルッティ – フルーツのもりもりのったタルト Tarte tutti frutti トゥッティ・フルッティ - フルーツもりもりタルト
  3. Alise pâcaude アリーズ・パコード – 復活祭を祝う菓子パン
  4. ラングドシャの歴史と由来|Langue de chat ラングドシャの歴史と由来|Langue de chat
  5. Langue de chat ラングドシャ – 猫の舌のクッキー ラングドシャ Langue de chat
  6. フランスの行事とお菓子のあまい関係 フランスの行事とお菓子のあまい関係
  7. Galette de Pérouges ガレット・ド・ペルージュ – 中世に栄えた小さな村の名菓 ガレット・ド・ペルージュ Galette de Pérouges
  8. 「レシピのフランス語講座」を開講します! レシピのフランス語講座
  9. フィナンシエの歴史と由来|Financier フィナンシエの歴史と由来|Financier
  10. 赤いプラリネのタルト|Tarte aux pralines rouges タルト・プラリン・ルージュ 赤いプラリネのタルト Tarte aux pralines rouges

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP