コラム

フランスの2017年マルディ・グラはいつ?|クレープを食べる日

本ページはプロモーションが含まれています。

早いもので今年ももう2月に入りました。

2月になるとフランスでは、ビューニュという揚げ菓子がお菓子屋さんに並び始めます。それはマルディ・グラというイベントが始まるからです。

もうすでにリヨンのお菓子屋さんやパン屋さんにはビューニュという揚げ菓子がたくさん並んでいましたよ。

お菓子研修 bugne

2月にはビューニュが店頭に並びます

ビューニュってなに?という方は「マルディ・グラに食べるフランス・リヨンの地方菓子|ビューニュ Bugne」をみてね〜。

そして、マルディ・グラにはクレープを食べるっていう習慣もあるんだそうです。2月もお菓子を食べるのに忙しい月です。

ということで、今回はマルディ・グラってなに?っていうことと、今年のマルディ・グラの日程をおさえておきます。これで、たのしい2月を過ごせるはずです。

マルディ・グラってなに?

マルディ・グラ Mardi gras とは、フランス語で「肥沃な火曜日」といわれます。Mardi が火曜日、Gras は脂を指します。日本ではあまり聞き慣れない言葉で、キリスト教のイベントです。

マルディ・グラは毎年同じ日にちではなく、毎年違う日にちである移動祝日なんです。マルディなのでその言葉通り、火曜日に行われます。復活祭の日にちの47日前と決められていて、カーニバルの最終日であります。

このカーニバルが終わると、キリスト教では四旬節と呼ばれる40日間の禁欲生活が始まります。この期間は「1日1度だけの食事」「肉・卵・乳製品は食べてはいけない」という厳しいきまりがあります。でも、今では断食は一般的には行われていません。

食事制限をしないといけないため、その前にごちそうをたくさん食べて、この断食機関を乗り切ろう!っていうイベントです。

また、乳製品や卵などを使い切るために、クレープやビューニュといったお菓子を作って食べる習慣ができました。

 

今年2017年のマルディ・グラはいつ?

2月の月末ですので、2月いっぱいはビューニュがお菓子屋さんに並んでいると思います。でも、勢いのある最初のうちにビューニュを食べることをおすすめします。

  • 2016年2月9日
  • 2017年2月28日
  • 2018年2月13日

マルディ・グラに食べるお菓子は?

マルディ・グラでは昔の庶民にとってのおいしいものを食べるっていうところが特徴なんです。

フランスのマルディ・グラで食べるお菓子は、定番のビューニュのほかに、クレープを食べる習慣があります。クレープとビューニュはどちらも卵と砂糖をたくさんつかうし、卵を使い切るのに最適だからなのかもしれません。そして、断食期間前に栄養もつけれます。

現在では、断食もしないし、キリスト教の意味も薄れてしまっていますが、クレープやビューニュを食べるという習慣だけ残っています。イベントにのってフランスの2月を楽しみましょう♪

キリスト教でのきまりごとっていう大義名分をつけて、誰にも文句を言われずにお菓子を食べたいのかなぁってわたしは思ってます。

でもで〜も、わたしもしっかりとこのイベントに乗っかってます。ビューニュもクレープも食べるよ!

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. フランスのバゲット食べ比べ バゲット食べ比べとおいしいバゲットの見分けかた
  2. パン屋ポールPAUL|フランスより日本のが美しい…? フランスのパン屋ポール PAUL|日本のと違いは…?
  3. ストラスブールのクグロフ フランス・アルザス地方のお菓子をめぐる3泊4日の旅
  4. 今年食べたビューニュ|一番おいしかったお菓子屋さんはどこ? 今年食べたビューニュ|一番おいしかったお菓子屋さんはどこ?
  5. 知っておきたい!カトルカールとパウンドケーキの違い キャトルカールとパウンドケーキの違いとレシピ
  6. 1日でフランスナンシーのお菓子をめぐる弾丸旅 フランス・ナンシーのお菓子をめぐる旅
  7. フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille フランス人によるミルフィーユの美しい食べ方かた
  8. フランスのパティシエ国家資格とは フランスのパティシエ国家資格とは?日本人も受験可能!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

フランスお菓子屋さんで働く Stage スタージュ 事件です!パティスリーが開きません!*フランスお菓子研修日記

お菓子

  1. 4時のおやつ!ボンヌママンのチョコレートサブレ2種類*Bonne Maman
  2. cocon de Lyon ココン・ド・リヨン
  3. フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー

たび

南仏の黄色に電車に乗る旅 南フランスの黄色の電車に乗る旅*Le train jaune

リヨン

  1. フランスでヴィンテージ車のオークションへ行ってみた!|リヨン AGUTTES
  2. リヨンの陶器市 tupiniers
  3. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize

レシピ

  1. フランスで和食を作る!フランス人にも大好評な白菜みそ炒めの作りかた
  2. フランスのパン粉で作るささみのフライの作りかたタルタルソース添え
  3. 手抜き料理!野菜たっぷりでボリューム満点なトマトパスタの作りかた

おすすめ記事

  1. 創業100年!和の素材・黒糖をつかったショコラティエ|リヨン
  2. 野菜たっぷりラザニアの作りかた、ボリューム感があってお腹いっぱい!
  3. 南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

手続き

  1. 南仏でねこ歩き@人口60人の村
  2. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale
  3. ビザ申請〜許可までにかかるお金はどれくらい?*フランスビジタービザ編
タルトタタン誕生の物語
  1. フランスのバレンタイン限定ケーキ|パティスリーDélice des sens
  2. リヨンでクグロフとボンボンショコラ|デリス・デ・サンス
  3. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize
  4. 甘くないタルト生地|パット・ブリゼの作りかた Pâte brisée
  5. フランス生活
  6. ラ・コック|南フランス・ベジエの町の地方菓子
PAGE TOP