ベトナム

ホーチミンのコーヒ屋台

ホーチミンのコーヒー屋台
本ページはプロモーションが含まれています。

まずは、ホーチミンの街角でよく見かけて、地元の人たちが常連の屋台。食べ物以外にもコーヒーだけの屋台もあるんだそう。

着いた初日のランチの後、さんぽしていたら、偶然見つけてしまいました。ガイドブックに載っていたコーヒー屋台のおっちゃん。

ホーチミンの屋台カフェ

ガイドブックに載ってたおっちゃん。なんか有名人に合った気分。

分厚い札束と最新のiPhoneをもってて、すこし恥ずかしがり屋のおっちゃん。

ホーチミンのコーヒー屋台

ことりっぷに載ってた

ほんとに常連客っぽい人が多い。常連客にもガイドブックを見せてあげました。

ホーチミンのコーヒー屋台

左のおっちゃん、なにげにかっこつけてる…ほんとはシャイなのに

おっちゃんもこのガイドブックのページを写真撮ってました。iPhoneで。

ホーチミンのコーヒー屋台

アイスミルクコーヒー。すごい濃い!

小さな道路沿いに置かれたプラスチックの赤い椅子に座って、コーヒーを飲みます。砂埃も関係な〜い。
あったかい国だとこういう飲み方もあり。

↓ 場所はこのへん

カフェのコーヒー

つぎは、大手チェーンのカフェ。今やこの手のカフェは世界的にあって、ベトナムにももちろんあります。

TRUNG NGUYEN COFFEE チュングエンコーヒー

ホーチミン市内を中心に800店舗以上展開しているチェーン店だそうです。あちらこちらにこの看板があります。スタバみたいな感じなんでしょうか。店内はベトナムにしては高級な感じ。

価格も日本よりちょい安め、ベトナムでは高級。来店するお客さんは観光客とか外国人ばかり。ちゃんとトイレもあるし(重要)、ソファ席もあるし、エアコンついてるし、快適。

ベトナムコーヒーは、アルミニウム製で底に細かい穴を多数開けた組み合わせ式フィルター(カフェ・フィン、cà phê phin)を使って淹れます。抽出には5分から10分程度の時間がかかります。できたコーヒーはすっごく濃い!ブラックコーヒーだけだと濃すぎて飲めない。

こんなおしゃれカフェのコーヒーよりも屋台のコーヒーのほうがかなりかなり濃くなります。氷が入ってても、練乳が入っててもガツンとするほど濃い。

TRUNG NGUYEN COFFEE チュングエンコーヒー

TRUNG NGUYEN COFFEE チュングエンコーヒー

まずは、フィルターから落ちてくるコーヒーを待ちます。

TRUNG NGUYEN COFFEE チュングエンコーヒー

練乳とたっぷりの氷が入っているカップにコーヒを注ぎます。そのままだとまだ濃いので、氷が溶けるのを待って飲みます。

ゆっくりと時間をかけて飲むのがベトナムコーヒーなんだろうなぁ。南国ならでは。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. クリスマスパリ クリスマスシーズンのパリ旅|到着編
  2. アルザス地方コルーマルの街並み クリスマス時期のフランスアルザス地方コルマールの街歩き
  3. 南フランスのヌーディストビーチに行ってみた件 清楚系?女子が南フランスのヌーディストビーチに行ってみた
  4. ホーチミンのスイティエン公園 ホーチミンにある世界奇怪遺産スイティエン公園に行ってきた!
  5. バンコクでタイ料理教室 アジア感満載!バンコクの市場に行く|タイ料理教室に行く前にまずは…
  6. フランスの小さな村でピクニック フランス夏の日曜日の過ごし方、ピクニックに行こう!|リヨン近郊の…
  7. 南仏モンペリエへの旅行 Montpellier 1時間半でめぐるモンペリエ*Montpellier
  8. ホーチミンのカップケーキ屋さんfly cupcake ホーチミンの暑い国のカラフルカップケーキ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

フランス LU ビスケット 一番大好き!フランスのスーパーにあるお菓子|LUのビスケット

お菓子

  1. フランスLUのビスケット
  2. リヨンの伝統菓子クッション
  3. フランス LU ビスケット

たび

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain 町中ダンスパーティ_南仏の小さな温泉の町を旅する*Lamalou-les-bain

リヨン

  1. リヨン JEANNINE & SUZANNE|サラダランチのあるインテリアのすてきなカフェ
  2. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon
  3. フランスでヴィンテージ車のオークションへ行ってみた!|リヨン AGUTTES

レシピ

  1. 鶏がらスープから作るチキンカレーのレシピ|フランスで作る家庭料理
  2. 手抜き料理!野菜たっぷりでボリューム満点なトマトパスタの作りかた
  3. フランス流ローストチキンのレシピ|オーブンで焼くだけ簡単!

おすすめ記事

  1. 南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain
  2. 音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

手続き

  1. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
  2. 羽田空港へ向かう飛行機で
  3. フランスビジタービザが届いたよ
フランス人の日曜日の過ごし方
  1. フランス語ディクテの勉強のしかた|効果3倍なやりかたを教えます
  2. 下手くそな絵でも大丈夫!?フランス語単語の覚えかた
  3. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
  4. 羽田空港へ向かう飛行機で
  5. ボール・ボキューズのブラッスリーで一番わくわくする店舗|L'ouest
  6. タイ・バンコクの寺院めぐり
PAGE TOP