カフェ

フランス・リヨンの大人な落ち着いたカフェ|L’institution

リヨンの大人なカフェ|L'institution

今回は少し趣をかえて、少し上品な大人なカフェを紹介します。

フランスはカフェ文化っていうイメージでその通りなんですが、普通のTHE カフェっていうカフェは男性っぽいというか、女性が気軽に入りにくい雰囲気があるんですよね。今では、リヨンにもアメリカっぽいカジュアルめのカフェが登場してて、入りやすい雰囲気のカフェも増えてはきましたが、まだまだ少なめです。

リヨンの大人なカフェ|L'institutionリヨンの大人なカフェ|L'institution

[ http://www.linstitution-restaurant.com/ ]

紹介するのは、わたしたち日本人が想像するフランスらしいTHE カフェで女性でも入りやすいカフェです。そして、静かで落ち着いているのでゆっくりと過ごせます。

リヨンのコードリエ Cordeliers という街の中心でモノプリの前にあるので誰もが知っているカフェですが、中に入ると静かな時間が流れています。わたしは気分が散らかっている時(よくある)に落ち着くために来たり、がっつり勉強したいときや作業をしたいときに来てます。おすすめです。

ここのサービスはイケメンぞろいです。決してイケメン目当てではない…と思いたいけれど…、たまに目の保養をさせてください(笑

メニュー

リヨンの大人なカフェ|L'institutionリヨンの大人なカフェ|L'institution

café gourmand

デザート類も店での手作りなんだそうです。

  • café(エスプレッソ) 1,90€(午後は2,90€)
  • café crème(カフェクレーム) 4,90€
  • chocolat chaud(ココア) 5,50€
  • chocolat à lʼancienne « Institution » (ホットチョコレート) 6,90€
  • cappucino(カプチーノ) 5,50€
  • Thés(紅茶) 5,10€
  • Tarte praline 8,00€
  • Café ou thé Gourmand 8,00€

デザート類はほかにも日替わり等で種類があります。お値段はほかのカフェに比べるとちょっとリヨンでは高めですが、スタバくらいって考えるとなんだか普通の価格に思えてきます。フランスのスタバはちょい高めです。

店舗情報

L’institution ランスティチュシオン

  • 住所:24 Rue de la République, 69002 Lyon
  • 営業時間:月〜金曜 7時~24時、土曜日 7時~1時、日曜日 8時~24時

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. リヨン料理を食べるならおすすめしたいレストラン|ビストロ・ド・リヨン リヨン料理を食べるならおすすめしたいレストラン|ビストロ・ド・リ…
  2. リヨンのおすすめブション(レストラン) リヨンで一番おいしい自家製クネルのあるブション|アベル Café…
  3. リヨンでおいしい魚料理を食べるなら|6区のレストラン LA RÉGATE RESTAURANT リヨンでおいしい魚料理を食べるなら|6区のレストラン LA RÉ…
  4. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le g…
  5. 日本食材を買うならビオBIOがおすすめ!|リヨンのビオショップ 日本食材を買うならビオBIOがおすすめ!|リヨンのビオショップ
  6. 穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街 穴場!ガダーニュ美術館の屋上テラスカフェ|リヨン旧市街 Musé…
  7. 小さな路地にある隠れ家レストランでリヨン郷土料理|La Chimère リヨン旧市街の小さな路地にある隠れ家レストランでフランス郷土料理…
  8. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon リヨンのマルシェ・ド・ノエル*Marché de Noël de…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

タイ・バンコクの料理教室でトムヤムクンを作る バンコク本場トムヤンクンを料理教室で作る|自分で作ると激うまうま!

お菓子

  1. フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille
  2. 今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne
  3. プラリネってなに? Praline

たび

南仏の黄色に電車に乗る旅 南フランスの黄色の電車に乗る旅*Le train jaune

リヨン

  1. 小さな路地にある隠れ家レストランでリヨン郷土料理|La Chimère
  2. フランス・リヨンのマルシェ
  3. リヨン JEANNINE & SUZANNE|サラダランチのあるインテリアのすてきなカフェ

レシピ

  1. フランスでもおいしく作れる本格的な鯛飯の作りかた
  2. フランスで作る豚の角煮のレシピ
  3. フランスで寿司を作る

おすすめ記事

  1. 穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街
  2. フランス定番菓子サントノレ St Honoré|パティスリーのケーキ

手続き

  1. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
  2. ビザ申請〜許可までにかかるお金はどれくらい?*フランスビジタービザ編
  3. 羽田空港へ向かう飛行機で
日本とは違うフランス流のお米の食べかたをマスターしよう
  1. フランスのパティスリーのお菓子の包みかた
  2. ガレットデロワ galette des rois
  3. 昔のパン・オ・ショコラって知ってる?フランスの素朴なチョコパン
  4. フランスの砂糖の種類と使い方
  5. フランスでピラティスを習う
  6. タルトタタンの作りかた・レシピ Tarte tatin
PAGE TOP