カフェ

穴場!ガダーニュ美術館の屋上テラスカフェ|リヨン旧市街 Musées Gadagne

穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街
本ページはプロモーションが含まれています。

リヨン旧市街にある美術館の屋上にあるカフェに行ってきました。旧市街は観光客がたくさん訪れているのでにぎやかなのですが、このカフェはいつも静かで、眺めもいいのでよく来ています。

穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街

[ ガダーニュ美術館の入口 ]

ガダーニュ美術館 Musées Gadagnes

この美術館があるのはプチ・コレージュ Petit Collège 広場に位置しているんですが、Collège は中学生という意味で、17〜18世紀の旧イエズス会の学寮からその名前が付けられました。この広場の美術館の横には5区の市役所 Mairie もあります。

穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街

[ プチ・コレージュ広場 Place du Petit Collège ]

このガダーニュ美術館の建物自体が美術品のひとつでもあるんです。入口の右側にある中庭、トラブール、螺旋階段、窓の桟、井戸、噴水など16〜17世紀のルネサンス様式の建造物が状態よく残っています。

ガダーニュという名前は、16世紀にフィレンツェの有力な銀行家ガダーニュ族が所有していたことに由来しています。この美術館の庭は長年放置されていたのですが、美術館の改修の際に整えられ、屋上のテラスはシンボルとなりました。

美術館案内

  • 住所:1 Place du Petit Collège, 69005 Lyon
  • 時間:水曜〜日曜:11時〜18時30分(最終入場18時)
  • 休館日:1月1日、復活祭 Pâques の日曜日、5月1日、7月14日、12月25日
  • 入場料:大人6€、子供(18-26才)4€

ガダーニュ美術館のテラスカフェ

美術館に入って受付の奥にあるエレベータで4階まで上がるとすぐにカフェがあらわれます。受付にカフェに行くということを伝えるとスムーズに案内してくれます。

穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街

庭園テラスカフェには美術館に入らず、カフェだけ利用することができます。こんな光景を見ながらお茶できます。

穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街

室内と庭、カフェの向かいのテラスにも席があり、お客さんがたくさんいてもテラスになっているので、静かに過ごすことができます。お昼過ぎのお茶するのに最適なカフェです。女性ひとりで訪れているかたも多いです。ランチもできますよ。おすすめ♥

穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街

旧市街を訪れたときにぜひ行ってほしいカフェです。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. わたしが作るのよりおいしい焼き菓子のあるカフェ|リヨン 日本女子におすすめしたい!おいしい焼き菓子のあるカフェ|リヨン
  2. フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ| リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|…
  3. フランスの書店fnac フランス語テキストが豊富な本屋さん@リヨン
  4. リヨンシティボート Lyon City Baot リヨンで観光!ソーヌ河クルージング|リヨンシティボート Lyon…
  5. フランスでヴィンテージ車のオークションへ行ってみた!|リヨン AGUTTES フランスでヴィンテージ車のオークションへ行ってみた!|リヨン A…
  6. 唯一、奇跡的にチーズケーキだけがおいしい人気のカフェ|Slake Coffee House チーズケーキがおいしい人気のカフェ|Slake Coffee H…
  7. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon リヨンのマルシェ・ド・ノエル*Marché de Noël de…
  8. フランスのキャトルジュイエの花火 14 juillet 7月14日リヨンの花火

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

フランス家庭料理、想像以上においしい米のサラダの作りかた 米サラダの作りかた|フランス家庭料理の定番

お菓子

  1. ミルカ|一番おいしいスーパーで買える濃厚ミルクチョコレート
  2. プラリネってなに? Praline
  3. ラ・コック|南フランス・ベジエの町の地方菓子

たび

わざわざ行きたい。かわいい色のサブレのあるパリのお菓子屋さん かわいい色のサブレのあるパリのお菓子屋さん|Aurore Capucine オロール・エ・キャピュシーヌ

リヨン

  1. カオスの館。リヨンで一番いいね!の多い美術館*La Demeure du Chaos
  2. フランスのキャトルジュイエの花火 14 juillet
  3. 穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街

レシピ

  1. 外国で鍋を使ってごはんを炊く方法
  2. 手抜き料理!トマトだけでも美味しくできるパスタのレシピ
  3. アンディーブとハムのグラタンのレシピ|フランスで作る夜ごはん

おすすめ記事

  1. リヨンを船で散歩してみた!|ソーヌ河クルージング シティボート LYON CITY BOAT
  2. カカオ豆の「産地」とその違いによるチョコレートの「特徴」
  3. リヨンでクグロフとボンボンショコラ|デリス・デ・サンス

手続き

  1. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
  2. フランスビジタービザが届いたよ
  3. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale
gertwiller お菓子の家
  1. 固めが好き!材料3つだけの焼きカラメルプリンの作りかた
  2. ホーチミンのスイティエン公園
  3. 研修中のメレンゲ
  4. フランスのガレット・デ・ロワ
  5. パン屋ポールPAUL|フランスより日本のが美しい…?
  6. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
PAGE TOP