フランス生活

2軒目の家を買うフランス人たち

フランス人、2軒目の家を買う

フランスで友達や知り合いができて、彼らの話を聞いて驚いたことはたくさんありますが、

一番驚いたのは、

2軒目の家を買うつもり、買ったっていう人が多いこと。

 

2軒目の家を買ったパーティにも出席したことがあるし。

 

うらやましすぎ。

 

彼らの2軒目の家を購入した事情は様々。

 

都会に住んで働きながら、バカンス用に田舎に家を買って、自分たちで改装したけど、夏は涼しくて快適だけど、冬が寒すぎるから、その隣りに家をもう1軒建てた家族。1軒目も2軒目も結構豪華でびっくり。

 

田舎に住んでいて、家をすでに買っているけれど、もう1軒隣村にバカンス用の家を買って、そこを改装して他人に貸し出す予定のカップル。

 

住居用の家はすでに買っていて、山登りする人のための小さなホテルを作るために、近所の家を数軒!買ったビジネスマン。

 

現役中は都会でアパルトマンを所有していたけど、リタイア後に南仏にアパルトマンを購入して住んでいるカップル。

 

マンションはすでに所有していて、手狭になったから新しいマンションを探している人。

 

フランス人、2軒目の家を買う

 

フランスは国土も日本より広いし、安いんじゃないの?って思ったんだけど、

日本よりも平均給与は低いし、家やアパルトマンもフランス人にとっては高いもので、気軽に2軒目を買えるものではないようです。

 

わたしの周りの2軒目の家を買った人たちもミリオネアなお金持ちではない(と思う)普通の一般的なサラリーマンです。

 

ちなみに、リヨンの街の中心の古くて状態のいいアパルトマンは、地方都市と言えども平気で1億円くらいします(爆)

わたしがクリスマス時期に訪問した彼の親戚宅、リヨンの中心プレスキルにあるアパルトマンは、とても古い建物ですが、部屋の中は貴族が住んでいるような豪華な内装で、こんな古くて状態の良いアパルトマンは、部屋数が少なくても平気で2億近い値段がついてるときがあります。

 

まぁ、こんな立派なアパルトマンを2軒買う友人はわたしの周りにはいませんが…。

 

古い田舎の家を買って、内装を自分たちで作るのであれば、比較的安く(といってもそれなりの価格はするけどね)購入することができるんだそうです。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. ココだけの話。フランスに住むなら脱毛をしといたほうがいい2つの理由 ココだけの話。フランスに住むなら脱毛をしといたほうがいい2つの理…
  2. イライラ!分かりにくい滞在許可書更新の予約のしかた|リヨン・ロー…
  3. 一緒に暮らして分かったフランス人のキライな食べ物 フランス人の嫌いな食べ物|一緒に暮らして分かった3つのもの
  4. 夏のバカンス中のフランスの街はどうなっているのか?@リヨン 夏のバカンス中のフランスの街はどうなっているのか?@リヨン
  5. フランスのクリスマス フランス人のクリスマスの過ごし方
  6. フランス生活 ミニスカートの年齢制限
  7. フランス語でなんて紹介されると恋人なのかの疑問を解消! フランス人彼氏になんて紹介されると彼女なの?
  8. 南フランスのヌーディストビーチに行ってみた件 清楚系?女子が南フランスのヌーディストビーチに行ってみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

フランスで寿司を作る フランス人が好む、すし酢の配合と作りかた

お菓子

  1. フランスの中にあるスペインの町のお菓子
  2. オレイエットってなに?|イゼール地方でも見つけたカーニバルの揚げ菓子
  3. フランスのおやつボンヌママンのプチ・ブール|やさしい味のビスケット

たび

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain 町中ダンスパーティ_南仏の小さな温泉の町を旅する*Lamalou-les-bain

リヨン

  1. フランス・リヨンのマルシェ
  2. リヨンの大人なカフェ|L'institution
  3. フランスの書店fnac

レシピ

  1. 手抜き料理だけど絶品!やみつきサモーンクリームパスタのレシピ
  2. フランスでの寿司の作り方|海外で喜ばれる具材ってなに?

おすすめ記事

  1. フランスでBIOのフランボワーズを摘む
  2. タルト生地の敷き込みかた|底のないタルト型用
  3. お菓子のフランス語

フランス語

  1. フランス語基本単語集|覚えたその日に使えるおすすめな本
  2. フランスの書店fnac

手続き

  1. ビザ申請にフランス大使館へ行く
  2. フランスビジタービザ申請書類
  3. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
フランスのパティシエ国家資格とは
  1. LUチョコレートビスケット*フランスのスーパーにあるお菓子
  2. フランスのパティスリーのお菓子の包みかた
  3. フランス定番菓子サントノレ St Honoré|パティスリーのケーキ
  4. リヨンのパティスリー SEVE セーヴ
  5. きょうのおやつ・フランボワーズのクラフティ
  6. フランスのカップル模様5パターン|結婚、事実婚、何もない…
PAGE TOP