レポート

フランスの小さな村ノエド|BIOなフランボワーズ摘み

フランスでBIOのフランボワーズを摘む
本ページはプロモーションが含まれています。

Nohèdes (ノエド)という60人しか住んでない村でのバカンスを過ごしてきました。

村人のみなさん、もちろん広大な庭を持っています。野菜や果物といった新鮮なものは自家栽培してます。だって、スーパーまで160km!!も離れているのでそう簡単に買物には行けません。

フランスでBIOのフランボワーズを摘む

このあたり一帯が畑

くるみの木、りんご、洋梨、アプリコット、フランボワーズ、ブラックベリーなどなどいろんな果物を栽培しています。栽培していると言うよりも勝手に育っていってる。野生的な果物。そして、農薬はかけてないので完全なるBIO!

フランボワーズ摘み

ちょうどフランボワーズの収穫の時期になってたので、フランボワーズ摘みを体験させてもらいました。

フランスでBIOのフランボワーズを摘む

フランボワーズの木

 

フランスでBIOのフランボワーズを摘む

左右の白っぽい実はまだ完熟していない若いフランボワーズで、中央の細くなったのは完熟したフランボワーズを抜いたもの。フランボワーズの中が空洞の理由。

フランスでBIOのフランボワーズを摘む

新鮮なフランボワーズ!採れたてのすぐを口に入れる!

フランスでBIOのフランボワーズを摘む

 

フランスでBIOのフランボワーズを摘む

収穫したフランボワーズはシャンパンと一緒に食べました。残りは、コンフィチュールにします。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. リヨンのチョコレート博物館 MUSCO カカオ豆から作るチョコレート製造の過程がみれる博物館|MUSCO…
  2. フランス・リヨン旧市街のアイス屋さん|一番おいしいのはどこ? フランス・リヨン旧市街のアイス屋さん|一番おいしいのはどこ?
  3. フランス・リヨンのサロン・デュ・ショコラ2017 リヨンのサロン・デュ・ショコラは実力派が揃い踏み!に行ってみた
  4. フランスお菓子屋さんで働く Stage スタージュ ジミーっ〜〜!*フランスお菓子研修日記
  5. 第4のチョコ?ブロンド・チョコレートを試してみた! 第4のチョコ!ブロンド・チョコレートを試してみた
  6. 研修中のメレンゲ 粉まみれ、砂糖まみれパティシエールの仕事*フランスお菓子研修日記…
  7. パティスリー研フランス・パティスリー研修1日のスケジュール|実際に働いた経験を元に修 フランス・パティスリー研修1日実際のスケジュール
  8. リヨンのパティスリー SEVE セーヴ フランスはきっかけをつかむと早い!*フランスお菓子研修日記

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

わたしが作るのよりおいしい焼き菓子のあるカフェ|リヨン 日本女子におすすめしたい!おいしい焼き菓子のあるカフェ|リヨン

お菓子

  1. LU ゲランドの塩をつかったサブレ|自分へのお土産におすすめ
  2. リヨン中心のパン屋さんの素朴なビューニュ|リヨン地方菓子
  3. フランス LU ビスケット

たび

ストラスブールのクグロフ フランス・アルザス地方のお菓子たち

リヨン

  1. フランスでヴィンテージ車のオークションへ行ってみた!|リヨン AGUTTES
  2. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  3. 小さな路地にある隠れ家レストランでリヨン郷土料理|La Chimère

レシピ

  1. フランスでの寿司の作り方|海外で喜ばれる具材ってなに?
  2. トマトファルシのレシピ recette tomates farcies
  3. フランス男の手料理、骨付きチキンのハーブ焼きの作りかた

おすすめ記事

  1. フランス菓子基本生地|ビスキュイ生地の作りかた Biscuit cuillère
  2. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  3. ボール・ボキューズのブラッスリーで一番わくわくする店舗|L'ouest

手続き

  1. 南仏でねこ歩き@人口60人の村
  2. フランスでのパクス PACS の手続きの流れ【2018年】
  3. 滞在許可書の手続きがおわったよ〜 @リヨン・OFII 移民局
パンデピスのレシピ pain d'epice
  1. トロペジェンヌの包装
  2. スーパーで買えるマドレーヌ Madeleine Commercy
  3. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  4. シナモンのクリスマスサブレの作りかた
  5. 南フランスのヌーディストビーチに行ってみた件
  6. ホーチミンのバインミー
PAGE TOP