フランスでも有名な伝統菓子、タルトタタンの誕生の歴史と名前の由来を紹介します。
どうしてタタンっていう名前がついているのでしょうか。
19世紀後半にステファニーとカロリーヌのタタン姉妹が、ラモット=ボーヴロン(Lamotte-Beuvron/現在のロワール=エ=シェール県にある町)にあるホテル『タタン』を経営していました。
「タタン」とはタタン姉妹の名前(名字)だったんですね。
調理のほとんどを担当していたのは姉のステファニーで、彼女はとても働き者でいつも朝早くから働いていて、料理も上手だったそうです。
いつものように伝統的なりんごのタルトを作り始めましたが、りんごをバターと砂糖で炒めていたところ、炒めすぎてしまいました。焦げるような匂いがしてきたので、ステファニーは失敗を何とか取り返そうと、りんごの入ったフライパンの上にタルト生地をのせ、そのままフライパンごとオーブンへ入れました。
結構大胆な失敗の取り返しかた…。
焼けた頃にフライパンを出してひっくり返してみると、キャラメルの香ばしい香りのするタルトができあがっていました。
砂糖とバターの香ばしい香りとソースが生地にしみ込んでとても美味しいタルトができあがっていたんだそうです。
それ以来、このホテルではりんごをひっくり返したタルトが作られるようになり、その美味しさが広まっていったそうです。
タタン姉妹の名前をとって、タルトタタンという名前になりました。
タルトタタンはホテル・タタンの看板菓子となり、作り方はソローニュ地域に広まり、ついにはパリのレストラン『マキシム』のメニューに加えられました。
今では、フランス全土で見ることができる定番なタルトとなりました。
【お知らせ】フランスのレシピからフランス語を学びませんか?レシピを読み書きする通信講座、始めました。
*タルト生地から作るタルトタタンのレシピ:絶品なタルトタタンのレシピ*la tarte TATIN
おすすめ関連記事
この記事へのコメントはありません。