フランス

町中ダンスパーティ_南仏の小さな温泉の町を旅する*Lamalou-les-bain

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain
本ページはプロモーションが含まれています。

夏の間、ラマローの町では毎週木曜日の夜に町全体が音楽に包まれるイベントがあります。

小さなメイン通りで車を封鎖して、歩行者天国になります。

まだ明るい19時くらいから徐々に始まります。

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain
この通りがいちばんのメイン通り。

通りにあるレストランではミュージシャンを呼んで、道路で演奏会。レストランのテーブルは道路に並べられます。

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

町の中心のカジノ前の広場でもミュージシャンが来て歌を歌ってくれます。

ほんもののカジノがあるんです。マシンのみだけど。マカオみたいにギラギラは全くしてないけど、のんびりした温泉保養地にあるエンターテイメント。あんまり人はいないけどね。

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

こんなにたくさんの人たちが集まっています。カジノのカフェにも観客席にもその後ろにもたくさんの人たち。

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

音楽がかかったら観客が前に出てきて踊り出します。

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

で、音楽が終わったら、なにもなかったかのように席に戻ります。そして、音楽がかかったら踊り出します。なんだか普通な感じで踊り出すところがすごい!

サルサでもタンゴでも社交ダンスでも音楽がかかればなんでも踊れるみたい。みんな陽気です。きっとミュージシャンが主役ではなく、観客が主役みたい。

ステージ前でなく、カフェのテラスや後ろのほうでもみんな踊ってる!なんか幸せな気持ちになるゆったりとしたダンスです。

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

サルサとかタンゴはどこで習うんでしょうね。学校かなぁ?なんだか自然なので、小さい頃から踊っている感じです。日本でもダンスが小学校で必須になったので、将来はこんな感じで音楽が流れたら踊り始めるのかも。でも、ダンスがエグザイル風にキレッキレのダンスだったらおばあちゃんになったら踊れないかもなぁ。

日が落ちて真っ暗になってもダンスは続きます。レストランのミュージシャンのところをめぐります。町のメイン通りの端から端までレストランが6店舗くらいあるけど、そのすべてがミュージシャンを呼んでいるので、いろんな音楽が楽しめます。

たぶん、プロの人っていうより趣味の延長線上で音楽している人なのかも。ミュージシャンも変に力が入らず、お客んも気合いも入らず、ゆるりとしています。

この女性の歌声がとてもきれいだった。なので、お客さんも当然多い。そして、踊る。

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

子どもも音楽がかかったら踊る。

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

どのレストランも満席です。昼間はこんなに人がいるとは分かんないくらいに人が少なそうに感じるんだけど。

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

町中がダンスパーティは23時くらいまで続いていくんだそう。ミュージシャンは4時間も歌いっぱなし、演奏しっぱなしなので大変。

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

南のゆるい雰囲気の小さな町のイベント。たのしすぎるでしょう。

Jeudi Musica’Lamalou
de 19h à 23h en ville

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. かわいい!ストラスブールの看板たち ぜひ見てほしい!ストラスブールの看板たち
  2. 南フランスでのバカンスの過ごし方 遊ぶのが忙しい南フランスでのバカンスの過ごし方
  3. トロカデロからのエッフェル塔 パリ1日定番な観光地めぐり
  4. 南仏発!フランス人流ビーチでの過ごし方 南仏発!フランス人流ビーチでの過ごし方
  5. クリスマスパリ クリスマスシーズンのパリ旅|到着編
  6. バンコクの渋滞 バンコクって想像以上に大都会!バイヨークスカイ84階からの夜景
  7. バンコクのタイ料理教室でカオニャオマムアンを作る 米とマンゴーのスイーツが意外に美味しかったよ|タイの伝統菓子
  8. ホーチミンのコーヒー屋台 ホーチミンのコーヒ屋台

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

gertwiller お菓子の家 メゾンパンデピス・リップス|アルザスお菓子の家を訪れる旅

お菓子

  1. 揚げ菓子ベニエ beignet |フランスのお菓子
  2. フランスのおやつボンヌママンのプチ・ブール|やさしい味のビスケット
  3. 今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

たび

ストラスブールのクグロフ フランス・アルザス地方のお菓子をめぐる3泊4日の旅

リヨン

  1. フランス・リヨンで自転車に乗る
  2. リヨンシティボート Lyon City Baot
  3. フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|

レシピ

  1. フランスで作る寿司の作りかた
  2. フランス冬野菜の定番ポワローで作るキッシュのレシピ
  3. フランス家庭料理、想像以上においしい米のサラダの作りかた

おすすめ記事

  1. タルトタタンの作りかた・レシピ Tarte tatin
  2. 穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街
  3. カロリー控えめガトーフロマージュの作りかた Recette gateau fromage

手続き

  1. ビザ申請にフランス大使館へ行く
  2. フランスビジタービザ申請書類
  3. 滞在許可書の手続きがおわったよ〜 @リヨン・OFII 移民局
シャンゼリゼのマルシェ・ド・ノエル
  1. gertwiller お菓子の家
  2. ホーチミンのバインミー
  3. リヨン・ジャコバン広場近くのおしゃれ系パン屋さん|Le pain des Jacobins
  4. フランスお菓子屋さんで働く Stage スタージュ
  5. フランスのカップル模様5パターン|結婚、事実婚、何もない…
  6. タイで見つけたスイーツとお菓子を紹介!
PAGE TOP