B

Bavarois バヴァロワ – ドイツの名のついたフランス菓子

Bavarois バヴァロワ - ドイツの名のついたフランス菓子

Bavarois バヴァロワってどんなお菓子?

卵黄と砂糖でつくったクリーム・アングレーズと泡立てた生クリームを合わせて、ゼラチンを加えて冷やし固めたデザートのこと。

日本でももちろん有名なデザートで、そのまま食べたり、フルーツを添えたりソースをかけたりして食べます。フランスではそのまま食べることもありますが、シャルロットというアントルメの土台になっています。

Bavarois バヴァロワの由来

ババロワはドイツの南部に位置するバイエルン Bavière に由来していると言われています。バイエルン地方の大富豪の家で働いていたフランス人シェフによって考案され、この地方の名前を付けたという説が有力です。

19世紀に活躍したパティシエであるカレム(1784-1833)は、フレッシュチーズのようなとろとろとした状態になることから “Fromafe bavarois”「バイエルン地方のチーズ」と呼んでいました。チーズが入っていた訳ではありませんが、とろっとした状態の液体のことを昔は「チーズ」と表現していました。

後にオーギュスト・エスコフィエ(1846-1935)は普仏戦争(1870)での敵国の地名をつかうのを避け、バヴァロワではなくモスコヴィート Moscovite と呼んでいました。モスコヴィートとは「モスクワ風」という意味で、モスクワはロシアの首都でした。

19世紀、フランスの食文化に影響されたロシアの上流階級ではフランス人シェフを雇うことがステイタスとなっていたため、当時の料理人たちの間で「モスクワ風」という名前をつけるのが流行っていました。

当時のバヴァロワは卵黄は使わず、ゼラチンのみで固まらせていました。砂糖は今の3倍の量をくわえ、ゼラチンも2〜3倍くわえていたため、ぶりんぶりんとした固めの食感でした。おそらく当時の人々はこの食感が好みでした。

現在では水分量の3%ほどですっと溶ける食感で、あまさ控えめにつくっています。

Bavarois バヴァロワの情報

名前 バヴァロワ
フランス語 Bavarois
読みかた バヴァロワ
分類
  • アントルメ Entremets
  • デザート dessert
クリーム
材料
購入先 パティスリー Pâtisserie
名産地 -

関連記事

  1. メランゲ Meringue Meringue メレンゲ – ポーランド生まれの伝…
  2. ブリオッシュ・ド・サンジュニ Brioche de Saint-Genix ブリオッシュ・ド・サン=ジュニ Brioche de Saint…
  3. Alise pâcaude アリーズ・パコード – …
  4. Ba-ta-clan バタクラン - 19世紀のうるさいお菓子 Ba-ta-clan バタクラン – 19世紀のうる…
  5. ケイク・オ・フリュイ Cake aux fruits Cake aux fruits ケイク・オ・フリュイ ̵…
  6. Breton ブルトン - 19世紀のピラミッド形ピエスモンテ Breton ブルトン – 19世紀のピラミッド形ピ…
  7. Alléluia アレルヤ – 聖なる土曜日の子供た…
  8. Bettelmen ベトゥルマン - アルザス地方のさくらんぼクラフティ Bettelmen ベトゥルマン – アルザス地方の…

フランス菓子

  1. Breton ブルトン – 19世紀のピラミッド形ピエスモンテ Breton ブルトン - 19世紀のピラミッド形ピエスモンテ
  2. ラングドシャの歴史と由来|Langue de chat ラングドシャの歴史と由来|Langue de chat
  3. Bugne ビューニュ – 断食前のごちそうだった揚げ菓子 ビューニュ Bugne
  4. フランス近世16世紀に作られていたお菓子 フランス近世16世紀に作られていたお菓子
  5. Galette de Pérouges ガレット・ド・ペルージュ – 中世に栄えた小さな村の名菓 ガレット・ド・ペルージュ Galette de Pérouges
  6. Palmier パルミエ – ヤシの形をした巨大な源氏パイ
  7. サブレ Sablé サブレ Sablé
  8. ディジョンのパンデピス Pain d’épices – スパイスのパン パンデピス Pain d'épices
  9. Bûche de nöel ビュッシュ・ド・ノエル – 薪の形のクリスマスケーキ ビュッシュ・ド・ノエル Bûche de nöel
  10. シャルロット Charlotte シャルロット Charlotte

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP