B

Bergamote de Nancy ベルガモット・ド・ナンシー

Bergamote de Nancy ベルガモット・ド・ナンシー

Bergamote de Nancy ベルガモット・ド・ナンシーってどんなお菓子?

ベルガモット・ド・ナンシー Bergamote de Nancy とはベルガモットという果物のエキスを使った飴のことです。ナンシー名物でお土産屋さんなどでは必ず見かけるお菓子です。

フランス語でキャンディのことはボンボン(bonbon)と呼んでいます。

ベルガモットとは

ベルガモット・ド・ナンシー Bergamote de Nancy

ベルガモットの果実

ベルガモットの皮から抽出したエキスにカラメル状にした砂糖を加えただけのシンプルなもの。

ベルガモットは14世紀から16世紀に南イタリアから持ってきたレモンの木とオレンジとの配合でできた果物。ベルガモットもスタニスラス王がイタリアから取り寄せたのがはじまりなんだそうです。

Bergamote de Nancy ベルガモット・ド・ナンシーの情報

名前 ベルガモット・ド・ナンシー
フランス語 Bergamote de Nancy
読みかた ベルガモット・ド・ナンシー
材料
  • 砂糖
  • フルーツエッセンス
購入先
  • コンフィズリー Confiserie
  • お土産屋
名産地 ナンシー Nancy

関連記事

  1. オペラ Opéra Opéra オペラ – ダロワイヨのスペシャリテ
  2. ブリオッシュ・ド・サンジュニ Brioche de Saint-Genix ブリオッシュ・ド・サン=ジュニ Brioche de Saint…
  3. ブラガンス Brangance ブラガンス – ポルトガル由来の…
  4. Bierewecke ビルヴェーク - クリスマスイブのドライフルーツ入りパン Bierewecke ビルヴェーク – クリスマスイ…
  5. ビュッシュ・ド・ノエル Bûche de nöel Bûche de nöel ビュッシュ・ド・ノエル –…
  6. Bourriol ブーリヨル - オーヴェルニュ地方のクレープ Bourriol ブーリヨル – オーヴェルニュ地方…
  7. Macaron d’Amiens マカロン・ダミアン…
  8. ベニエ Beignet|穴のないドーナツ Beignet ベニエ – フランスの穴のあいてない…

フランス菓子

  1. ガトー・ド・サヴォアの歴史と由来|Gâteau de savoie ガトー・ド・サヴォア Gâteau de savoie
  2. Pont-Neuf ポンヌフ – パリ最古の「新しい橋」のお菓子
  3. Manala マナラ – 聖人ニコラを祝う人形型のブリオッシュ
  4. Navette ナヴェット – プロヴァンスの船形のお菓子 Navette ナヴェット - プロヴァンスの船形のお菓子
  5. Crêpe クレープ – フランスの屋台菓子の定番 クレープ Crêpe
  6. フィナンシエの歴史と由来|Financier フィナンシエの歴史と由来|Financier
  7. モンブランの歴史と由来|Mont-blanc モンブラン Mont-blanc
  8. タルトタタン Tarte TATIN|逆さまりんごタルト タルト・タタン Tarte TATIN
  9. Cramique クラミーク – フランスの干しぶどうパン Cramique クラミーク - フランスの干しぶどうパン
  10. Galette de Pérouges ガレット・ド・ペルージュ – 中世に栄えた小さな村の名菓 ガレット・ド・ペルージュ Galette de Pérouges

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP