B

Bretzel ブレッツェル – じつはフランス生まれ!?ドイツ発祥の8の字パン

Bretzel ブレッツェル - じつはフランス生まれ!?ドイツ発祥の8の字パン

Bretzel ブレッツェルってどんなお菓子?

8の字の形をしたドイツ発祥のビールのつまみ用の塩味の焼き菓子。岩塩がまぶされた塩味の硬いブレッツェルが一般的だが、フランスに柔らかいドーナツのような揚げ菓子のものもみられます。

アルザス地方では塩味のブレッツェルはよく見かけますが、ほかの地域では時々見かける程度です。ただ、クリスマス時期のマルシェ・ド・ノエルに並んでいます。

Bretzel ブレッツェル - じつはフランス生まれ!?ドイツ発祥の8の字パン

アルザス地方のマルシェにはブレッツェルが並んでいます

Bretzel ブレッツェルはフランス生まれ

ブレッツェルの原型はフランスで作られており、ニュール Nieule と呼ばれていました。中世時代にプロテスタントの職人が作り、売り子によって町中で売られていました。

1598年のナントの勅令により、プロテスタントはカトリック教徒と同様の権利を与えられ、自分たちの教会をもつことはできるようになりました。

しかし、カトリック教会にも十分の一税を払わないといけなくなり、プロテスタントはドイツに亡命してしまい、フランスではニュールはすたれてしまいました。

その亡命したプロテスタントの職人はニュールをドイツでも作り続けました。後にドイツからアルザス地方に同じお菓子が逆輸入してきました。これがブレッツェル Bretzel です。

「8の字の形をしたパン」という意味のドイツ語 Brezel が語源となっています。

Bretzel ブレッツェルの情報

Bretzel ブレッツェル - じつはフランス生まれ!?ドイツ発祥の8の字パン

名前 ブレッツェル
フランス語 Bretzel
読みかた ブレッツェル
分類 ブーランジュリー Boulangerie
生地 パン生地 Pâte à pain
中身 なし
材料
  • 小麦粉
  • 酵母
購入先
  • ブーランジュリー Boulangerie
  • マルシェ Marché
名産地 ドイツ/アルザス地方

関連記事

  1. Beauvilliers ボヴィリエ - 18世紀師匠の名前をつけた硬いビスケット Beauvilliers ボヴィリエ – 18世紀師…
  2. ガレット・ド・ペルージュ Galette de Pérouges Galette de Pérouges ガレット・ド・ペルージュ…
  3. Praluline プラリュリーヌ - リヨン名物のピンク色したブリオッシュ Praluline プラリュリーヌ – 行列のできる…
  4. Alise pâcaude アリーズ・パコード – …
  5. Berlingot ベルランゴ - イタリアにちなんだ四角いあめ Berlingot ベルランゴ – イタリアにちなん…
  6. ブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユー Brioche de Bourgoin-Jallieu ブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユー Brioche de Bo…
  7. Brioche aux pralines rouges 赤いプラリネのブリオッシュ|Brioche aux pralin…
  8. Gâteau des Rois ガトーデロワ - 王様のブリオッシュ Gâteau des Rois ガトーデロワ – 王…

フランス菓子

  1. Bergamote de Nancy ベルガモット・ド・ナンシー Bergamote de Nancy ベルガモット・ド・ナンシー
  2. Praluline プラリュリーヌ – 行列のできるピンク色のブリオッシュ Praluline プラリュリーヌ - リヨン名物のピンク色したブリオッシュ
  3. Pain au chocolat パン・オ・ショコラ – チョコレートパン パン・オ・ショコラ Pain au chocolat
  4. Biscuit à la cuillère ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール – スプーン型のビスケット ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール Biscuit à la cuillère
  5. シャルロット Charlotte シャルロット Charlotte
  6. ビスキュイ Biscuit の歴史と由来 ビスキュイ Biscuit の歴史と由来
  7. ビューニュの歴史と由来|Bugne
  8. ババ・オ・ラム Baba au Rhum – ラム酒に漬けたブリオッシュ ババ・オ・ラム Baba au Rhum
  9. 赤いプラリネのブリオッシュの歴史と由来 赤いプラリネのブリオッシュの歴史と由来
  10. コック Coque|らくだこぶパン コックCoque

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP