B

ブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユー Brioche de Bourgoin-Jallieu

ブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユー Brioche de Bourgoin-Jallieu

ブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユー Brioche de Bourgoin-Jallieu ってどんなお菓子?

ブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユーとは、リヨンの近くにあるブルゴワン=ジャイユー Bourgoin-Jallieu という町で昔から作られていた赤いプラリネの入ったブリオッシュのことです。

大きなドーナツ状に成形したブリオッシュ生地に赤いプラリネと白い砂糖を飾っています。

ブルゴワン=ジャイユー Bourgoin-Jallieu はイゼール Isère 県に位置する小さな町です。

地図 ブルゴワン=ジャイユーの位置

今ではリヨンをはじめ、ローヌアルプ地方で見られるお菓子です。

リヨンの赤いプラリネのブリオッシュってどんなお菓子? フランス菓子の情報

関連記事

  1. Ba-ta-clan バタクラン - 19世紀のうるさいお菓子 Ba-ta-clan バタクラン – 19世紀のうる…
  2. ニフレット Niflettes - フランス版エッグタルト ニフレット Niflettes – フランス版エッグ…
  3. クグロフ Kouglof Kouglof クグロフ – アルザス地方の王冠形の…
  4. Bettelmen ベトゥルマン - アルザス地方のさくらんぼクラフティ Bettelmen ベトゥルマン – アルザス地方の…
  5. Bourdelot ブールドロ - りんご丸ごと包んだノルマンディのタルト Bourdelot ブールドロ – りんご丸ごと包ん…
  6. Boule-de-neige ブール・ド・ネージュ - 雪の玉のまるいお菓子 Boule-de-neige ブール・ド・ネージュ –…
  7. ガレット・ブレッサン Galette bressane ガレット・ブレッサン Galette bressane
  8. パン・オ・ショコラ Pain au chocolat Pain au chocolat パン・オ・ショコラ ̵…

フランス菓子

  1. フィナンシエの歴史と由来|Financier フィナンシエの歴史と由来|Financier
  2. Palmier パルミエ – ヤシの形をした巨大な源氏パイ
  3. Religeuse ルリジューズ – 修道女のシュー菓子 オリジューズ Religeuse
  4. フランスの揚げ菓子の種類いろいろ フランスの揚げ菓子の種類いろいろ
  5. ブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユー Brioche de Bourgoin-Jallieu ブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユー Brioche de Bourgoin-Jallieu
  6. プラリーヌの歴史と由来 Praline|女好きの伯爵によって誕生した プラリンの歴史と由来 Praline
  7. パピヨットの歴史と由来| Papillote パピヨットPapillotte
  8. Ba-ta-clan バタクラン – 19世紀のうるさいお菓子 Ba-ta-clan バタクラン - 19世紀のうるさいお菓子
  9. Agneau Pascal アニョーパスカル – 復活祭に食べるアルザスのお菓子 Agneau Pascal アニョーパスカル - 復活祭に食べるアルザスのお菓子
  10. Savarin サヴァラン – 母はババ、祖母はクグロフ サヴァラン Savarin

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP