タイプ別

  1. Succès シュクセ - ルノートルで考案された「成功」というケーキ

    Succès シュクセ – ルノートルで考案された「成功」というケーキ

    パリのルノートルで考案された2枚のビスキュイ生地にプラリネ入りのバタークリームをはさんだケーキ。

  2. Agneau Pascal アニョーパスカル - 復活祭に食べるアルザスのお菓子

    Agneau Pascal アニョーパスカル – 復活祭に食べるアルザスのお菓子

    フランスのアルザス地方で復活祭のときに食べる仔羊の形をしたお菓子のこと。仔羊の首にはリボンが巻かれ、粉砂糖を振っています。

  3. Alise pâcaude アリーズ・パコード – 復活祭を祝う菓子パン

    ブリオッシュ生地にオレンジエッセンスで香りをつけて焼いた菓子パンのこと。西フランスのオニス地方で復活祭のときに食べられていました。

  4. Alléluia アレルヤ – 聖なる土曜日の子供たちのお菓子

    小さなフガスのことで、南フランスで食べられているパン生地にオリーブオイルを加えて平たくして焼いたパンのことです。

  5. Amandine アマンディヌ - アーモンドをつかったお菓子

    Amandine アマンディヌ – アーモンドをつかったお菓子

    アーモンドをつかったお菓子のことで、アーモンドクリームを詰めたタルトやタルトレットを主にいいます。

フランス菓子

  1. Beauvilliers ボヴィリエ – 18世紀師匠の名前をつけた硬いビスケット Beauvilliers ボヴィリエ - 18世紀師匠の名前をつけた硬いビスケット
  2. Brangance ブラガンス – ポルトガル由来のオレンジケーキ ブラガンス
  3. Berlingot ベルランゴ – イタリアにちなんだ四角いあめ Berlingot ベルランゴ - イタリアにちなんだ四角いあめ
  4. Tarte tutti frutti トゥッティ・フルッティ – フルーツのもりもりのったタルト Tarte tutti frutti トゥッティ・フルッティ - フルーツもりもりタルト
  5. Tourte トゥルト – 中世時代に人気のあったタルト Tourte トゥルト - 中世時代に人気のあったタルト

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP