C

ココン・ド・リヨン Cocon de Lyon

ココン・ド・リヨンCocon de Lyon

ココン・ド・リヨンってどんなお菓子?

リヨンの特産である絹、その繭の形をしたお菓子がココン・ド・リヨンです。ココン Cocon とは「繭」で、ココン・ド・リヨンは「リヨンの繭」という意味です。

砂糖とアーモンドを練ったパット・ダマンドと砂糖、オレンジとヘーゼルナッツで味わい深くして、キュラソーを加えたアルコールの香りのするお菓子です。小麦粉を加えて焼かないため、コンフィズリー(砂糖菓子)というカテゴリーにあたります。

ココン・ド・リヨンの情報

名前 ココン・ド・リヨン
フランス語 Cocon de Lyon
読みかた ココン・ド・リヨン
材料
  • パット・ダマンド(アーモンド・砂糖)
  • チョコレート
  • リキュール
  • オレンジ
  • プラリネ
購入先
  • コンフィズリー Confiserie
  • お土産屋
名産地 リヨン Lyon

関連記事

  1. Navette ナヴェット - プロヴァンスの船形のお菓子 Navette ナヴェット – プロヴァンスの船形の…
  2. Cramique クラミーク - フランスの干しぶどうパン Cramique クラミーク – フランスの干しぶど…
  3. タルト・トロペジェンヌ Tarte Tropézienne Tarte Tropézienne タルト・トロペジェンヌ &#…
  4. クッサン・ド・リヨン Coussin de Lyon Coussin de Lyon クッサン・ド・リヨン ̵…
  5. クロワッサン Croissant クロワッサン Croissant
  6. シュー・ア・ラ・クレームChou à la crème シュー・ア・ラ・クレーム Chou à la crème|シュー…
  7. Crème Chantilly シャンティイ - 悲劇のホイップクリーム Crème Chantilly シャンティイ – 悲…
  8. パピヨットPapillotte Papillote パピヨット – クリスマス前の愛…

フランス菓子

  1. ガトー・ド・サヴォアの歴史と由来|Gâteau de savoie ガトー・ド・サヴォア Gâteau de savoie
  2. フランスの歴史とお菓子の発展
  3. Brassadeau ブラサド – 復活祭前の王冠形のお菓子 Brassadeau ブラサド - 復活祭前の王冠形のお菓子
  4. Aumônière オモニエール – 巾着袋のかたちをしたデザート
  5. ガレット・ブレッサン Galette bressane ガレット・ブレッサン Galette bressane
  6. Kouglof クグロフ – アルザス地方の王冠形の菓子パン クグロフ Kouglof
  7. フランスの揚げ菓子の種類いろいろ フランスの揚げ菓子の種類いろいろ
  8. サヴァランの歴史と由来|Savarin サヴァランの歴史と由来|Savarin
  9. ババ・オ・ラム Baba au Rhum – ラム酒に漬けたブリオッシュ ババ・オ・ラム Baba au Rhum
  10. Bâton バトン – スティックの形をしたパイ Bâton バトン - スティックの形をしたパイ

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP