クッサン・ド・リヨンってどんなお菓子?
フランスのリヨンにはクッサン・ド・リヨン Coussin de Lyon というお菓子があります。クッサン・ド・リヨンとはフランス語で「リヨンのクッション」という意味です。
リヨンとはフランス南東部に位置する3番目に大きい都市です。ポール・ボキューズをはじめ美食の街として知られています。
リヨンの場所
ターコイズブルーの鮮やかな色のアーモンド生地(Pâte d’amande パット・ダマンド)の中にキュラソーで香りをつけたチョコレート生地を挟んでいるお菓子です。

クッサン・ド・リヨンの中身
小麦粉は使っておらず焼いてもいないのでコンフィズリー(砂糖菓子)にあたります。
強い甘みとお酒の強さが引き立っている濃厚なこのお菓子は、コーヒーとの相性が抜群に合います。
リヨンで有名なコンフィズリー店である VOISIN ヴォワザンがクッサン・ド・リヨンを考案した店です。
かわいいクッション型の箱に入ったクッサン・ド・リヨンはお土産にぴったりです。また、他のパティスリーやお土産もの屋さんなどリヨン市内のいたるところにおいてあります。
クッサン・ド・リヨンの歴史と由来
クッションの形をしたお菓子がなぜリヨンの名物となっているのか。それはリヨンの歴史に由来しています。
17世紀、リヨンはペストの危機に襲われます。
クッサン・ド・リヨンの情報
名前 | クッサン・ド・リヨン | ||
---|---|---|---|
フランス語 | Coussin de Lyon | ||
読みかた | クサン・ド・リヨン | ||
材料 |
|
||
購入先 |
|
||
名産地 | リヨン Lyon |