P

ディジョンのパンデピス Pain d’épices – スパイスのパン

パンデピス Pain d'épices

Pain d’épices パンデピスってどんなお菓子?

生地にスパイスと蜂蜜を加えて焼いたお菓子のこと。スパイスはシナモン、生姜、クローブ、ナツメグやアニスを用いるのが一般的です。

パンデピスは一般的には長方形のパウンドケーキのような形のものとクッキータイプで表面に絵やデザインを施したものもあります。ケーキタイプのパンデピスは現在ではディジョンのものが有名です。

ディジョン Dijon はフランスの中央に位置する町で、かつてはブルゴーニュ公国の首都でした。現在ではブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏 Bourgogne-Franche-Comté の首府です。

ブルゴーニュ公であったフィリップ3世によりディジョンの町にパンデピスが広まっていき、フランス中に知られるようになったのはフランス革命後でした。

形はパウンドケーキのようですが、バターなどの油脂をくわえないため、やや硬くしっとりとした生地です。そのままスライスして食べますが、薄く切ったパンデピスに好きなチーズをのせて食べると絶品です。特に青カビ系のチーズがよく合います。

クッキータイプのパンデピスは、アルザス地方などのドイツや東ヨーロッパでよく見られ、クリスマス時期になるとマルシェなどにたくさんのパンデピスが並びます。

パンデピスの誕生話のつづきをみてみる フランス菓子の由来

パンデピスの情報

名前 パンデピス
フランス語 Pain d'épices
読みかた パンデピス
分類 パティスリー Pâtisserie
生地 ケイク生地 Pâte à cake
クリーム -
材料
  • 小麦粉
  • 砂糖
購入先 パティスリー Pâtisserie
名産地 ディジョン Dijon

関連記事

  1. Pithiviers ピティヴィエ – 1年中食べれ…
  2. カヌレCannelé Canelé カヌレ – ミステリアスなボルドー菓子…
  3. Boule-de-neige ブール・ド・ネージュ - 雪の玉のまるいお菓子 Boule-de-neige ブール・ド・ネージュ –…
  4. Croquembouche クロカンブッシュ - ウエディングケーキの定番 Croquembouche クロカンブッシュ – ウ…
  5. ポーニュ・ド・ロマン Pogne de Romans Pogne de Romans ポーニュ・ド・ロマン ̵…
  6. Praluline プラリュリーヌ - リヨン名物のピンク色したブリオッシュ Praluline プラリュリーヌ – 行列のできる…
  7. Navette ナヴェット - プロヴァンスの船形のお菓子 Navette ナヴェット – プロヴァンスの船形の…
  8. ガレット・デ・ロア Galette des rois Galette des Rois ガレットデロワ –…

フランス菓子

  1. Papillote パピヨット – クリスマス前の愛のチョコレート パピヨットPapillotte
  2. Brioche ブリオッシュ ブリオッシュ Brioche
  3. 2月2日シャンドルール Chandeleur – クレープを食べて幸せを願う日 2月2日はクレープを食べる日|La Chandeleur
  4. Meringue メレンゲ – ポーランド生まれの伝統菓子 メランゲ Meringue
  5. Paris-Brest パリ=ブレスト – 自転車の車輪の形をしたケーキ パリ・ブレスト Paris-Brest
  6. Beignet ベニエ – フランスの穴のあいてないドーナツ ベニエ Beignet|穴のないドーナツ
  7. Breton ブルトン – 19世紀のピラミッド形ピエスモンテ Breton ブルトン - 19世紀のピラミッド形ピエスモンテ
  8. サントノレ Saint-Honoré サントノレ Saint-Honoré
  9. タルトタタンの歴史と由来|Tarte TATIN
  10. Financier フィナンシエ – 金塊の形をした焼き菓子 フィナンシエ Financier

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP