P

Pont-Neuf ポンヌフ – パリ最古の「新しい橋」のお菓子

Pont-Neuf ポンヌフってどんなお菓子?

シュー生地とラム酒の香りをつけたカスタードクリームを詰めて、表面には生地をクロスさせ、粉糖を振りかけたタルトレットこと。

タルトレットとは小さなタルトのことで、生地を交差させた表面には粉糖とグロセイユ(赤すぐり)のコンフィチュールを交互に塗ることもあります。

ポンヌフとは、新しい(Neuf)、橋(Pont)という意味で、1606年に開通したパリのシテ島にかかる橋のことです。それまで橋は木造造りが主流でしたが、初めての石造りだったため「新しい橋」と呼ばれています。

タルトレットの上面にこの橋をイメージする模様を生地でつけることから名付けられました。

Pont-Neuf ポンヌフ

パリのポンヌフ

ポンヌフは表面に同じような飾りをするタルムーズ Talmouse の一種です。

19世紀に、ガトー・ポンヌフ Gâteau du Pont-Neuf というお菓子がありました。クレーム・シャンティイとフルーツ、またはフルーツソースを中に詰めたタルトで、表面はクロスさせた生地をのせて粉糖をふったお菓子でした。

中につめるクリームにはラム酒で香り付けした干しぶどうを加えることもあり、このクリームはショソン・ナポリタン Chaussons napolitains と同じものです。

現在、フランスのパティスリーではあまり見られないお菓子です。

Pont-Neuf ポンヌフの情報

名前 ポンヌフ
フランス語
読みかた ポンヌフ
分類 パティスリー Pâtisserie
生地
  • ブリゼ生地 Pâte brisée
  • シュー生地 Pâte à choux
  • 折込パイ生地 Pâte feuilletée
クリーム クレーム・パティシエール Crème pâtissière
材料
  • 小麦粉
  • バター
  • 砂糖
  • 牛乳
購入先 パティスリー Pâtisserie
名産地 -

関連記事

  1. Macarons de Cormery マカロン・ド・コルメリ …
  2. ババ・オ・ラム Baba au Rhum ババ・オ・ラム Baba au Rhum – ラム酒…
  3. カヌレCannelé Canelé カヌレ – ミステリアスなボルドー菓子…
  4. フィナンシエ Financier Financier フィナンシエ – 金塊の形をし…
  5. ラングドシャ Langue de chat Langue de chat ラングドシャ – 猫の…
  6. タルト・オ・シトロン Tarte au citron Tarte au citron タルト・オ・シトロン ̵…
  7. Tourte トゥルト - 中世時代に人気のあったタルト Tourte トゥルト – 中世時代に人気のあったタ…
  8. Bâton バトン - スティックの形をしたパイ Bâton バトン – スティックの形をしたパイ

フランス菓子

  1. ブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユー Brioche de Bourgoin-Jallieu ブリオッシュ・ブルゴワン=ジャイユー Brioche de Bourgoin-Jallieu
  2. サヴァランの歴史と由来|Savarin サヴァランの歴史と由来|Savarin
  3. りんごのタルト|タルト・オ・ポム Tarte aux pommes タルト・オ・ポム Tarte aux pommes
  4. Pain au chocolat パン・オ・ショコラ – チョコレートパン パン・オ・ショコラ Pain au chocolat
  5. Macaron d’Amiens マカロン・ダミアン – アミアンの町のマカロン
  6. ババ・オ・ラムの歴史と由来| Baba au Rhum ババ・オ・ラムの歴史と由来| Baba au Rhum
  7. ガレット・ド・ペルージュの歴史と由来|Galette de Pérouges ガレット・ド・ペルージュの歴史と由来|Galette de Pérouges
  8. Blanc-manger ブランマンジェ – 真っ白いアーモンドミルクのデザート Blanc-manger ブランマンジェ - 真っ白いアーモンドミルクのデザート
  9. サブレ Sablé サブレ Sablé
  10. Cake aux fruits ケイク・オ・フリュイ – 果物のパウンドケーキ ケイク・オ・フリュイ Cake aux fruits

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP