フランス生活

フランス夏のビール モナコ*Monaco

フランスのビール・モナコ Monaco

9月になってしまいました。
昨日までは30℃超えの真夏日でしたが、9月に入ったとたんに気温が10℃以上下がる予報です。

9月1日の天気予報、最高22℃。そして、雨と雷の予報。

ただ、そんなに寒くはないし、むしろ暑いくらいだし、雨も降り始めてません。

昨日の夜は、夏休みを惜しむ高校生たちの集団が多かったなぁって思います。フランスでは16歳からタバコもお酒もOKなので、夏の最後のビールを楽しんでるみたい。

今年の夏は珍しく暑い日が続いたらしいフランスで、いちばん飲んだものはモナコ。夏らしい飲み物です。今年はよく飲んだなぁ。

フランスのビール・モナコ Monaco

フランスのビールは苦めでくせのある味が多いので、少し飲みにくかったりするのですが、モナコだと甘みも加わって飲みやすいんです。ビールが苦手な人にはおすすめ。

モナコのレシピ

  • 15 cl de bière ビール150cc
  • 1 cl de sirop de grenadine グレナデンシロップ10cc
  • 5 cl de limonade (soda, sprite, 7up)  レモネード50cc

※グレナデンシロップはザクロを使った赤いシロップのことです。

フランスのビール・モナコ Monaco

リヨンのカフェでは、モナコが3.5ユーロくらいが相場のようです。

モンペリエのカフェでは、3.2ユーロが相場でした。学生の街なのでお値段も控えめなんだそうです。うらやましいなぁ。

フランスのビール・モナコ Monaco

7月は帽子とサングラスとモナコが欠かせなかった。モナコで栄養を取っている感じ(笑

フランスのカフェでビール

時々、ビールも。ビールも3.5~4.0ユーロ(250cc)が相場です。大きさによって値段が違ってくるんですが、いちばん小さなサイズで250cc、日本のグラスビールの大きさかなって思います。

中サイズ(Moyen)になると、500ccと倍の大きさになります。わたしはこのサイズだと飲みきれません…。フランスでは中サイズがかなり大きめだと感じるので、女性は小さいサイズで注文することをおすすめします。

日本の感覚で中サイズって頼んでしまうとびっくりするくらいの大きさのものが出てきます。ビールに限らず、飲み物系や食べ物も同じ。

モナコやビールのほかにもワインのロゼも夏の飲み物です。レストランに行った時やお呼ばれした時の飲み物はほとんどロゼでした。夏の間は、ビールかロゼが合うんだそう。

ロゼとビールのおいしい季節が終わってしまった…。

次は、なんだろう?笑

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. フランス、男の脱毛事情 フランス男の脱毛事情。美意識の高さに驚かせられる。
  2. ありえない〜!マンションリフォームが大変すぎること4つ! ありえない〜!マンションリフォームが大変すぎること4つ!
  3. フランスでの寿司の作り方|海外で喜ばれる具材ってなに? 海外でも巻き寿司を簡単にできる3つのステップ
  4. フランスのクリスマス フランス人のクリスマスの過ごし方
  5. フランス冬野菜の定番ポワローで作るキッシュのレシピ 生クリーム不使用!牛乳だけどおいしいキッシュの作りかた|冬野菜の…
  6. フランス人にも好評だった和風ソースのポークソテーのレシピ フランス人にも好評だった和風ソースのポークステーキのレシピ
  7. サーモンとほうれん草のキッシュのレシピ recette quiche スモークサーモンとほうれん草のキッシュの作りかた|フランス家庭料…
  8. フランス生活 僕の彼女はセクシーでいてほしいための条件

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

手抜き料理!野菜たっぷりでボリューム満点なトマトパスタの作りかた 手抜き料理!野菜たっぷりでボリューム満点なトマトパスタの作りかた

お菓子

  1. フランス LU ビスケット
  2. きょうのおやつ・フランボワーズのクラフティ
  3. プラリーヌ・ルージュ|真っ赤な色したフランス・リヨンの伝統菓子

たび

かわいい!ストラスブールの看板たち ぜひ見てほしい!ストラスブールの看板たち

リヨン

  1. 穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街
  2. フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|
  3. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize

レシピ

  1. 簡単で豪華!サーモンソテーがおいしくなる焼きかたのコツ
  2. 鶏がらスープから作るチキンカレーのレシピ|フランスで作る家庭料理
  3. フランスでもおいしく作れる本格的な鯛飯の作りかた

おすすめ記事

  1. フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille
  2. うらやましすぎ!?フランスの小学校の先生という職業
  3. 鶏がらスープから作るチキンカレーのレシピ|フランスで作る家庭料理

フランス語

  1. フランス語の発音をきれいに正しく発音するために
  2. 下手くそな絵でも大丈夫!?フランス語単語の覚えかた
  3. 実際に使ってるキッチン設備・電化製品のフランス語のまとめ

手続き

  1. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
  2. 滞在許可書の手続きがおわったよ〜 @リヨン・OFII 移民局
  3. フランスビジタービザ申請の動機書
丸い虹フランスモンペリエの丸い虹
  1. キッシュがべちゃっとならない簡単な焼きかた
  2. フランス・リヨン大学付属語学学校を2校比較してみたよ|どっちがおすすめ?
  3. ベトナム・ホーチミンで料理教室
  4. パリでピクニック pique-nique au parc de la villette
  5. トマトファルシのレシピ recette tomates farcies
  6. カオスの館。リヨンで一番いいね!の多い美術館*La Demeure du Chaos
PAGE TOP