パティスリー

パリのかわいすぎるお菓子屋さんには絶対行くべき!|シェボガト Chezbogato

パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト
本ページはプロモーションが含まれています。

パリに行ったら、わたしが必ず訪れるお菓子屋さんを紹介します。

かわいくデザインされたアイシングクッキーやマジパンなどを使ってデコレーションされたケーキ類、雑貨のお店で、Chez bogato(シェ・ボガト)といいます。フランス語で Chez は「〜さんち」でお店の名前にもよく使われていて、bogato は beau gâteau (美しいお菓子)という言葉の短縮系なんだそうです。

2009年にオープンしたと雑誌で知った時、一目惚れして、すぐにパリに行ったほど大好きなお店です。このお店の影響を大きく受けすぎて、その後、わたしもアイシングクッキーのお店をオープンしたほどです。

たくさんの旅行やお菓子関係の本や雑誌で紹介されてました。こちらの本にも載ってます。ほかにもかわいいお店がたくさん!

なので、以前から紹介したいと思ってました。

Chez bogato シェ・ボガトの店内

店内にはアイシングクッキーやキャンディなどのコンフィズリー、かわいくデコレーションされたケーキ類、雑貨は焼き菓子やクッキーの型やピクニックセットや子供用の食器などなどがところ狭しと並んでいます。わたしもここでクッキー型を山ほど買い揃えました。

パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト
オーナーはアナイス・オルメールさんという方で以前はデザインのお仕事をされていたそうです。センスの良さがお店にあらわれていますよね。

パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト

パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト

Chez bogato シェ・ボガトのディスプレイ

このお店の窓にはたくさんのかわいい雑貨やお菓子がディスプレイされています。
パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト
パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト

日本でもかわいくデコレーションしたお菓子はあるのですが、ここのはおおざっぱそうに見えるけど、フランスらしくそこがまたかわいかったりします。ぜひパリに行かれた際には寄ってみてください。

お店の案内

chez bogato シェ・ボガト

  • 7 rue Liancourt 75014 Paris
  • メトロ : 4,6番線 / RER・B線 Denfert Rochereau

パリのお菓子屋さんのおすすめ記事

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. 世界一おいしいマドレーヌを見つけた!セバスチャンブイエのおやつの…
  2. リヨンのチョコレート ベルナション bernachon ベルナション|リヨンで絶対に行くべきチョコレート専門店
  3. セバスチャン・ブイエsébastien BOUILLET|リヨンの有名パティスリー セバスチャン・ブイエ Sébastien BOUILLET|リヨ…
  4. これがトップパティシエの実力なのね|SÈVE セーヴ リヨンで一番トップパティシエの実力!|SÈVE セーヴ
  5. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い
  6. ベルナションのチョコレート工場を見学 ベルナションのチョコレート工場を見学してきた
  7. タイで見つけたスイーツとお菓子を紹介! タイの伝統菓子から定番と流行のスイーツたち|バンコクを旅して見つ…
  8. SÈVE セーヴ|リヨンの一番おいしいルレデセール会員のパティスリー わたしが研修したパティスリーSÈVE セーヴ|リヨンにあるルレデ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

フランスの中にあるスペインの町のお菓子 フランスの中にあるカタルーニャの町のお菓子*リヴィア Llivia

お菓子

  1. タルト・ノルマンド|ノルマンディ地方のおいしいものがつまったお菓子
  2. ミシェル&オギュスタンのプチサブレ|
  3. ラ・コック|南フランス・ベジエの町の地方菓子

たび

音楽*南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain 町中ダンスパーティ_南仏の小さな温泉の町を旅する*Lamalou-les-bain

リヨン

  1. フランス・リヨンの公園で丸1日楽しむ3つのこと|テットドール公園
  2. リヨンのおすすめブション(レストラン)
  3. リヨンシティボート Lyon City Baot

レシピ

  1. 日本とは違うフランス流のお米の食べかたをマスターしよう
  2. アンディーブとハムのグラタンのレシピ|フランスで作る夜ごはん
  3. フランスでもおいしく作れる本格的な鯛飯の作りかた

おすすめ記事

  1. フランスでもおいしく作れる本格的な鯛飯の作りかた
  2. ディジョンのパンデピス Mulot et Petitjean
  3. かわいい!ストラスブールの看板たち【食べもの屋さん編】

手続き

  1. フランスでのパクス PACS の手続きの流れ【2018年】
  2. ビザ申請にフランス大使館へ行く
  3. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
フランスの定番!洋梨のタルトの作りかた la tarte amandine aux poires Bourdalou
  1. 南仏モンペリエへの旅行 Montpellier
  2. 山にある世界一おいしいフィッシュ&チップスのあるレストラン|My Little Terroir
  3. フランスのバターの種類
  4. フランス語の発音をきれいに正しく発音するために
  5. フランスビジタービザ申請書類
PAGE TOP