パティスリー

パリのかわいすぎるお菓子屋さんには絶対行くべき!|シェボガト Chezbogato

パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト

パリに行ったら、わたしが必ず訪れるお菓子屋さんを紹介します。

かわいくデザインされたアイシングクッキーやマジパンなどを使ってデコレーションされたケーキ類、雑貨のお店で、Chez bogato(シェ・ボガト)といいます。フランス語で Chez は「〜さんち」でお店の名前にもよく使われていて、bogato は beau gâteau (美しいお菓子)という言葉の短縮系なんだそうです。

2009年にオープンしたと雑誌で知った時、一目惚れして、すぐにパリに行ったほど大好きなお店です。このお店の影響を大きく受けすぎて、その後、わたしもアイシングクッキーのお店をオープンしたほどです。

たくさんの旅行やお菓子関係の本や雑誌で紹介されてました。こちらの本にも載ってます。ほかにもかわいいお店がたくさん!

なので、以前から紹介したいと思ってました。

Chez bogato シェ・ボガトの店内

店内にはアイシングクッキーやキャンディなどのコンフィズリー、かわいくデコレーションされたケーキ類、雑貨は焼き菓子やクッキーの型やピクニックセットや子供用の食器などなどがところ狭しと並んでいます。わたしもここでクッキー型を山ほど買い揃えました。

パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト
オーナーはアナイス・オルメールさんという方で以前はデザインのお仕事をされていたそうです。センスの良さがお店にあらわれていますよね。

パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト

パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト

Chez bogato シェ・ボガトのディスプレイ

このお店の窓にはたくさんのかわいい雑貨やお菓子がディスプレイされています。
パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト
パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト

日本でもかわいくデコレーションしたお菓子はあるのですが、ここのはおおざっぱそうに見えるけど、フランスらしくそこがまたかわいかったりします。ぜひパリに行かれた際には寄ってみてください。

お店の案内

chez bogato シェ・ボガト

  • 7 rue Liancourt 75014 Paris
  • メトロ : 4,6番線 / RER・B線 Denfert Rochereau

パリのお菓子屋さんのおすすめ記事

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. フランスのバレンタイン限定ケーキ|パティスリーDélice des sens フランスのバレンタイン限定ケーキ|パティスリーDélice de…
  2. フランス定番菓子サントノレ St Honoré|パティスリーのケーキ フランス定番菓子サントノレ St Honoré|パティスリーのケ…
  3. 1日でパリのお菓子屋さんをめぐる旅サンジェルマンデプレ編 パリで有名パティスリーめぐり*サンジェルマンデプレ編
  4. 世界一おいしいマドレーヌを見つけた!セバスチャンブイエのおやつの…
  5. いまやパティスリーの定番菓子?リヨン版イスパハンを試してみたよ! いまや定番菓子?リヨン版イスパハンを試してみたよ!|デリス・デ・…
  6. パティスリー・デリスデサンスのビューニュを食べてみたよ|リヨン郷土菓子 リヨン郷土菓子ビューニュ有名パティスリーの実力はいかに?|デリス…
  7. これがトップパティシエの実力なのね|SÈVE セーヴ リヨンで一番トップパティシエの実力!|SÈVE セーヴ
  8. 創業100年!和の素材・黒糖をつかったショコラティエ|リヨン 創業100年!和の素材・黒糖をつかったショコラティエ|リヨン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

タイ・バンコクの夜遊び 夜のバンコクで見つけた牛が神様な神社@タイ・バンコク

お菓子

  1. リヨンのアイス ショコラオランジュ
  2. オレイエットってなに?|イゼール地方でも見つけたカーニバルの揚げ菓子
  3. フランスのガレット・デ・ロワ

たび

昔のパン焼き釜 ノエド Nohèdes 200年前のパン焼き窯*60人の村ノエド Nohèdes

リヨン

  1. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize
  2. カオスの館。リヨンで一番いいね!の多い美術館*La Demeure du Chaos
  3. わたしが作るのよりおいしい焼き菓子のあるカフェ|リヨン

レシピ

  1. フランスでもおいしく作れる本格的な鯛飯の作りかた
  2. 簡単で豪華!サーモンソテーがおいしくなる焼きかたのコツ
  3. 手抜き料理だけど絶品!やみつきサモーンクリームパスタのレシピ

おすすめ記事

  1. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  2. シャンゼリゼのマルシェ・ド・ノエル
  3. フランスお菓子屋さんで働く Stage スタージュ

手続き

  1. フランスビジタービザが届いたよ
  2. ビザの進捗状況とわたしの取得までの流れ*フランスビジタービザ申請編
  3. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
パウンドケーキが実力よりおいしく焼ける絶対おすすめな型
  1. リヨンのおすすめブション(レストラン)
  2. リヨン中心のパン屋さんの素朴なビューニュ|リヨン地方菓子
  3. スイス・ジュネーブへの旅行
  4. フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー
  5. リヨン・ジャコバン広場近くのおしゃれ系パン屋さん|Le pain des Jacobins
  6. エッフェル塔のマルシェ・ド・ノエル
PAGE TOP