レシピ

米サラダの作りかた|フランス家庭料理の定番

フランス家庭料理、想像以上においしい米のサラダの作りかた

米をサラダにするっていう発想はなかったんですが、食べてみたらびっくりするほどおいしい米サラダ!フランスの家庭料理です。

わたしは偶然見つけたレシピで材料がほぼそろってたので作ってみました。そしたら、想像していたよりも何倍もおいしくってびっくりしたっていう料理です。

レストランには置いていないと思うので、ぜひ家で作って食べてもらいたい料理です。フランス人にもかなり好評でした。

米サラダの材料

  • 米 200g
  • コーン缶(大) 1缶
  • ケッパー 大さじ1
  • ツナ缶(大) 1缶
  • ゆで卵 2個
  • トマト 3〜4個
  • エシャロット 半分
  • シブレット 適量

材料は適当で、これが全部内とダメていうこともなく、ほかの材料を加えているレシピも多数あります。冷蔵庫に残っている野菜や缶詰を加えています。基本はツナ缶とトマトとゆで卵です。できあがりの色が、白、赤、黄色、緑と揃うと見た目に美しくなります。

そのほかにインゲン豆やビーマンなどを加えるといいですね。

※米は Le BASMATI という細長いタイプの米が粘りがでなく、適しています。

フランスの米

Le BASMATI

 

ソースの材料

・マヨネーズ 100g
・レモン汁 1/2個分
・塩・こしょう 適量
・水 30ml

米サラダの作りかた

1. 米をゆでる。鍋に水を入れ沸騰させ、塩を加え米をゆでる。ゆであがったら水を切り、冷ましておく。

2. エシャロットをみじん切り、シブレットを2cm程度の輪切り、トマトとゆで卵を一口大に切る。

米のサラダのレシピ salade de riz

色が赤・黄色・白・緑とそろっているとおいしく見えますよ。

3. ソースの材料をすべて混ぜる。

米のサラダのレシピ salade de riz

マヨネーズにレモン汁の水分を加えなめらかにしておきます。

4. あら熱が取れた米に材料とソースを加え混ぜる。

米のサラダのレシピ salade de riz

できあがりです♪

5. 冷蔵庫で2時間ほど寝かせ、できあがり。寝かせると味がなじみます。

ぜひ試してみてください!

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. 鶏がらスープから作るチキンカレーのレシピ|フランスで作る家庭料理 鶏がらスープで作るチキンカレーのレシピ|コクがでてすごくおいしか…
  2. フランスで作る寿司の作りかた フランスで失敗しない!寿司のつくりかた【巻き寿司】
  3. ステーキが2倍美味しくなる焼きかた ステーキがさらに美味しくなる焼きかた
  4. 野菜たっぷりラザニアの作りかた、ボリューム感があってお腹いっぱい! 野菜たっぷりラザニア|肉控えめでトマトとズッキーニで作る美味しい…
  5. フランスでの寿司の作り方|海外で喜ばれる具材ってなに? 海外でも巻き寿司を簡単にできる3つのステップ
  6. 外国で鍋を使ってごはんを炊く方法 外国で鍋を使ってごはんを炊く方法
  7. フランスの料理レシピ検索サイト フランス生活初心者へおすすめ!料理レシピ検索サイト
  8. フランスで和食を作る!フランス人にも大好評な白菜みそ炒めの作りかた フランスで和食を作る!フランス人にも大好評な白菜みそ炒めの作りか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

ベトナム・ホーチミンで料理教室 世界の料理教室*ベトナム・ホーチミン編(バインセオ)

お菓子

  1. 赤いプチ・ナンテール?|リヨンのプラリネ・ルージュを発見!petit nanterre
  2. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い
  3. 揚げ菓子ベニエ beignet |フランスのお菓子

たび

昔のパン焼き釜 ノエド Nohèdes 200年前のパン焼き窯*60人の村ノエド Nohèdes

リヨン

  1. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon
  2. リヨンを船で散歩してみた!|ソーヌ河クルージング シティボート LYON CITY BOAT
  3. フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|

レシピ

  1. フランスで和食を作る!フランス人にも大好評な白菜みそ炒めの作りかた
  2. 手抜き料理だけど絶品!やみつきサモーンクリームパスタのレシピ

おすすめ記事

  1. リヨンの大人なカフェ|L'institution
  2. タイ・バンコクの夜遊び
  3. とろけるガトーショコラの作りかた gâteau au chocolat

フランス語

  1. フランス語の勉強ドラマ
  2. フランス語の文章が口から出てくるようになったおすすめテキスト
  3. フランス語で政治選挙の単語|

手続き

  1. フランスビジタービザ申請の動機書
  2. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
  3. ビザ申請にフランス大使館へ行く
フランス語の勉強ドラマ
  1. タイ・バンコクのお菓子の島クレット島を旅する
  2. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い
  3. フランスの書店fnac
  4. マドレーヌの名前の由来
  5. 羽田空港へ向かう飛行機で
  6. フランス人の日曜日の過ごし方
PAGE TOP