レポート

フランスのパティスリーで一緒に働いてるメンバー

パティスリー紹介

一緒に働いてきて、そろそろ一緒に働いてる人たちの性格も見えてきたので、ご紹介。

リヨンお菓子研修

メンバー紹介

★パトロン(50代~?)
このパティスリーとシャルキュトリーのオーナー。オーナーだけど、朝からパティスリー、昼からはシャルキュトリーと働くのが好きな職人タイプ。神経質で、整理整頓にはかなりうるさい。やっぱり仕事はすばらしく、見習う点ばかりです。わたしにはすごく優しいですが、見習いくんたちには怒り散らかしてます。

★ジミー(19歳)
社員さんです。パトロンからかなり信頼されているようです。要領よくなんでもこなします。少々大技で、器用に丁寧ではなく力技でこなすタイプ。最初からなんでも親切に教えてくれて、説明も身振り手振りでしてくれるとても親切な人です。ただ性格はとてもドSです。右眉にピアス、左腕にタトゥーでウインクしてくれます。

★テオ(17歳)
見習いさん。左利き。わたしに癒しをくれる男の子。16歳だけど生意気にタバコ吸ってる。わたしの家の近くに住んでます。2年生なのである程度なんでもできます。気の利く子です。人懐っこいようで、私にtu(ため口)を使ってくれます。リアクション大王で、ものすごく驚いたり笑ったり、いいリアクションをしてくれる。かわいらしい。

★コントン(16歳?)
見習いさんです。めがねくん。日本の中学生みたいに見えるけど、気が利いて、女性への対応がちゃんとできてる。同じく左利きです。日本好きでアニメ好き、日本語を習いたいそうです。1年生なのでまだ色々教えてもらってる段階です。不器用。

★マチュー(16歳?)
見習いさんです。最近は学校に行ってます。不器用で無口って言うことしかわかんない。

★ねこ(黒猫)
このパティスリーで飼っている黒ねこ。厨房のドアから入って店のドアから出て行くていうのを1日に何回も繰り返してます。おとなしく何の邪魔もせず、ただ通るだけ。厨房のドアが閉まってることがあるので、彼のために空けてあげないといけません。
食べ物を扱ってるのに!!って思うけど、ここはフランス。多少このへんがゆるいみたい。

仕事の仕方や文化の違いに驚くことも多いけれど、男の子たちのタトゥーやタバコ、ウィンクのほうが衝撃が大きいかも。OH MY GOD !! って何度思ったことらや。

でも、普通の男の子なの。フランスではたぶん一般的。日本じゃありえないけど、これが普通ってことに OH MY GOD !!

パティスリー紹介

A la marquise ア・ラ・マルキーズ

男の子たちはちゃんと働いてますが、まだまだ子供のようで、パトロンがいなくなったら、音楽の音量を上げて歌うし踊るし、おしゃべりするし、大胆につまみ食いするし、物投げるし、パトロンへの媚の売り方も知らないし、日本じゃ考えられない態度を取るけれど、この年代ってこんなものなのかな。

ただ、女性への対応の仕方は自然にできてて、たぶん日本人の大人よりできると思う。日本でこんなに対応できる人、あんまりいないかも。レディファーストは当たり前、とにかくやさしい。ウィンクも当たり前。

10代でこんな感じだったら将来が恐ろしいわ。教育なの?文化なの?DNAなの?

それにしてもリヨンに来て数ヶ月経ちますが、知り合いになるフランス人はものすごく親切な人ばかりでうれしい。周りの人たちに恵まれてる。

フランス・リヨンのパティスリーで研修をしていた頃、書いていた日記です。
自分のために書いていたものなので淡々としていますが、仕事内容などを詳しく書いていますので参考にしてもらえればうれしいです。 kico

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. coup du monde de la pâtisserie 2017 パティシエの世界大会2017決勝の結果|日本チームの結果は?クー…
  2. フランスお菓子研修 働いてたリヨンのお菓子屋さんの紹介*フランスパティスリー研修日記…
  3. リヨンのパティスリー SEVE セーヴ 運命の出会い*フランスお菓子研修日記
  4. フランスでのパティシエ研修 フランス人の寝坊の謝りかた、いや謝らない。それがフランス人*フラ…
  5. フランスお菓子屋さんで働く Stage スタージュ 事件です!パティスリーが開きません!*フランスお菓子研修日記
  6. パティスリー研フランス・パティスリー研修1日のスケジュール|実際に働いた経験を元に修 フランス・パティスリー研修1日実際のスケジュール
  7. パリのお菓子屋さん スイーツ好き女子が1日でパリのお菓子屋さんを10軒まわってみた
  8. 第4のチョコ?ブロンド・チョコレートを試してみた! 第4のチョコ!ブロンド・チョコレートを試してみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

プレゼントに最適!くまの型抜きクッキーの作りかた*Recette de Sablé ラガーマン!?だっこくまクッキーの作りかた

お菓子

  1. フランスのおやつボンヌママンのプチ・ブール|やさしい味のビスケット
  2. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い
  3. フランス地方発!バターと砂糖だけの素朴なお菓子*タルト・ブレッサン

たび

アルザス地方コルーマルの街並み クリスマス時期のフランスアルザス地方コルマールの街歩き

リヨン

  1. 日本食材を買うならビオBIOがおすすめ!|リヨンのビオショップ
  2. フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|
  3. ボール・ボキューズのブラッスリーで一番わくわくする店舗|L'ouest

レシピ

  1. フランスのパン粉で作るささみのフライの作りかたタルタルソース添え
  2. フランスで作る寿司の作りかた
  3. フランス流ローストチキンのレシピ|オーブンで焼くだけ簡単!

おすすめ記事

  1. リヨンのおすすめブション(レストラン)
  2. バンコク旅行 ニューハーフショー
  3. 2017年フランス大統領選挙の仕組み

フランス語

  1. 小学生みたいなフランス語計画表作ったよ〜!夏休みの宿題計画*第1弾
  2. フランス語基本単語集|覚えたその日に使えるおすすめな本
  3. フランス語を100回音読した効果

手続き

  1. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
  2. 羽田空港へ向かう飛行機で
  3. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale
ババ・オ・ラム|リヨンのパティスリー デリス・デ・サンス
  1. フランス人の長過ぎるバカンスをどこに行くのかな?*北極に行く女〜
  2. アルザス地方コルーマルの街並み
  3. ナンシー生まれのマカロン*Macaron de Nancy
  4. フランスの書店fnac
  5. リヨンのパティスリー SEVE セーヴ
PAGE TOP