レポート

うそつきのはじまり、事件のその後*フランスお菓子研修日記

フランスお菓子屋さんで働く Stage スタージュ

今日も早起きで研修に行って来ました。

気になるのは日曜日の続きです。

日曜日の事件はこちらの記事

事件です!パティスリーが開きません!*フランスお菓子研修日記

ジミーはいつも通りみんなが作業し始めた頃に来ました。挨拶をして少し立ち話、パトロンと日曜日の件について話してて、「日曜日、テオが来なかった、あいつはバカだ」って言ってました。

はぁっ???????????

ジミーが更衣室に行った後、

わたし「日曜日のこと?」

パトロン「そう、テオが来なかった」

わたし「ノーーーーーーーーーーーーン。来た来た来た。私の前に来てて、2人で長いことジミーを待ってた」

パトロン「何時まで?」

わたし「7時半まで」

パトロン「ジミーに電話した?」

わたし「テオがしたと思うけど。ジミーは出なかった」

パトロン「・・・・。」

あれれ…?ジミーはうそついてるのね。ジミーが来た時間には当然テオとわたしはいなかったんだから、テオが来なかったっていう解釈はあっているけど、電話してるからね、テオは。

いったん話は終わり。

30分ほどたったところで、テオが学校に行く前に研修先に来ました。特に変わった様子はなく、挨拶して、更衣室へ。で、そこで、なにやらパトロンと話している様子。聞こえないけど。

テオが学校に行った後、パトロンがジミーに質問。

パトロン「日曜日、何時に来たの?」

ジミー「6時10分前です」

あっ、それ私が到着した時間と同じ!!!

パトロンはそれに対して何も言わず。わたしも何も言えない。

もうばれてるぞ、ジミー。そんな子供だましのようなうそなんて続く訳がない。

だって、わたしもテオも無断欠勤なんか一度もやったことないし、ましてや2人同時になんてあるはずもなく。いつもの勤務態度が違うのよ。

フランスお菓子屋さんで働く Stage スタージュ

それ以降、何事もなく研修は終了。

帰りにパトロンより、「日曜日あったことを文書にまとめてきて下さい。同じことをテオにも頼んでる」っていうことを頼まれました。満面の笑みで。

???????????????どういうこと?

この説明文がいったい何に使われるのか、だいたい想像ができるだけに怖い・・・。

フランス・リヨンのパティスリーで研修をしていた頃、書いていた日記です。
自分のために書いていたものなので淡々としていますが、仕事内容などを詳しく書いていますので参考にしてもらえればうれしいです。 kico

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. フランスでBIOのフランボワーズを摘む フランスの小さな村ノエド|BIOなフランボワーズ摘み
  2. フランスお菓子屋さんで働く Stage スタージュ ジミーっ〜〜!*フランスお菓子研修日記
  3. フランス・リヨンのサロン・デュ・ショコラ2017 リヨンのサロン・デュ・ショコラは実力派が揃い踏み!に行ってみた
  4. coup du monde de la pâtisserie 2017 パティシエの世界大会2017決勝の結果|日本チームの結果は?クー…
  5. パリのお菓子屋さん スイーツ好き女子が1日でパリのお菓子屋さんを10軒まわってみた
  6. リヨンのパティスリー SEVE セーヴ 運命の出会い*フランスお菓子研修日記
  7. 研修中のメレンゲ 粉まみれ、砂糖まみれパティシエールの仕事*フランスお菓子研修日記…
  8. フランスお菓子研修 働いてたリヨンのお菓子屋さんの紹介*フランスパティスリー研修日記…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

フランスの小さな村でピクニック フランス夏の日曜日の過ごし方、ピクニックに行こう!|リヨン近郊の村

お菓子

  1. 昔のパン・オ・ショコラって知ってる?フランスの素朴なチョコパン
  2. パリ・ベルティヨンのアイス
  3. きょうのおやつ*ムースリーヌ

たび

南フランスでのバカンスの過ごし方 遊ぶのが忙しい南フランスでのバカンスの過ごし方

リヨン

  1. フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|
  2. リヨン・ジャコバン広場近くのおしゃれ系パン屋さん|Le pain des Jacobins
  3. フランスのキャトルジュイエの花火 14 juillet

レシピ

  1. フランス家庭料理、想像以上においしい米のサラダの作りかた
  2. トマトファルシのレシピ recette tomates farcies
  3. 野菜たっぷりラザニアの作りかた、ボリューム感があってお腹いっぱい!

おすすめ記事

  1. タルト生地の基本パット・サブレを作り方|la pâte sablée
  2. タルトタタンの作りかた・レシピ Tarte tatin

手続き

  1. ビザ申請〜許可までにかかるお金はどれくらい?*フランスビジタービザ編
  2. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
  3. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
外国で鍋を使ってごはんを炊く方法
  1. お菓子に関するフランス語の本
  2. かわいい!ストラスブールの看板たち【食べもの屋さん編】
  3. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い
  4. フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille
  5. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  6. LU ゲランドの塩をつかったサブレ|自分へのお土産におすすめ
PAGE TOP