手続き

羽田に行くはずが成田に行ってしまった!どうする?フランス大使館の予約に間に合わない

羽田空港へ向かう飛行機で

先週、ビザ申請へフランス大使館へ行くために、東京へ飛行機で向かいました。

 

9時半に羽田に着いて、品川駅を経由してバスかタクシーでフランス大使館へ行く予定。予約時間は11時。

若干ギリギリだけれども、通常通り行けば間に合う時間帯。

 

ギリギリな時間帯だったんで、事前に京急の時刻表を調べたり、品川からの行き方をバスとタクシーの場合でシュミレーションしたり。

始発の飛行機だったんで、前日に使用飛行機が到着しているか、前日は何時頃羽田に到着しているのか、東京の天気をいろんな方向からチェックしてたんです。一応万全な体制だったと思う。

 

当日、飛行機に乗ったときも通常通りに羽田に向かっていたんです。予定時間通り離陸したし、遅れる予定もなし。

 

羽田に近づいたところで、着陸態勢に入って着陸しようとしたけれども…、

 

機体が上昇する!?

 

えっ、なんで?

 

「羽田空港上空が濃い霧に覆われているため着陸できません。15分後に再度着陸を試みます」

っていう機長からのアナウンス。

 

やば〜〜〜〜〜い!!!

 

大使館到着がギリギリになるかも、いや行けない?

どうしよう。もし行けなかったら。

遠方からビザ申請に来ているし、ビザの申請は予約制で、向こう1週間の予約はいっぱいだったの。だから、もう一度東京に来ないといけない。

やばーい。

もう真っ青。

泣きわめきそうな心境。

 

 

 

そして、15分後、再度着陸しようとするけれど、すぐに上昇。

もう絶対に間に合わない。

何のために東京に来たんだろうか…。

もう真っ青。

 

 

そして、アナウンス。

「濃霧のため羽田空港に着陸できません。成田空港に向かいます」

 

もうここで完全にあきらめ。

 

わたしはフランスから呼ばれてないのかも。

 

以前フランス旅行のとき、大雪で出発できなかったことがあって、日程を延期して出発したんだけど、結果この旅はあんまりいいものにならなかったことがあって。だから、天気とかの理由で目的地へ行けないときは、来ないほうがいいって言われているのかもって思うんですよね。

 

あ〜呼ばれていないのかフランスから。

 

とりあえず、次の対策を考えなければ。行き先が羽田じゃなくって成田になったし、時間も9時半の予定が11時になったんだし。JALに交渉してどうにかしてもらおう。

 

まじで困る。

 

 

 

結局、成田に着陸したのが11時くらい。

到着後、まだ成田での体制が整ってないため機内で待たされました。そのあいだ、客室乗務員が「今後の予約などがある方は相談してください」ってアナウンスがかかる。

 

 

わたしは次の予約を確認するために大使館のサイトを確認してみると、

 

なんと、

 

 

なんと…、

 

 

 

 

翌日の予約が1件だけ空いてる!!!!!

 

 

前日確認したときは向こう1週間は予約でいっぱいだったのに。

 

 

やった〜!!!

 

 

当日の予約をキャンセルして、すぐに翌日の予約を入れる。興奮のあまり手が震えるし。大使館の予約サイトはPC対応なんで、スマホのすんごい使いにくい画面でなんとか予約完了!

 

 

 

 

どうやらわたしはフランスから呼ばれているらしい。

 

 

よかったよ〜。飛行機の中でわたしはひとり興奮状態。

 

わたしの懸念はすべてなくなった。

 

なので、ご機嫌。機内でひとりガッツポーズ。

 

そのあと成田の準備ができず、機内に1時間以上座ったまま待たされるけれども、ぜんぜん余裕。

もう明日の予約に間に合いさえすれば、わたしは大丈夫。

 

 

なんて運が悪いんだとは思ったけれども、結果オーライ。わたしはついてる。いぇい!

 

あ〜ドキドキした。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. フランス滞在許可証の1回目の更新|ローヌアルプ地方の場合 フランス滞在許可証の1回目の更新|ローヌアルプ地方の場合
  2. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale フランスの健康保険には無料で加入するしかた|Carte Vita…
  3. 南仏でねこ歩き@人口60人の村 住居証明の書類とは?*フランス・ビジタービザ申請編
  4. イライラ!分かりにくい滞在許可書更新の予約のしかた|リヨン・ロー…
  5. ビザの進捗状況とわたしの取得までの流れ*フランスビジタービザ申請編 ビザの進捗状況とわたしの取得までの流れ*フランスビジタービザ申請…
  6. 滞在許可書の手続きがおわったよ〜 @リヨン・OFII 移民局 フランス滞在許可書の手続きのしかた |リヨン・OFII 移民局
  7. ビザ申請〜許可までにかかるお金はどれくらい?*フランスビジタービザ編 ビザ申請〜許可までにかかるお金はどれくらい?*フランスビジタービ…
  8. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編 経済証明の特例の書類とは?*フランスビジタービザ申請編

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

フランスビジタービザが届いたよ フランスのビジタービザがおりたよ〜!

お菓子

  1. フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille
  2. 揚げ菓子ベニエ beignet |フランスのお菓子
  3. LUチョコレートビスケット*フランスのスーパーにあるお菓子

たび

わざわざ行きたい。かわいい色のサブレのあるパリのお菓子屋さん かわいい色のサブレのあるパリのお菓子屋さん|Aurore Capucine オロール・エ・キャピュシーヌ

リヨン

  1. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon
  2. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize
  3. フランスのキャトルジュイエの花火 14 juillet

レシピ

  1. トマトファルシのレシピ recette tomates farcies
  2. フランスで和食を作る!フランス人にも大好評な白菜みそ炒めの作りかた
  3. 簡単で豪華!サーモンソテーがおいしくなる焼きかたのコツ

おすすめ記事

  1. ビザ申請にフランス大使館へ行く
  2. フランスで寿司を作る
  3. 手抜き料理!野菜たっぷりでボリューム満点なトマトパスタの作りかた

フランス語

  1. フランスの音読のしかた&使った教材
  2. フランス語初級のテキスト|本当に役に立った厳選の3冊を紹介

手続き

  1. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
  2. フランスビジタービザが届いたよ
  3. ビザの進捗状況とわたしの取得までの流れ*フランスビジタービザ申請編
ボール・ボキューズのブラッスリーで一番わくわくする店舗|L'ouest
  1. ありえない〜!マンションリフォームが大変すぎること4つ!
  2. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  3. 第4のチョコ?ブロンド・チョコレートを試してみた!
  4. フランスの長期滞在に持っていくもの
  5. フランス留学する方必見!公立大学付属語学学校の経験談と対策
  6. LU ゲランドの塩をつかったサブレ|自分へのお土産におすすめ
PAGE TOP