勉強の仕方

  1. フランス語の発音をきれいに正しく発音するために

    フランス語の発音|きれいに正しく発音するために実践したこと3つ

    フランス語の発音って難しいですよね。わたしは以前、feu 火 の単語を言っているのに聞き取ってくれなくって、ものすごく落ち込んだことがあります。フランス人の中には、前後の文脈から察するとか周りの状況から察するとか音から推測す…

  2. 下手くそな絵でも大丈夫!?フランス語単語の覚えかた

    イラストにすると覚えやすい!フランス語単語の覚えかた

    フランス語の単語ってなかなか覚えれないものが出てきます。特に、普段使わない単語。そんな時…

  3. フランスの音読のしかた&使った教材

    フランス語の音読の方法と教材の選び方

    この夏に始めて効果が出てきたんじゃないかなって感じている勉強があって、それがフランス語の文章をただ音…

  4. ヒアリングに効果大!フランス語の音読とは?

    フランス語の音読とは?ヒアリングに効果大な勉強法

    前回、音読100回やるのを2ヶ月続けてたら、ヒアリングの効果が出てきたよ〜!っていう記事を書いたので…

  5. フランス語100回音読を2ヶ月やってみた効果と感想

    フランス語100回音読を2ヶ月やってみた効果と感想

    こんにちは。10月に入ったのですが、まだ昼間はちょっと暑いくらいです。ジャケットなしでも大丈…

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!




PICK UP !!

世界一おいしいマドレーヌを見つけた!セバスチャンブイエのおやつの店|Goûter BOUILLET

たび

  1. ストラスブールのクグロフ
  2. タイ・バンコクのお菓子の島クレット島を旅する
  3. タイ・バンコクの夜遊び
アンディーブとハムのグラタンのレシピ|フランスで作る夜ごはん
  1. シンプルなのが一番おいしい素朴な砂糖のタルト|フランス地方菓子
  2. パティスリー研フランス・パティスリー研修1日のスケジュール|実際に働いた経験を元に修
  3. ラスクの作りかた*パンが乾燥したら
  4. タルト・ノルマンド|ノルマンディ地方のおいしいものがつまったお菓子
  5. フランスのおやつボンヌママンのプチ・ブール|やさしい味のビスケット
  6. タルト生地の基本パット・サブレを作り方|la pâte sablée
PAGE TOP