コラム

フランス人によるミルフィーユの美しい食べ方かた

フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille

ミルフィーユってきれいに食べるのって難しくないでしょうか。パイ生地がサクサクしていて、ナイフで切ってもぼろぼろになるし、上手に食べるのが難しいお菓子の代表です。

フランスではミルフィーユは超定番のお菓子で、どのパティスリーに置いてあるといってもいいくらい。ですので、食べる機会もかなり多いため、きれいな食べています。

今回は、フランス人による美しいミルフィーユの食べかたを紹介します。

フランスでのミルフィーユの食べかた

フランスのミルフィーユはパイ生地の表面にフォンダンが塗られています。白いフォンダンにチョコレートで矢羽模様を飾っています。

まずはそのフォンダンの面を横にぺこんと倒します。

フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille

パイ生地とクリームの断面が見えます、そこを直角にナイフで切ります。

フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille

パイ生地はもろそうに見えるのですが、実はかなりしっかりした固めの生地です。ですので、ナイフを前後に動かすのではなく、上から力を入れてナイフを切り落としていくときれいに切れます。

1〜2cmくらいの長さに切ると食べやすくなります。

小さく切ったミルフィーユを手でつかんで食べます。

フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille

以上。パイ生地がぼろぼろと崩れないので、美しく食べることができます。

パイ生地の面を切るのではなく、ミルフィーユを倒して、パイ生地を横から切るときれいに切れるんですね。

 

 

ちなみに、高級パティスリーのサロン・ド・テで食べる時は、切りかたはこの通りで大丈夫ですが、フォークをつかって口元まで持っていきましょうね。手づかみで食べるのは家だけです。

今回は、「フランス人によるミルフィーユの美しい食べ方かた」を紹介しました。ぜひ、ミルフィーユを食べる際には試してみてください。

フランスのミルフィーユの記事

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. パン屋ポールPAUL|フランスより日本のが美しい…? フランスのパン屋ポール PAUL|日本のと違いは…?
  2. ストラスブールのクグロフ フランス・アルザス地方のお菓子をめぐる3泊4日の旅
  3. 知っておきたい!カトルカールとパウンドケーキの違い キャトルカールとパウンドケーキの違いとレシピ
  4. フランスのパティシエ国家資格とは フランスのパティシエ国家資格とは?日本人も受験可能!
  5. フランスのバゲット食べ比べ バゲット食べ比べとおいしいバゲットの見分けかた
  6. 今年食べたビューニュ|一番おいしかったお菓子屋さんはどこ? 今年食べたビューニュ|一番おいしかったお菓子屋さんはどこ?
  7. フランスの2017年マルディ・グラはいつ?|クレープを食べる日
  8. 1日でフランスナンシーのお菓子をめぐる弾丸旅 フランス・ナンシーのお菓子をめぐる旅

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

フランスのパン 15歳でパティシエになる決断をする国*フランスお菓子研修日記

お菓子

  1. フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille
  2. リヨン中心のパン屋さんの素朴なビューニュ|リヨン地方菓子
  3. フランス LU ビスケット

たび

シャモニー|エギーユ・デュ・ミディの展望台3842mからのまっ白な絶景を見る旅 エギーユ・デュ・ミディの展望台3842mからのまっ白なモンブランを見る旅

リヨン

  1. リヨンの陶器市 tupiniers
  2. フランス・リヨンで自転車に乗る
  3. リヨンの大人なカフェ|L'institution

レシピ

  1. フランス流ローストチキンのレシピ|オーブンで焼くだけ簡単!
  2. 手抜き料理!トマトだけでも美味しくできるパスタのレシピ
  3. フランス人にも好評だった和風ソースのポークソテーのレシピ

おすすめ記事

  1. フランスでピラティスを習う
  2. ありえない〜!マンションリフォームが大変すぎること4つ!
  3. アユタヤ ゾウに乗る

フランス語

  1. フランス語初級のテキスト|本当に役に立った厳選の3冊を紹介
  2. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校
  3. ヒアリングに効果大!フランス語の音読とは?

手続き

  1. 南仏でねこ歩き@人口60人の村
  2. フランスビジタービザが届いたよ
  3. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
外国で鍋を使ってごはんを炊く方法
  1. フランス人にも好評だった和風ソースのポークソテーのレシピ
  2. フランス語の読解の勉強法|
  3. フランス生活
  4. ホーチミンのスイティエン公園
  5. フランスビジタービザ申請の動機書
  6. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
PAGE TOP