レシピのフランス語講座

「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいていました。1年ほどかけてフランス語のレシピが読めるようになる講座を作りました。 お菓子作りが好き フランスが好き フ…

お菓子に関するフランス語の本

お菓子に関するフランス語の本おすすめの4冊を紹介するよ!

お菓子のフランス語

お菓子に関するフランス語単語をまとめたよ

フランス語のあいさつに関する単語と表現

【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方

【半年以上続けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方

フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille

フランス人によるミルフィーユの美しい食べ方かた

ミルフィーユってきれいに食べるのって難しくないでしょうか。パイ生地がサクサクしていて、ナイフで切ってもぼろぼろになるし、上手に食べるのが難しいお菓子の代表です。フランスではミルフィーユは超定番のお菓子で、どのパティスリーに置いてある…

フランス語の勉強ノート

フランス語のノートを上手にまとめることができる4つの法則

昔のパン・オ・ショコラって知ってる?フランスの素朴なチョコパン

昔のパン・オ・ショコラって知ってる?フランスの素朴なチョコパン

タイで見つけたスイーツとお菓子を紹介!

タイの伝統菓子から定番と流行のスイーツたち|バンコクを旅して見つけてきた

フランス LU ビスケット

一番大好き!フランスのスーパーにあるお菓子|LUのビスケット

パティスリー研フランス・パティスリー研修1日のスケジュール|実際に働いた経験を元に修

フランス・パティスリー研修1日実際のスケジュール

フランス・リヨンにあるパティスリーで働いています。研修先は、A la marquise ア・ラ・マルキーズ というリヨン旧市街にある小さなパティスリーで、おやつやサンドイッチなどの軽食、日曜日のホールケーキなどを買い求める地元の人に…

フランスでのパティシエ研修

フランス人の寝坊の謝りかた、いや謝らない。それがフランス…

フランスビジタービザ申請書類

【まとめ】フランスのビジタービザ申請の必要な書類と注意

フランスの書店fnac

フランス語テキストが豊富な本屋さん@リヨン

日本食材を買うならビオBIOがおすすめ!|リヨンのビオショップ

日本食材を買うならビオBIOがおすすめ!|リヨンのビオシ…

フランス生活

  1. フランスでピルを処方してもらうまでの流れ
  2. フランス人の日曜日の過ごし方
  3. フランス人が驚く日本の3つの習慣の違い|慣れないビズの挨拶…
  4. フランス、男の脱毛事情
  5. フランスのカップル模様5パターン|結婚、事実婚、何もない…
  6. フランスビジタービザ申請書類

旅行

ホーチミンのコーヒー屋台
ホーチミンのコーヒ屋台

まずは、ホーチミンの街角でよく見かけて、地元の人たちが常連の屋台。食べ物以外にもコーヒーだけの屋台もあるんだそう。着いた初日のランチの後、さんぽしていたら、偶然見つけてしまいました。ガイドブッ…

  1. ベトナム・ホーチミンで料理教室
  2. タイ・バンコク
  3. タイで見つけたスイーツとお菓子を紹介!

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

PICK UP !!

パティスリーのタルト・オ・シトロン|巨大だけどぺろりっと食べれる フランスで一番大きなタルト・オ・シトロン!

わたしが好きなお菓子のひとつにタルト・オ・シトロンがあります。レモンクリームのタルトです。ま…

フランス菓子

  1. フランス・アルザス地方のクグロフ
  2. フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille
  3. パリ・ベルティヨンのアイス

おやつ

  1. フランスのおやつボンヌママンのプチ・ブール|やさしい味のビスケット
  2. リヨンのアイス ショコラオランジュ
  3. フランス LU ビスケット

フランス旅

  1. 1日でパリのお菓子屋さんをめぐる旅サンジェルマンデプレ編
  2. フランス流チーズフォンデュの正しい食べかた|フォンデュ・サヴォヤード
  3. 南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座

リヨン案内

  1. リヨンでおいしい魚料理を食べるなら|6区のレストラン LA RÉGATE RESTAURANT
  2. フランス・リヨンで自転車に乗る
  3. フランス・リヨンの公園で丸1日楽しむ3つのこと|テットドール公園

フランス語

  1. フランス語の勉強のアプリ
  2. フランス語を100回音読した効果
  3. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
ナンシー生まれのマカロン*Macaron de Nancy
  1. チョコレートスコーンの作りかた
  2. フランスLUのビスケット
  3. ガレットデロワ galette des rois
  4. パウンドケーキが実力よりおいしく焼ける絶対おすすめな型
  5. シンプルなのが一番おいしい素朴な砂糖のタルト|フランス地方菓子
  6. 赤いプチ・ナンテール?|リヨンのプラリネ・ルージュを発見!petit nanterre
  7. 今年食べたビューニュ|一番おいしかったお菓子屋さんはどこ?
  8. フランス・アルザス地方のクグロフ
  9. お店より美味しくできるタルト・オ・シトロンの作りかた*レモンタルト
PAGE TOP