フランス語

フランス語の音読とは?ヒアリングに効果大な勉強法

ヒアリングに効果大!フランス語の音読とは?
本ページはプロモーションが含まれています。

前回、音読100回やるのを2ヶ月続けてたら、ヒアリングの効果が出てきたよ〜!っていう記事を書いたのですが、なんで音読でヒアリングの効果が出るのよっ?って思った方も多いと思いますので音読について紹介します。

フランス語の音読をやってみた結果については「フランス語100回音読を2ヶ月やってみた効果と感想をご覧ください。

音読の効果とは?

音読を紹介しま〜す!って言っておいて申し訳ないですが、わたしはこの先生の本を参考にしました。英語業界では有名な先生で本も多数出版されています。(画像をクリックするとAmazonのサイトへ飛びます)

サイト:英語上達完全マップ(音読)

 

そもそも音読とは、外国語習得のための伝統的な練習法です。

トロイ文明を発掘したシュリーマンは複数の外国語をマスターするために、さかんに音読を行ったそうです。また、最近では脳の言語野であるウェルニッケ中枢を刺激するなど大脳生理学的な裏付けもあるようです。

英文を理解しながら繰り返し自分の口から発して行く作業は、英語を、英語の語順で直接・瞬間的に受け入れる体質を養成し、リスニング力も含め英語の基底能力を総合的に高めてくれます。

(英語→フランス語と考えてください)

音読することによって、リスニング力を含めたフランス語の基礎能力が身に付くんだそうです。

たしかに、わたしも特にヒアリング力が身に付いたなぁと感じているのでその通りだと思います。

 

外国語を話せるようになっている方が言っているアドバイスは、わたしは素直に聞くようにしています。この本を読んですぐにいいじゃんっ!って思って、すぐにテキストを買って、すぐに音読を始めました。いいなって思ったら行動は早いんです。あとは続けていくだけ。簡単ですね。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. 色に関するフランス語単語 色に関するフランス語単語
  2. フランス語の読解の勉強法| フランス語の読解の勉強法|一文ずつていねいに分析すると意外にでき…
  3. ナンパというフランス語を覚えてみよう!
  4. フランス語初級のテキスト|本当に役に立った厳選の3冊を紹介 フランス語初級のテキスト|本当に役に立った厳選の3冊を紹介
  5. フランス語のディクテにおすすめテキスト フランス語のディクテにおすすめテキスト
  6. 小学生みたいなフランス語計画表作ったよ〜!夏休みの宿題計画*第1弾 小学生みたいなフランス語計画表作ったよ〜!夏休みの宿題計画*第1…
  7. とりあえずやってみよう!100回!!たったの100回、されど…
  8. フランスの音読のしかた&使った教材 フランス語の音読の方法と教材の選び方

コメント

  1. kicoさん

    はじめまして。

    「française」、
    話せるコツは無いものか?
    連休中調べていましたら
    kicoさんのblogにたどり着きました。

    leçon に通いつつも
    なかなかスラスラとは話せないなぁ…
    ここのところ少し焦りも見えつつ〜
    昨日たーくさん読ませていただきました

    若い頃に比べると暗記力、
    文章に対する反射神経が鈍りに鈍り〜 笑
    相方仏人には「pas compris!」とあしらわれています 笑

    ビザに関する内容も新しくてとても参考になりました!
    しばらく記事を読む毎日になりそうデス

      • kico
      • 2016年 10月 10日 7:00pm

      donadona*さん、はじめまして。
      コメントありがとうございます!!うれしいです。
      またブログを読んでいただきありがとうございます。
      役に立つ情報が少しでもあればうれしいです。
      わたしも記憶力と自分のグータラさとの戦いの毎日です。
      どうしたらフランス語がスラスラと出てくるようになるんでしょう…。
      わたしも je ne comprends pas de tout… ってよく言われます。
      これからもよろしくお願いします。kico

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

フランスの定番!洋梨のタルトの作りかた la tarte amandine aux poires Bourdalou フランスの定番!洋梨のタルトの作りかた Tarte amandine aux poires Bourdalou

お菓子

  1. 餅みたいな懐かしい味!アラブ菓子ルクムをフランスで見つけた|Loukoum
  2. リヨン名物のピンクプラリネのアイス
  3. プラリネってなに? Praline

たび

トロカデロからのエッフェル塔 パリ1日定番な観光地めぐり

リヨン

  1. フランスのキャトルジュイエの花火 14 juillet
  2. フランスでヴィンテージ車のオークションへ行ってみた!|リヨン AGUTTES
  3. リヨン・ジャコバン広場近くのおしゃれ系パン屋さん|Le pain des Jacobins

レシピ

  1. フランスで鶏がらからスープを取ってみた!なんでも作るよ|作りかたを紹介
  2. フランス家庭料理、じゃがいものガーリックソテーの作りかた
  3. フランスでもおいしく作れる本格的な鯛飯の作りかた

おすすめ記事

  1. フランスで寿司を作る
  2. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い
  3. 手抜き料理だけど絶品!やみつきサモーンクリームパスタのレシピ

手続き

  1. ビザ申請〜許可までにかかるお金はどれくらい?*フランスビジタービザ編
  2. フランスビジタービザ申請書類
  3. フランスビジタービザが届いたよ
南仏モンペリエへの旅行 Montpellier
  1. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
  2. フランスLUのビスケット
  3. リヨン中心のパン屋さんの素朴なビューニュ|リヨン地方菓子
  4. リヨンのチョコレート ベルナション bernachon
  5. フランスの砂糖の種類と使い方
  6. フランスの最も美しい村へ旅する*Olargues, Le plus beaux villages de France
PAGE TOP