秋の味覚の栗がたくさんあるので、栗の渋皮煮を作りました。
手間も時間もかかるんですが、手作りで作る栗の渋皮煮はやさしい甘味でとてもおいしいです。そのまま食べてもいいですし、パウンドケーキに入れて焼いたりします。
栗の渋皮煮の作りかた
材料
栗 | 1kg |
重曹 | 小さじ6 |
砂糖 | 600g |
水 | 適量 |
※栗は大きめのものだと、崩れにくいし、皮が剥きやすいです。
作りかた
1. 栗を鍋に入れ、栗がつかるほどの水を注ぎ、中火にかける。
沸騰したら弱火にして、10分経ったら火を止め、そのまま冷ます。
2.冷めたら、栗の鬼皮(表面の硬い皮)を剥きます。
筋はきれいに全部取らなくっても大丈夫、次の行程できれいに剥けるようになります。
3.栗を鍋に入れ、栗が隠れるほどの水を注ぎ、重曹(小さじ2)を加え、中火にかける。
沸騰したら、弱火にして10分ほど煮る。5分経ったら、お湯を捨て、水が濁らなくなるまで水を変える。
4.③の行程を2回繰り返す。
5.栗の表面の筋を取り除く。
7.鍋に栗を入れ、栗がかぶるほどの水を注ぎ、砂糖(300g)加え、中火にかける。
沸騰したら、弱火にして30分煮る。
8.残りの砂糖(300g)を加え、40分煮る。
40分経ったら、火を止め、鍋に入れたまま冷ます。
手作りで作った栗の渋皮煮はびっくりするほどおいしいです。
ぜひ、秋の季節にお試しください!
おすすめ関連記事
この記事へのコメントはありません。