材料・道具チョコレート

  1. カカオ豆からチョコレートができるまでの製造行程

    カカオ豆からチョコレートができるまでの長ーい製造工程

    チョコレートの原料はカカオ豆ですが、カカオ豆がどのようにしてチョコレートになっていくのでしょうか。今回は、カカオ豆がチョコレートになるまでの製造工程を説明します。書かれているアルファベットはフランス語です。フランスの専門書を参考にし…

  2. カカオ豆はたったの3種類!希少すぎるクリオロ種ってなに?

    カカオ豆はたったの3種類!希少すぎるクリオロ種ってなに?

    普段食べているチョコレートはカカオからできていますが、そのカカオ豆はいくつかの品種に分かれていること…

  3. カカオ豆の「産地」とその違いによるチョコレートの「特徴」

    カカオ豆の「産地」とその違いによるチョコレートの「特徴」

    チョコレートの原料であるカカオ豆は世界でも限られた地域でしか生産されません。同じ品種でも土地…

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!




PICK UP !!

パウンドケーキが実力よりおいしく焼ける絶対おすすめな型 パウンドケーキおすすめの型マトファー社ケイクドロワ|実力よりおいしく焼けるよ!

たび

  1. フランスの倍!?スイス・ジュネーブに行ってきて物価の高さにびっくりした!
  2. フランス流チーズフォンデュの正しい食べかた|フォンデュ・サヴォヤード
  3. アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル
ビザ申請〜許可までにかかるお金はどれくらい?*フランスビジタービザ編
  1. 昔のパン焼き釜 ノエド Nohèdes
  2. フランスのカップル模様5パターン|結婚、事実婚、何もない…
  3. マドレーヌの名前の由来
  4. フランスお菓子屋さんで働く Stage スタージュ
  5. ミルカ|一番おいしいスーパーで買える濃厚ミルクチョコレート
  6. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon
PAGE TOP