チョコレート

カカオ豆の「産地」とその違いによるチョコレートの「特徴」

カカオ豆の「産地」とその違いによるチョコレートの「特徴」
本ページはプロモーションが含まれています。

チョコレートの原料であるカカオ豆は世界でも限られた地域でしか生産されません。

同じ品種でも土地や環境の影響によって個性が異なるカカオ豆になります。カカオには3つの品種であるクリオロ・フォラステロ・トリニタリオも育てる場所が違うと味わいや風味が異なるカカオ豆になるのです。

参考記事:カカオ豆はたったの3種類!希少すぎるクリオロ種ってなに?

今回は、カカオ豆を生産できる国とその特徴を紹介します。




カカオが栽培できる条件

カカオ豆の「産地」とその違いによるチョコレートの「特徴」

カカオの樹が育つ環境には条件があります。まず、高温多湿の熱帯で、赤道をはさんで北緯20度から南緯20度までに限られます。そのエリアのことをカカオベルトっていいます。

さらに、高度30〜300mで、年間平均気温が約27℃で気温差が小さく、年間降水量は1000mm以上であることといった条件が必要です。カカオを生育するのには、地域がかなり限定されます。

カカオ豆の原産地

この細かい条件を満たすのは、中南米、西アフリカ、東南アジアです。

主な生産国は、アフリカのコートジボワールガーナナイジェリアカメルーン、中南米ではエクアドルブラジル、東南アジアではインドネシアなどが挙げられます。この7カ国で世界の総生産の9割ほどを占めています。

世界のカカオ豆生産国(2016年推定)

カカオ豆を生産している国ベスト7です。この7カ国で全体の9割を占めています。

順位 生産国 単位(万トン)
1 コートジボワール 1650.0
2 ガーナ 800.0
3 インドネシア 320.0
4 エクアドル 220.0
5 カメルーン 220.0
6 ナイジェリア 190.0
7 ブラジル 180.0

[ 参照:日本チョコレート・ココア協会 http://www.chocolate-cocoa.com ]

そのほかには、ウガンダ、コロンビア、ドミニカ共和国、メキシコ、ペルー、ベネズエラ、インド、パプアニューギニアなど約50の国々でカカオ豆を生産しています。

現在では、アフリカが約300万トン、中南米が約67万トン、アジア・オセアニアで約40万トン、合わせて約400万トンが生産されています。

カカオ豆は多くの国で生産されていますが、味わいは産地により異なります。

参考記事:カカオ豆の「産地」とその違いによるチョコレートの「特徴」

日本はどこのカカオ豆?

カカオ豆の「産地」とその違いによるチョコレートの「特徴」

わたしたちが普段食べているチョコレートはどこの国のカカオ豆を使っているのでしょうか。

日本は主に西アフリカのガーナ、中南米のエクアドルベネズエラの3カ国からカカオ豆を輸入しています。全体で63,000トンで、そのうち77%がガーナ産となっています。(2016年)

ガーナ産カカオの特徴

ガーナでは、フォラステロ種のカカオ豆を生産していて、酸味・苦み・渋みがバランスがとれているため誰からも好かれる味をもつカカオです。また、豊かなコクがあり、余韻の残る香ばしさがあり、品質が安定しているといわれています。日本人が最も慣れ親しんでいるチョコレートの味です。

↓こちらがガーナ産カカオ豆で作ったチョコレートです。

大東カカオ ANTHEM Five Ghana Sweet 75%(アンセム 五ガーナスイート カカオ分75%)

エクアドル産カカオの特徴

エクアドル産カカオ豆は独特な香りをもち、カカオ感が強く品質が非常に高いといわれています。主にはフレーバービーンズとして使われていて、花のような香りが特徴で、口の中で華やかな香りのあとに、適度な渋みが続きます。

エクアドルのアリバ種のカカオ(76%)を使用したダークチョコレートです。

カルディオリジナル シングルオリジンチョコレート エクアドル76% 85g

価格:430円
(2017/11/22 17:12時点)

アリバ種とはエクアドルのみに生息する固有種で、フォラステロ種の一種ですが、ジャスミンのような甘い花のような香りやナッツのような苦みがあります。生産地が限られているかなり希少なチョコレートです。アリバとは現地の言葉で「川の上流」という意味をもっています。

ベネズエラ産カカオの特徴

中南米のベネズエラでは、希少なクリオロ種のカカオを多く生産しています。このクリオロ種のカカオは雑味が少なく、酸味・渋み・苦みのバランスがとれ、ほのかにローストしたナッツのような香ばしい香りがあるのが特徴です。

【ROYCE’】ロイズ北海道銘菓 ピュアチョコレート ベネズエラビター

日本が輸入しているカカオ豆は全体的に高品質のものが多いのが特徴です。わたしたちが日常的に食べているチョコレートはそもそもカカオ豆の品質が高いものだったんですね。

また、上記で紹介したカカオ生産の主要国でない国でも、少ないながらもカカオを生産しています。生産量は少ないので希少なチョコレートといえます。




希少なカカオ産地のチョコレート

カカオ豆の「産地」とその違いによるチョコレートの「特徴」

では、希少な生産国によるカカオ豆の特徴を紹介します。今、注目されている産地のチョコレートです。

マダガスカル産カカオの特徴

アフリカの南東に位置する島国マダガスカルでは、7500トンしか生産されていませんが、赤や黄色の果実のようなフルーティーな香りとすっきりとした酸味が特徴のカカオです。やわらかい苦みと渋みがあり、果物との相性がぴったりと合います。

こちらはマダガスカル産カカオ100%で作ったチョコレートです。かなりカカオ感の強いチョコレートで甘味はほとんどありませんが、マダガスカル産カカオの風味が十分に味わえます。

ダークチョコレート カカオ100%

ブラジル産カカオの特徴

ブラジルのアマゾン川上流はカカオの原産地といわれていました。かつてはクリオロ種が栽培されていましたが、病害によってカカオ農園が全滅し、現在はトリニタリオ種が中心となっています。

ブラジル産のカカオは強い苦みと渋み、ほどよい酸味をもっています。また、口溶けはクリーミーで濃厚な風味が残ります。

コーヒーに似ているところがあり、ダークな味わいで男性的な雰囲気があります。

コロンビア産カカオの特徴

主に、コロンビアクリオロ種のカカオが栽培されています。

まず、ベリー系の酸味,その後にスモーキーな香りが広がります。この風味はコロンビアの産地によっても異なるため、バリエーションのある難しい味わいといえます。

キューバ産カカオの特徴

キューバ産のカカオには軽い酸味があり、キューバの特産である葉巻や樹木のような香りが特徴的です。生産量はかなり少ないので希少なカカオで、個性的な味わいなので最近注目を浴びています。

ドミニカ共和国産カカオの特徴

ドミニカ共和国のカカオ豆は独特の発酵したような酸味があり、ほんのりとスパイシーな香りが特徴です。ラム酒とあわせても負けないくらいの強いインパクトとコクを持っています。

ベトナム産カカオの特徴

ベトナムは近年国を挙げて積極的に生産している国です。ほとんどはトリニタリオ種ですが品種改良が進んでおり,さまざまな中間種が存在しています。味はベリー系の酸味にナッツの風味,土の香りなどが特徴をもっています。

こちらは純粋にカカオと砂糖だけから作った完全無添加のダークチョコレートで、バニラや香料類も一切使っていないベトナム産チョコレートです。一つの産地からのカカオだけしか作らない完全な「シングルオリジン」です。

マルゥ・チョコレート ドンナイ 72%

今回は、カカオ豆の生産国と産地の違いによる特徴を紹介しました。産地による特徴の違いを知ると、チョコレートを食べるのがますます楽しくなります。チョコレートを選ぶ際にはぜひ参考にしてみてくださいね。

チョコレートソムリエ資格取得講座

【お知らせ】フランスのレシピからフランス語を学びませんか?レシピを読み書きする通信講座、始めました。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. プロも使ってる!フランスにあるお菓子道具専門店|パリ・リヨン編 プロも使ってる!フランスにあるお菓子道具専門店|パリ・リヨン編
  2. フランスの小麦粉の種類 お菓子とパンにあう!フランスの小麦粉の選びかたのまとめ
  3. フランスの砂糖の種類と使い方 フランスの砂糖|甜菜から作るヴェルジョワーズとは?
  4. カカオ豆からチョコレートができるまでの製造行程 カカオ豆からチョコレートができるまでの長ーい製造工程
  5. パウンドケーキが実力よりおいしく焼ける絶対おすすめな型 パウンドケーキおすすめの型マトファー社ケイクドロワ|実力よりおい…
  6. カカオ豆はたったの3種類!希少すぎるクリオロ種ってなに? カカオ豆はたったの3種類!希少すぎるクリオロ種ってなに?
  7. フランスのバターの種類 フランスのバターの基礎知識
  8. フランスの牛乳の種類 フランスの牛乳はなんで常温なのか?ギモンを解消!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

1日でパリのお菓子屋さんをめぐる旅サンジェルマンデプレ編 パリで有名パティスリーめぐり*サンジェルマンデプレ編

お菓子

  1. フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー
  2. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い
  3. 4時のおやつ!ボンヌママンのチョコレートサブレ2種類*Bonne Maman

たび

トロカデロからのエッフェル塔 パリ1日定番な観光地めぐり

リヨン

  1. フランス・リヨンで自転車に乗る
  2. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon
  3. リヨンを船で散歩してみた!|ソーヌ河クルージング シティボート LYON CITY BOAT

レシピ

  1. 外国で鍋を使ってごはんを炊く方法
  2. フランスの家庭料理ブッフブルギニョンの作りかた
  3. キッシュがべちゃっとならない簡単な焼きかた

おすすめ記事

  1. わざわざ行きたい。かわいい色のサブレのあるパリのお菓子屋さん
  2. 南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain
  3. フランス語の勉強ノート

手続き

  1. フランスビジタービザ申請書類
  2. フランスでのパクス PACS の手続きの流れ【2018年】
  3. フランスビジタービザ申請の動機書
リヨンシティボート Lyon City Baot
  1. LU ゲランドの塩をつかったサブレ|自分へのお土産におすすめ
  2. フランス人の長過ぎるバカンスをどこに行くのかな?*北極に行く女〜
  3. トロペジェンヌ
  4. いまやパティスリーの定番菓子?リヨン版イスパハンを試してみたよ!
  5. フランス語を100回音読した効果
  6. タイ・バンコク
PAGE TOP