フランス菓子

きょうのおやつ*マドモアゼル・トロッペジェンヌ Mademoiselle Tropézienne

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

きょうのおやつ*マドモアゼル・トロッペジェンヌ
Mademoiselle Tropézienne

40℃近くの猛暑になったり、寒くて上着が必要な日があったり、雷が鳴ったりと、身体が追いついていかない天気の毎日です。冬服はなかなかしまえないだろうなぁと余計なお世話を思ったり。

少し寒くなるとパティスリーのお菓子が食べたくなったり、ちょっと暑くなるとアイスを今のうちに食べておかねばっと食欲のほうも忙しくなります。

暑さも落ち着いたのでようやくパティスリーのお菓子の搭乗です。パティスリーもようやくお菓子作りに本腰をいれるころかな。

きょうのおやつは、トロッペジェンヌ。フランス人はみんな知っててみんな大好き。

以前、トロッペジェンヌの名前の由来やほかのパティスリーのトロッペジェンヌも紹介しました。こちらをご覧ください。
サントロペの女の子というタルト*Tarte Tropézienne

基本の生地とクリームは同じだけど、お店によって少しずつ形やレシピが違うので、ほかのお店を試してみるのもおもしろいです。

今回のは、リヨンでの新しいパティスリーで買ってみました。小さいお店なんですが、店先にど〜んとトロッペジェンヌが置いてあるので買わずにはいられませんでした。

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

やっぱり包みは簡単な紙袋。大事そうにもって帰らないといけないようです(笑

袋の中は一応ぺちゃんこにならないように紙皿にいれてくれています。

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

ブリオッシュ部分が厚めの生地です。

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

Tropézienne トロッペジェンヌ

フランス人いわく、クリームも生地もおいしいけど、ブリオッシュ生地が少し厚すぎるそうです。そして、上にかかった粉砂糖は大きめのザラメ砂糖が正しいって言ってました…。

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

Tropézienne トロッペジェンヌ

おいしければOK!すごくシンプルなお菓子だけど、フランス人が好きな理由がわかる。クリームがおいしい、そして水分の少ない(しっとりしてない)ブリオッシュ生地にあう。

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

Tropézienne トロッペジェンヌ

トロッペジェンヌめぐりしようかなぁ。

kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. プラリーヌ・ルージュ|真っ赤な色したフランス・リヨンの伝統菓子 プラリン・ルージュ|真っ赤な色したフランス・リヨンの伝統菓子 P…
  2. ブリオッシュ・オ・ショコラ Brioche au chocolat*今日のおやつ ブリオッシュ・オ・ショコラ|フランスのパン屋さんのおやつ
  3. シンプルなのが一番おいしい素朴な砂糖のタルト|フランス地方菓子 シンプルなのが一番おいしい素朴な砂糖のタルト|フランス地方菓子
  4. 赤いプチ・ナンテール?|リヨンのプラリネ・ルージュを発見!petit nanterre 赤いプラリネのブリオッシュをローヌ・アルプ地方で見つけたよ!
  5. 餅みたいな懐かしい味!アラブ菓子ルクムをフランスで見つけた|Loukoum 初めてだけど懐かしい味!餅みたいなアラブ菓子ルクムをフランスで見…
  6. トロペジェンヌ タルト・トロペジェンヌ|サントロペの女の子という南仏の伝統菓子
  7. フランス LU ビスケット 一番大好き!フランスのスーパーにあるお菓子|LUのビスケット
  8. ラ・コック|南フランス・ベジエの町の地方菓子 ラ・コック|日本初公開なフランス地方菓子を全力で紹介!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

ドライフルーツの洋酒漬けの作りかた|最適な漬ける期間を比較中 ドライフルーツの洋酒漬けの作りかた|最適な漬け期間はいつ?実験中!

お菓子

  1. cocon de Lyon ココン・ド・リヨン
  2. フランス LU ビスケット
  3. ブリオッシュ・オ・ショコラ Brioche au chocolat*今日のおやつ

たび

トロカデロからのエッフェル塔 パリ1日定番な観光地めぐり

リヨン

  1. リヨン・ジャコバン広場近くのおしゃれ系パン屋さん|Le pain des Jacobins
  2. リヨン料理を食べるならおすすめしたいレストラン|ビストロ・ド・リヨン
  3. リヨンの大人なカフェ|L'institution

レシピ

  1. ズッキーニのグラタンのレシピ recette gratin de courgettes
  2. トマトファルシのレシピ recette tomates farcies
  3. フランスで寿司を作る

おすすめ記事

  1. トロカデロからのエッフェル塔
  2. フランスでもおいしく作れる本格的な鯛飯の作りかた
  3. カロリー控えめガトーフロマージュの作りかた Recette gateau fromage

フランス語

  1. フランス語の発音をきれいに正しく発音するために
  2. ヒアリングに効果大!フランス語の音読とは?
  3. フランス・リヨン大学付属語学学校を2校比較してみたよ|どっちがおすすめ?

手続き

  1. フランスビジタービザが届いたよ
  2. フランスビジタービザ申請書類
  3. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
小学生みたいなフランス語計画表作ったよ〜!夏休みの宿題計画*第1弾
  1. ビューニュ*リヨンのフランス地方菓子|砂糖まみれの危険なお菓子
  2. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校
  3. シャルロットレシピ
  4. フランス留学する方必見!公立大学付属語学学校の経験談と対策
  5. フランスお菓子屋さんで働く Stage スタージュ
  6. パリでピクニック pique-nique au parc de la villette
PAGE TOP