フランス菓子

きょうのおやつ*マドモアゼル・トロッペジェンヌ Mademoiselle Tropézienne

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne
本ページはプロモーションが含まれています。

きょうのおやつ*マドモアゼル・トロッペジェンヌ
Mademoiselle Tropézienne

40℃近くの猛暑になったり、寒くて上着が必要な日があったり、雷が鳴ったりと、身体が追いついていかない天気の毎日です。冬服はなかなかしまえないだろうなぁと余計なお世話を思ったり。

少し寒くなるとパティスリーのお菓子が食べたくなったり、ちょっと暑くなるとアイスを今のうちに食べておかねばっと食欲のほうも忙しくなります。

暑さも落ち着いたのでようやくパティスリーのお菓子の搭乗です。パティスリーもようやくお菓子作りに本腰をいれるころかな。

きょうのおやつは、トロッペジェンヌ。フランス人はみんな知っててみんな大好き。

以前、トロッペジェンヌの名前の由来やほかのパティスリーのトロッペジェンヌも紹介しました。こちらをご覧ください。
サントロペの女の子というタルト*Tarte Tropézienne

基本の生地とクリームは同じだけど、お店によって少しずつ形やレシピが違うので、ほかのお店を試してみるのもおもしろいです。

今回のは、リヨンでの新しいパティスリーで買ってみました。小さいお店なんですが、店先にど〜んとトロッペジェンヌが置いてあるので買わずにはいられませんでした。

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

やっぱり包みは簡単な紙袋。大事そうにもって帰らないといけないようです(笑

袋の中は一応ぺちゃんこにならないように紙皿にいれてくれています。

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

ブリオッシュ部分が厚めの生地です。

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

Tropézienne トロッペジェンヌ

フランス人いわく、クリームも生地もおいしいけど、ブリオッシュ生地が少し厚すぎるそうです。そして、上にかかった粉砂糖は大きめのザラメ砂糖が正しいって言ってました…。

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

Tropézienne トロッペジェンヌ

おいしければOK!すごくシンプルなお菓子だけど、フランス人が好きな理由がわかる。クリームがおいしい、そして水分の少ない(しっとりしてない)ブリオッシュ生地にあう。

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne

Tropézienne トロッペジェンヌ

トロッペジェンヌめぐりしようかなぁ。

kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. ラ・コック|南フランス・ベジエの町の地方菓子 ラ・コック|日本初公開なフランス地方菓子を全力で紹介!
  2. フランス地方発!バターと砂糖だけの素朴なお菓子*タルト・ブレッサン フランス地方発!バターと砂糖だけの素朴なお菓子*タルト・ブレッサ…
  3. ミルカ|一番おいしいスーパーで買える濃厚ミルクチョコレート ミルカ|一番おいしいスーパーで買える濃厚ミルクチョコレート
  4. トロペジェンヌの包装 一度は食べたい!大きすぎるなタルト・トロッペジェンヌ
  5. プラリネってなに? Praline プラリネってなに? Praline
  6. きょうのおやつ・フランボワーズのクラフティ フランス菓子フランボワーズのクラフティ Clafoutis à …
  7. フランスLUのビスケット フランスのバターサブレ LU sablé beurré nan…
  8. フランス LU ビスケット 誕生170周年!フランスのLUビスケットの紹介&日本で買える通販…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

チョコレートスコーンの作りかた 絶品スコーン|カカオ70%チョコレートと手作りオレンジコンフィ

お菓子

  1. パリ・ベルティヨンのアイス
  2. 昔のパン・オ・ショコラって知ってる?フランスの素朴なチョコパン
  3. ミシェル&オギュスタンのプチサブレ|

たび

南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain のんびりな町を一周_南仏の小さな温泉の町を旅する*Lamalou-les-bain

リヨン

  1. 小さな路地にある隠れ家レストランでリヨン郷土料理|La Chimère
  2. 日本食材を買うならビオBIOがおすすめ!|リヨンのビオショップ
  3. リヨンのおすすめブション(レストラン)

レシピ

  1. フランスの家庭料理ブッフブルギニョンの作りかた
  2. 簡単で豪華!サーモンソテーがおいしくなる焼きかたのコツ

おすすめ記事

  1. きょうのおやつ・フランボワーズのクラフティ
  2. フランス・リヨンに住んでみて分かった!良いところ3つ、悪いところも
  3. ストラスブールのクグロフ

手続き

  1. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale
  2. ビザの進捗状況とわたしの取得までの流れ*フランスビジタービザ申請編
  3. フランスビジタービザ申請の動機書
  1. さわやかオレンジのパウンドケーキのレシピ*Cake à l’orange fraîche
  2. フランスのパティスリーのお菓子の包みかた
  3. ベトナム・ホーチミンで料理教室
  4. フランスでBIOのフランボワーズを摘む
  5. フランス、男の脱毛事情
  6. ホーチミンのカップケーキ屋さんfly cupcake
PAGE TOP