ベトナム

世界の料理教室*ベトナム・ホーチミン編(バインセオ)

ベトナム・ホーチミンで料理教室

旅行に行ったら、現地の料理教室に行ってみたい!ということで、ベトナムのホーチミンでレッスンを受けてきました。

Crêpe Vietnamienne croustillante au porc et crevette, Banh Xèo バインセオ

バインセオは、豚肉や海老を米粉生地で焼いた料理でベトナムの代表的な料理です。日本でいうところのお好み焼き。フランス語ではクレープって表現するみたい。

この料理教室の1階にある併設のレストランのバインセオがとてもとてもおいしかったので、バインセオを習うのがたのしみだったんです。

またまた、2品目を試食している間にテーブルの上に次の料理セットが準備されています。

ベトナム・ホーチミンで料理教室

これが米粉を使った生地です。生地自体に味を付けていきます。

ベトナム・ホーチミンで料理教室

中華鍋で海老と豚肉を炒めて、生地を流します。広く薄く伸ばさないといけないのでコツがいるみたい。

ベトナム・ホーチミンで料理教室

薄い生地なので、焼く時間は短そうって思ってたんですが、かなりじっくりと時間をかけて焼いていきます。生地の端がペリペリに焼けてきてもまだまだ時間をかけていきます。

焼くだけというか、ただ鍋の中で焼けていくのを見つめるだけなので、ヒマです…笑

ベトナム・ホーチミンで料理教室

10分〜15分くらい生地を見つめたら、生地を半分に折ります。

ベトナム・ホーチミンで料理教室

お皿に盛りつけたらできあがり♪

ベトナム・ホーチミンで料理教室

香草と一緒にソースをつけて食べます。自分で作ったバインセオもおいしい!もちもち。かなりお腹いっぱいだったけど、完食!この後にデザートも出てきます。デザートは作らないのです。

ベトナム・ホーチミンで料理教室

作って食べてと忙しい3時間ですが、かなり満足度の高い料理教室でした!

ホームページ:Saigon Cooking Class
74 Hai Ba Trung Street, Dist. 1, HCMC

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. フランスの最も美しい村へ旅する*Olargues, Le plus beaux villages de France 丘の上の廃墟 フランスの最も美しい村へ旅する*Olargues,…
  2. ベトナム・ホーチミンで料理教室 ベトナム・ホーチミンで料理教室|トムヤンクン
  3. タイ・バンコクの夜遊び 夜のバンコクで見つけた牛が神様な神社@タイ・バンコク
  4. 山にある世界一おいしいフィッシュ&チップスのあるレストラン|My Little Terroir 山にある世界一おいしいフィッシュ&チップスのあるレストラン|My…
  5. パンデピス博物館 パンデピス博物館に行ってみたよ!アルザスにあるリアルお菓子の家
  6. アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル アルザス地方コルマールのマルシェ・ド・ノエル
  7. gertwiller お菓子の家 メゾンパンデピス・リップス|アルザスお菓子の家を訪れる旅
  8. フランス冬のスキーバカンスの過ごしかた フランス冬のスキーバカンスの過ごしかた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

バンコクのタイ料理教室でカオニャオマムアンを作る 米とマンゴーのスイーツが意外に美味しかったよ|タイの伝統菓子

お菓子

  1. LUチョコレートビスケット*フランスのスーパーにあるお菓子
  2. プラリネってなに? Praline
  3. スーパーで買えるマドレーヌ Madeleine Commercy

たび

エッフェル塔のマルシェ・ド・ノエル エッフェル塔のマルシェ・ド・ノエル

リヨン

  1. フランス・リヨンのマルシェ
  2. カオスの館。リヨンで一番いいね!の多い美術館*La Demeure du Chaos
  3. フランス・リヨンの公園で丸1日楽しむ3つのこと|テットドール公園

レシピ

  1. 簡単で豪華!サーモンソテーがおいしくなる焼きかたのコツ
  2. フランスのクレープのレシピ
  3. フランスの家庭料理ブッフブルギニョンの作りかた

おすすめ記事

  1. オレイエットってなに?|イゼール地方でも見つけたカーニバルの揚げ菓子
  2. ベトナム・ホーチミンの屋台
  3. 爽やかなレモンの風味が残るふんわりレモンケーキの作りかた

フランス語

  1. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校
  2. フランス語の発音をきれいに正しく発音するために
  3. お菓子に関するフランス語の本

手続き

  1. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale
  2. 南仏でねこ歩き@人口60人の村
  3. フランスビジタービザ申請の動機書
第4のチョコ?ブロンド・チョコレートを試してみた!
  1. 憧れる?過酷なフランスの伝統的な結婚式
  2. 下手くそな絵でも大丈夫!?フランス語単語の覚えかた
  3. 外国で鍋を使ってごはんを炊く方法
  4. フランスの砂糖の種類と使い方
  5. 固めが好き!材料3つだけの焼きカラメルプリンの作りかた
  6. レシピのフランス語講座
PAGE TOP