フランス菓子

ノルマンディ地方のおいしいものがつまったタルト|タルト・ノルマンド

タルト・ノルマンド|ノルマンディ地方のおいしいものがつまったお菓子

この前、タルト・ノルマンド(Tarte normande)っていうタルトがあるのを教えてもらいました。前に作った家庭のおやつなりんごのタルトよりもリッチなタルトらしい。いつか作ろうと思ってるんだけど、その前に試食をしなければ…とタルト・ノルマンドを探しました。

ノルマンディ地方のタルトなんで、リヨンに売ってるのかなと思いきや、案外簡単に見つかりました。

タルト・ノルマンドとは?

ノルマンド(normande)はノルマンディ地方のことを指し、「ノルマンディ地方のタルト」っていう意味のお菓子です。

フランスの北西に位置するノルマンディ地方の特産は、りんごです。このノルマンディ地方ではりんごがたくさん採れるんだって。タルト1台に1kgくらい使うんだそうです。

そして、もうひとつ、特産のりんごをつかったリキュールであるカルヴァドスを使っているっていうのも特徴。

そして、そして、乳牛の放牧も盛んなので乳製品もたくさん採れるんです。タルトの生地に乳製品の生クリームを使っているところも特徴のひとつ。

乳製品とりんごって今はどこでも手に入るんですが、たくさん採れるのがノルマンディ地方なのでこのタルトのことをタルト・ノルマンドって呼びます。

タルト・ノルマンドは生クリームは入るのでリッチで濃厚な食べ応えのあるタルトです。

以前、紹介した「りんごのタルトの作りかた」はフランスの家庭のおやつって感じのシンプルで素朴なお菓子なんですが、こちらのタルト・ノルマンドはリッチなお菓子です。

材料は?

  • タルト生地
  • りんご
  • アーモンドパウダー
  • 砂糖
  • 生クリーム
  • カルヴァドス
タルト・ノルマンド|ノルマンディ地方のおいしいものがつまったお菓子

Tarte normande

アーモンドパウダーを加えることもあるんだそうで、ますます濃厚なお菓子です。

どこで買える?

ノルマンディーの郷土菓子ですが、もちろんほかの地方でも見ることができます。今回は、リヨンにあるパン屋さんで見つけました。今やどこでも買うことができるタルトです。

ぜひ、近くで見つけたら買ってみるべし。

おすすめ関連記事



 

kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. cocon de Lyon ココン・ド・リヨン 繭のお菓子 Cocon de Lyon
  2. トロペジェンヌ タルト・トロペジェンヌ|サントロペの女の子という南仏の伝統菓子
  3. トロペジェンヌの包装 一度は食べたい!大きすぎるなタルト・トロッペジェンヌ
  4. リヨンのアイス ショコラオランジュ ショコラオランジュのアイス chocolat amer oran…
  5. リヨン名物のピンクプラリネのアイス リヨン名物!赤いプラリネのアイス|Glace aux prali…
  6. リヨン中心のパン屋さんの素朴なビューニュ|リヨン地方菓子 ブーランジュリー2月のお菓子ビューニュを試してみたよ|リヨン郷土…
  7. パリ・ベルティヨンのアイス ローストパイナップルと生バジルのアイス
  8. ビューニュ*リヨンのフランス地方菓子|砂糖まみれの危険なお菓子 リヨンの地方菓子ビューニュ Bugne|マルディ・グラに食べる揚…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

フランスのパン 15歳でパティシエになる決断をする国*フランスお菓子研修日記

お菓子

  1. きょうのおやつ*ムースリーヌ
  2. LU ゲランドの塩をつかったサブレ|自分へのお土産におすすめ
  3. スーパーで買えるマドレーヌ Madeleine Commercy

たび

シャンゼリゼのマルシェ・ド・ノエル パリのシャンゼリゼのマルシェ・ド・ノエル

リヨン

  1. ボール・ボキューズのブラッスリーで一番わくわくする店舗|L'ouest
  2. カオスの館。リヨンで一番いいね!の多い美術館*La Demeure du Chaos
  3. フランス・リヨンの公園で丸1日楽しむ3つのこと|テットドール公園

レシピ

  1. 日本とは違うフランス流のお米の食べかたをマスターしよう
  2. トマトファルシのレシピ recette tomates farcies
  3. 簡単で豪華!サーモンソテーがおいしくなる焼きかたのコツ

おすすめ記事

  1. マドレーヌのレシピ
  2. フランス語おすすめ文法テキスト
  3. 羽田空港へ向かう飛行機で

手続き

  1. 南仏でねこ歩き@人口60人の村
  2. フランスビジタービザが届いたよ
  3. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
パティスリー・デリスデサンスのビューニュを食べてみたよ|リヨン郷土菓子
  1. フランスのバレンタイン限定ケーキ|パティスリーDélice des sens
  2. タイ・バンコクの夜遊び
  3. ベトナム・ホーチミンで料理教室
  4. レシピのフランス語講座
  5. 憧れる?過酷なフランスの伝統的な結婚式
  6. フランスでピラティスを習う
PAGE TOP