パリ

パリの公園でピクニックしてみた!夏の夜におすすめの過ごし方

パリでピクニック pique-nique au parc de la villette

天気がいいのでピクニックに行ってきました。でも、昼間は暑いので日が落ちるかなっていう20時過ぎにスタートです。

フランスは今年猛暑で昼間は日差しが暑すぎてピクニックは難しそうなので、日が落ち始める20時くらいが最適です。

公園の場所は Parc de la Villette パルク・ド・ラ・ヴィレット というパリの北東20区にある大きな公園です。公園内には、広大な芝生、子どもの公園、運河、博物館、コンセルヴァトワール(パリ音楽院)などなどとものすごく広い公園です。

パリでピクニック pique-nique au parc de la villette

コンサートホールもたくさんあるの

公園の入口にはどんとこんな植物が!宮崎駿のアニメの中にでそうな植物の乗り物。こんなの作っちゃうなんてすごい!

パリでピクニック pique-nique au parc de la villette

乗り物の中には、ヴァイオリンなどの音楽を弾く人たちが乗っていました。高い不安定な場所で演奏してました。この公園内にコンセルヴァトワール(パリの音楽学院:のだめが通ったところ)があるからかな。

パリでピクニック pique-nique au parc de la villette

その乗り物の下では、電気で育てられた植物が。異常に大きくなってました。

パリでピクニック pique-nique au parc de la villette

普通の5倍くらいはありそうなズッキーニ

公園の奥では、メキシコの観光展が行われてました。

パリでピクニック pique-nique au parc de la villette

ピクニックはこの先の広場で。

昼間は暑すぎて誰もいないけど、日が落ちてくるとたくさんの人たちが集まります。

日が落ちてくるまでは広い公園内をさんぽしたり、バトミントンをして過ごしました。大人になってからのバトミントンなかなか楽しいです。ラリーが最大4回しか続かないけど(笑

パリでピクニック pique-nique au parc de la villette

パリでピクニック pique-nique au parc de la villette

20時を過ぎてもかなり明るいし、夜になると涼しいので過ごしやすいです。逆に昼間のピクニックは暑くて無理そうです。

公園内にはお店はないので、ワインやビールを持ってきて。食事は結構簡単でチーズやハム、ミニトマトやパンを持ってきて適当につまむ程度。

イベントも特に行われていないので、日が落ちるのをだたのんびりとしておしゃべりしたり、音楽聞いたりと過ごしています。暗くなっていってもたくさんの地元のパリジャンたちがいるので、夜でも安心してピクニックができます。

夏には夜のピクニックもおすすめです。

参考記事:フランス夏の日曜日の過ごし方、ピクニックに行こう!|田舎の村

ピクニックの場所

Parc de la Villette ヴィレット公園

住所:211 Avenue Jean Jaurès 75019 Paris

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. トロカデロからのエッフェル塔 パリ1日定番な観光地めぐり
  2. シャンゼリゼのマルシェ・ド・ノエル パリのシャンゼリゼのマルシェ・ド・ノエル
  3. エッフェル塔のマルシェ・ド・ノエル エッフェル塔のマルシェ・ド・ノエル
  4. クリスマスパリ クリスマスシーズンのパリ旅|到着編
  5. 1日でパリのお菓子屋さんをめぐる旅サンジェルマンデプレ編 パリで有名パティスリーめぐり*サンジェルマンデプレ編

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne きょうのおやつ*マドモアゼル・トロッペジェンヌ Mademoiselle Tropézienne

お菓子

  1. ミシェル&オギュスタンのプチサブレ|
  2. フランス地方発!バターと砂糖だけの素朴なお菓子*タルト・ブレッサン
  3. 餅みたいな懐かしい味!アラブ菓子ルクムをフランスで見つけた|Loukoum

たび

フランスの最も美しい村へ旅する*Olargues, Le plus beaux villages de France 悪魔の橋!フランスの最も美しい村へ旅する*Olargues, Le plus beaux villages de France

リヨン

  1. リヨンの大人なカフェ|L'institution
  2. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon
  3. 唯一、奇跡的にチーズケーキだけがおいしい人気のカフェ|Slake Coffee House

レシピ

  1. フランスでもおいしく作れる本格的な鯛飯の作りかた
  2. フランスのパン粉で作るささみのフライの作りかたタルタルソース添え
  3. サーモンとほうれん草のキッシュのレシピ recette quiche

おすすめ記事

  1. バンコクでタイ料理教室
  2. フランス人彼氏に早めに言ったほうがいいこと
  3. フランス語のディクテにおすすめテキスト

フランス語

  1. フランス語基本単語集|覚えたその日に使えるおすすめな本
  2. 下手くそな絵でも大丈夫!?フランス語単語の覚えかた
  3. お菓子のフランス語

手続き

  1. ビザ申請にフランス大使館へ行く
  2. 羽田空港へ向かう飛行機で
  3. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
カカオ豆はたったの3種類!希少すぎるクリオロ種ってなに?
  1. きょうのおやつ*ムースリーヌ
  2. リヨンでおいしい魚料理を食べるなら|6区のレストラン LA RÉGATE RESTAURANT
  3. 星5つのレシピで作ってみた!りんごとバナナのケーキ
  4. かわいい!ストラスブールの看板たち【食べもの屋さん編】
  5. 手抜き料理!トマトだけでも美味しくできるパスタのレシピ
  6. フランス滞在許可証の1回目の更新|ローヌアルプ地方の場合
PAGE TOP