作りかた

フランス菓子基本生地|ビスキュイ生地の作りかた Biscuit cuillère

フランス菓子基本生地|ビスキュイ生地の作りかた Biscuit cuillère
本ページはプロモーションが含まれています。

フランスのパティスリーの基本であるビスキュイ生地の作りかたの紹介です。

ビスキュイといってもビスケットのことではなく、バターをつかわない軽い食感の生地になります。ビスキュイ生地はアントルメにつかわれる生地で、シャルロットというアントルメでつかわれます。

フランス語で Bisucuit cuillère ビスキュイ・キュイエールといい、「スプーンのビスキュイ」という意味です。絞り袋のない時代にはスプーンをつかって、生地を形作っていたため、この名前がつけられました。今ではスプーンをつかわずに、絞り袋で絞るのですが名前だけが残っています。

ビスキュイ・キュイエールはフランスパティスリーの基本生地のひとつです。本場フランスの作りかたと材料で説明していきます。

必要な道具

  • 泡立て器(ハンドミキサー・卓上ミキサー)
  • 絞り袋
  • 口金(サイズ10)
  • ボウル
  • ゴムベラ

手動泡立てハンドミキサー卓上ミキサーの順にしっかりとしたメレンゲができます。

ビスキュイ生地の材料

シャルロット(直径20cm)1台分の材料です。

卵白 120g 120g de blanc d’œuf
白砂糖 100g 100g de sucre blanc
卵黄 80g 80g de jaune d’œuf
小麦粉 100g 100g de farine
粉糖 適量 sucre en poudre
  • 卵はMサイズ(フランスではMoyenサイズ)で4個分です。4個分の卵白で120g、卵黄で80gです。
  • 白砂糖はグラニュー糖でも粉糖でもかまいません。

ビスキュイ生地の作りかた

0. オーブンを200℃に予熱しはじめます。

  1. ボウルに卵白を入れ、泡立て器で混ぜます。

キッチンエイドなどの卓上ミキサーや電動ミキサーをつかうと簡単にできます。泡立て器をつかっててで混ぜる場合は、かなりがんばって混ぜてください。

白砂糖を2〜3回に分けて加えていき混ぜます。

キッチンエイドは最大のスピードに合わせて、1分程度でできあがります。

メレンゲが締まっていて、艶ができます。また、下記の写真のように、泡立て器についたメレンゲにが立っていたら完璧です。

フランス菓子基本生地|ビスキュイ生地の作りかた Biscuit cuillère

この角のことをフランスの製菓用語で Bec d’oiseau (ベックドワゾー)といい、「鳥のくちばし」という意味です。

2. メレンゲに卵黄を加え、ゴムベラで混ぜ合わせます。

3. 小麦粉を加えます。ボウルの内側から外側へゴムベラを動かし、切るように混ぜ合わせていきます。これでビスキュイ生地の完成です。

フランス菓子基本生地|ビスキュイ生地の作りかた Biscuit cuillère

4. 絞り袋にビスキュイ生地を入れます。

5. ビスキュイ生地を絞ります。

シャルロットを作る場合は、

  • La cartouchière:弾帯(機関銃の弾丸を連結した帯)
  • L’escargot:エスカルゴ(かたつむり)

の形に絞ります。

La cartouchière は同じ太さと長さに規則的に絞っていきます。

底になる部分は生地を切るため、高さは違ってもかまいませんが、上部の高さはしっかりとそろえておきましょう。

フランス菓子基本生地|ビスキュイ生地の作りかた Biscuit cuillère

La cartouchière:弾帯

 

La cartouchière はシャルロット型の円周よりも長く、L’escargot は直径よりも大きく絞るようにします。

フランス菓子基本生地|ビスキュイ生地の作りかた Biscuit cuillère

L’escargot:エスカルゴ

ビスキュイ生地を絞り終えたら、表面に粉糖をしっかりと振りかけます。生地の鏡面にひび割れすることと、軽く焼き色がついて、見た目が美しくなるために粉糖を振りかけます。

6. 200℃の予熱したオーブンで8〜10分焼きます。生地の形や大きさ、オーブンの性能によって、焼き時間が異なります。

フランス菓子基本生地|ビスキュイ生地の作りかた Biscuit cuillère

焼けているかどうかを確かめるには、生地に敷いた紙(オーブンシート)の裏を見て、ビスキュイ生地に火が通っていて焼き色がついていたらOKです。焼きすぎると生地がもろくなり、シャルロットなどを成形する時にこわれてしまいます。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. お店より美味しくできるタルト・オ・シトロンの作りかた*レモンタルト メレンゲがのったレモンタルトのレシピ
  2. フランスにある材料でつくる和菓子どら焼きの作りかた フランスにある材料でつくる和菓子どら焼きの作りかた
  3. シュー生地の作りかた Pâte à choux 絶対にふくらむ!シュー生地の作りかたのコツ Pâte à cho…
  4. ラスクの作りかた*パンが乾燥したら パンが乾燥したときに、手作りラスクの作りかた
  5. 朝ごはんにもぴったり!素朴なおやつ りんごのパウンドケーキ りんごパウンドケーキの作りかた|朝ごはんにもぴったりな素朴なおや…
  6. 濃厚なガトーフロマージュの作りかた Recette gateau fromage 濃厚なベイクドチーズケーキ|砂糖控えめでチーズが濃い作りかた
  7. ババロアの作りかた La crème bavaroise フランス菓子の基本|クレーム・アングレーズの作りかた Crème…
  8. 爽やかなレモンの風味が残るふんわりレモンケーキの作りかた 生レモンを使った爽やかなレモンパウンドケーキの作りかた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

フランス語ディクテの勉強のしかた|効果3倍なやりかたを教えます フランス語ディクテの勉強のしかた|効果3倍なやりかたを教えます

お菓子

  1. 今日のおやつ*南仏のトロッペジェンヌ tropezienne
  2. フランス LU ビスケット
  3. オレイエットってなに?|イゼール地方でも見つけたカーニバルの揚げ菓子

たび

アルザス地方コルーマルの街並み クリスマス時期のフランスアルザス地方コルマールの街歩き

リヨン

  1. わたしが作るのよりおいしい焼き菓子のあるカフェ|リヨン
  2. 唯一、奇跡的にチーズケーキだけがおいしい人気のカフェ|Slake Coffee House
  3. リヨン料理を食べるならおすすめしたいレストラン|ビストロ・ド・リヨン

レシピ

  1. フランス男の手料理、骨付きチキンのハーブ焼きの作りかた
  2. ズッキーニのグラタンのレシピ recette gratin de courgettes
  3. フランスでの寿司の作り方|海外で喜ばれる具材ってなに?

おすすめ記事

  1. シュケットの作りかた Chouquette
  2. フランスでぜんざいの作りかた
  3. 創業100年!和の素材・黒糖をつかったショコラティエ|リヨン

手続き

  1. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale
  2. フランスビジタービザ申請書類
  3. フランス滞在許可証の1回目の更新|ローヌアルプ地方の場合
フランス家庭料理、想像以上においしい米のサラダの作りかた
  1. オレイエットってなに?|イゼール地方でも見つけたカーニバルの揚げ菓子
  2. 日本からフランスへAmazonで本を注文してみた|たったの3日で到着!!
  3. パティスリー研フランス・パティスリー研修1日のスケジュール|実際に働いた経験を元に修
  4. フランス地方発!バターと砂糖だけの素朴なお菓子*タルト・ブレッサン
  5. エッフェル塔のマルシェ・ド・ノエル
  6. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
PAGE TOP