カフェ

日本女子におすすめしたい!おいしい焼き菓子のあるカフェ|リヨン

わたしが作るのよりおいしい焼き菓子のあるカフェ|リヨン

焼き菓子って、自分が作るものが一番おいしいって思ってました。

 

あ、わたしの作るお菓子が一番おいしいっっっ!!

 

っていいたいところですが、

そうではなくって、自分で作るからこそ砂糖で甘味や混ぜ方で食感を調整できて、自分の好みになるから一番おいしく感じるんです。

日本にいたときも贈り物の焼き菓子って市販の味(添加物)の味がしておいしくないし、フランスのパティスリーで売っている焼き菓子ってちょっと甘すぎるんです。だから、店で食べる焼き菓子はあんまり好きじゃなかったんです。

ところがどっこい、リヨンでおいしい焼き菓子のあるカフェ(サロン・ド・テ)を見つけました。おすすめです。

行ってみましょう〜♪

どんなカフェ?

オペラ座の横の広場近くにある小さなカフェです。雰囲気はこじんまりとしてて、シンプルでかわいらしい雰囲気なので日本人女子が好きそうだと思います。

焼き菓子

焼き菓子(パウンドケーキ)が3種類あります。月によって焼き菓子の種類が違っているそうです。

  • アールグレイとレモンクリームのパウンドケーキ Cake au thé noir Earl Grey et au citron
  • にんじんとバナナのケーキ Carrot and banana cake

を食べてみました。

どちらともケーキがふわふわで甘さ控えめです。表面がしっかりと焼き色が付いてて、しっかりと焼けてるところが好きです。上にのっているレモンクリームも甘さ控えめだし、ほんのりと甘酸っぱくてさわやかです。

2cmの厚さで高さもあるので、結構大きめなんですが、飽きずにぺろっと食べれます。おいしかった。

店員さん(オーナーさん)が日本人ぽいなぁって思ってたんですが、どうやらアジア系の方のようです。甘さ控えめの焼き菓子だから、日本人かと思った。

ここの焼き菓子、おすすめです。わたし好みの焼き菓子でした。

生菓子(アントルメ)もあるんですが、素人が作ったぽい仕上がりになっているので、おすすめはやっぱり焼き菓子です。ちなみに、アントルメは見た目と美味しさが比例するので見た目重視です。

かわいらしい雰囲気のカフェで、オペラ座から小さな道を入っていったところにあるので、あんまりお客さんも多くないのでのんびりできますよ。

ぜひ、行ってみてください!

店舗情報

MYART salon de thé & pâtisserie artisanale

  • 住所:3 place Croix Paquet 69001 Lyon
  • 電話:04 78 98 52 33

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. ボール・ボキューズのブラッスリーで一番わくわくする店舗|L'ouest ボール・ボキューズのブラッスリーで一番わくわくする店舗|L…
  2. リヨンシティボート Lyon City Baot リヨンで観光!ソーヌ河クルージング|リヨンシティボート Lyon…
  3. フランス・リヨンで自転車に乗る リヨンのレンタル自転車の使いかた vélo’v
  4. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le g…
  5. 穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街 穴場!ガダーニュ美術館の屋上テラスカフェ|リヨン旧市街 Musé…
  6. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon リヨンのマルシェ・ド・ノエル*Marché de Noël de…
  7. リヨンの陶器市 tupiniers リヨンの秋のイベント陶器市へでかける*Tupiniers du …
  8. フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ| リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

ホットケーキの作りかた|甘さ控えめ・焼き色しっかり・弾力あるけどしっとりなレシピ

お菓子

  1. ミシェル&オギュスタンのプチサブレ|
  2. スーパーで買えるマドレーヌ Madeleine Commercy
  3. ラ・コック|南フランス・ベジエの町の地方菓子

たび

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier 1時間半でめぐるモンペリエ*Montpellier

リヨン

  1. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize
  2. 日本食材を買うならビオBIOがおすすめ!|リヨンのビオショップ
  3. リヨンシティボート Lyon City Baot

レシピ

  1. トマトファルシのレシピ recette tomates farcies
  2. フランス家庭料理、じゃがいものガーリックソテーの作りかた

おすすめ記事

  1. フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. パウンドケーキが実力よりおいしく焼ける絶対おすすめな型

フランス語

  1. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校
  2. お菓子に関するフランス語の本

手続き

  1. フランスビジタービザ申請書類
  2. 羽田空港へ向かう飛行機で
  3. フランスビジタービザ申請の動機書
フランス語100回音読を2ヶ月やってみた効果と感想
  1. タイで見つけたスイーツとお菓子を紹介!
  2. 星5つのレシピで作ってみた!りんごとバナナのケーキ
  3. フランスの料理レシピ検索サイト
  4. キッシュがべちゃっとならない簡単な焼きかた
  5. タイのバンコクとアユタヤで勝手に世界ねこ歩き
  6. 穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街
PAGE TOP