アルザス地方

クリスマス時期のフランスアルザス地方コルマールの街歩き

アルザス地方コルーマルの街並み
本ページはプロモーションが含まれています。

コルマールはフランスの東部に位置するアルザス地方にあります。アルザス地方の中心都市ストラスブールからはTERで30分。

アルザス地方コルマールの街並み

第二次世界大戦の戦渦を免れたコルマールでは、中世からルネサンスにかけてできた木組みの家や石畳の道などが残っているそう。

アルザス地方独特の木組みの建物をコロンバージュ Colombages といいます。
木材で柱などの骨組みを作り、その骨組みの間にレンガや石で壁を作るんだそうです。森林の多いヨーロッパで中世の頃よりつくられました。

アルザスコルマール

プティット・ベニス

日本では、アニメ「ハウルの動く城」のモデルになった街として有名ですよね。まさに、アニメの中のような街並みが実際に見れました。

アルザス地方コルーマルの街並み

ちなみに、コルマールは「鳩小屋」と意味するコロンバリウムが名前の由来になっているそうです。

クリスマスの頃の訪問なので、街はクリスマス一色。

アルザス地方コルーマルの街並み

お店の前にトナカイも!

アルザス地方コルーマルの街並み

建物にもクリスマス!

アルザス地方コルーマルの街並み

ディスプレイはもっとにぎやか

アルザス地方コルーマルの街並み

ぎっしり!

雑多に並べてありそうだけど、なんだかおしゃれにセンスよく感じてしまうコルマールマジック!

アルザス地方コルーマルの街並み

アルザス地方コルーマルの街並み

パンデピス

クッキータイプのパンデピスはアルザス地方&ドイツでよく作られています。
アルザス地方パンデピスのお菓子の家の記事

お店のディスプレイや看板、建物を見て歩くだけでも楽しい街。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. クリスマスパリ クリスマスシーズンのパリ旅|到着編
  2. フランスの倍!?スイス・ジュネーブに行ってきて物価の高さにびっくりした! スイス・ジュネーヴに行ってきて物価の高さにびっくりした!
  3. シャモニー|エギーユ・デュ・ミディの展望台3842mからのまっ白な絶景を見る旅 エギーユ・デュ・ミディの展望台3842mからのまっ白なモンブラン…
  4. ベトナム・ホーチミンで料理教室 ベトナム・ホーチミンで料理教室|トムヤンクン
  5. ホーチミンのバインミー ホーチミンいろいろ*衝撃体験編
  6. フランスの中のスペイン領の町リヴィア Llivia フランスの中のスペイン領の町リヴィアに行ってきたよ*Llivia…
  7. 南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain のんびりな町を一周_南仏の小さな温泉の町を旅する*Lamalou…
  8. バンコクでタイ料理教室 アジア感満載!バンコクの市場に行く|タイ料理教室に行く前にまずは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

日本食材を買うならビオBIOがおすすめ!|リヨンのビオショップ 日本食材を買うならビオBIOがおすすめ!|リヨンのビオショップ

お菓子

  1. プラリーヌ・ルージュ|真っ赤な色したフランス・リヨンの伝統菓子
  2. フランスのエクレア eclair
  3. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い

たび

フランスでBIOのフランボワーズを摘む フランスの小さな村ノエド|BIOなフランボワーズ摘み

リヨン

  1. リヨンのおすすめブション(レストラン)
  2. リヨンの大人なカフェ|L'institution
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた

レシピ

  1. フランスでもおいしく作れる本格的な鯛飯の作りかた
  2. フランス冬野菜の定番ポワローで作るキッシュのレシピ
  3. ホワイトソースも手作り!簡単にできて満点なラザニアのレシピ

おすすめ記事

  1. フランス人へおすすめのお土産
  2. 酔っぱらいのクマさん?日本人パティシエのいるお菓子屋さん|L'Ourson qui boit
  3. フランス・リヨンの公園で丸1日楽しむ3つのこと|テットドール公園

手続き

  1. フランスビジタービザ申請の動機書
  2. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale
  3. フランスビジタービザが届いたよ
フランスのカフェ
  1. coup du monde de la pâtisserie 2017
  2. タイで見つけたスイーツとお菓子を紹介!
  3. フランス菓子基本生地|ビスキュイ生地の作りかた Biscuit cuillère
  4. 1日でフランスナンシーのお菓子をめぐる弾丸旅
  5. もう迷わない!お菓子作りに使えるフランスのたまごのサイズと選び方
  6. 経済証明の特例の書類*フランスビジタービザ申請編
PAGE TOP