おやつ

ブリオッシュ・オ・ショコラ|フランスのパン屋さんのおやつ

ブリオッシュ・オ・ショコラ Brioche au chocolat*今日のおやつ

パン屋さんに売っているおやつの紹介です。

ブリオッシュ生地にチョコレートチップを練り込んだパンで、ブリオッシュ・オ・ショコラ(チョコレートのブリオッシュ)といいます。

フランスのパン屋さんには必ず置いてあるおやつ系のパンで、1個1.20ユーロ前後で売られています。

ブリオッシュ・オ・ショコラ Brioche au chocolat*今日のおやつ

ブリオッシュ・オ・ショコラ Brioche au chocolat

ブリオッシュ生地にチョコレートチップがたっぷりと練り込まれていて、ずっしりと重く感じます。

生地にもバターが練り込まれているので高カロリーなおやつなんですが、チョコレートと甘くない生地との相性がよくって、やめられないおやつです。おいしいものってカロリーが高いんですよねー。わたしは早めに早めに昼ごはんを食べておなかが空いた夕方に食べてます。

ブリオッシュのおいしいパン屋さんを見つけて、そこに時々通っています。

おすすめ関連記事



 

kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!

関連記事

  1. 昔のパン・オ・ショコラって知ってる?フランスの素朴なチョコパン 昔のパン・オ・ショコラって知ってる?フランスの素朴なチョコパン
  2. プラリーヌ・ルージュ|真っ赤な色したフランス・リヨンの伝統菓子 プラリン・ルージュ|真っ赤な色したフランス・リヨンの伝統菓子 P…
  3. フランスのパン*pain cibattaパン・チャバタ フランスでパン*pain cibatta パン・チャバタ
  4. フランス地方発!バターと砂糖だけの素朴なお菓子*タルト・ブレッサン フランス地方発!バターと砂糖だけの素朴なお菓子*タルト・ブレッサ…
  5. タルト・ノルマンド|ノルマンディ地方のおいしいものがつまったお菓子 ノルマンディ地方のおいしいものがつまったタルト|タルト・ノルマン…
  6. フランス LU ビスケット 一番大好き!フランスのスーパーにあるお菓子|LUのビスケット
  7. リヨン中心のパン屋さんの素朴なビューニュ|リヨン地方菓子 ブーランジュリー2月のお菓子ビューニュを試してみたよ|リヨン郷土…
  8. フランスの中にあるスペインの町のお菓子 フランスの中にあるカタルーニャの町のお菓子*リヴィア Llivi…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. レシピのフランス語講座
  2. お菓子に関するフランス語の本
  3. お菓子のフランス語
  4. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  5. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  6. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné
  7. クレーム・ムスリーヌ(バタークリーム)の作りかた - フランス菓子の基本
  8. クレーム・パティシエールのプロの作りかた
  9. フランス語がオンラインで学べるおすすめレッスン厳選の6校

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

Facebook、Twitterでのフォローお待ちしています!



見てほしい♥

南フランスのヌーディストビーチに行ってみた件 清楚系?女子が南フランスのヌーディストビーチに行ってみた

お菓子

  1. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い
  2. フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー
  3. フランス LU ビスケット

たび

かわいい!ストラスブールの看板たち【食べもの屋さん編】 かわいい!ストラスブールの看板たち【食べもの屋さん編】

リヨン

  1. フランス・リヨンの公園で丸1日楽しむ3つのこと|テットドール公園
  2. リヨンでおいしい魚料理を食べるなら|6区のレストラン LA RÉGATE RESTAURANT
  3. リヨンの陶器市 tupiniers

レシピ

  1. アンディーブとハムのグラタンのレシピ|フランスで作る夜ごはん
  2. フランスのクレープのレシピ
  3. フランス家庭料理、じゃがいものガーリックソテーの作りかた

おすすめ記事

  1. 南フランスのブリオッシュのガレットデロアの作りかた
  2. もう迷わない!お菓子作りに使えるフランスのたまごのサイズと選び方
  3. フランスの砂糖の種類と使い方

フランス語

  1. フランス語おすすめ文法テキスト
  2. 語学学校を決める前にチェック!フランスの語学学校の選び方のポイント
  3. 大統領選でフランス語のヒアリング力を上げてやる!|討論 débat

手続き

  1. 羽田空港へ向かう飛行機で
  2. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
  3. ビザの進捗状況とわたしの取得までの流れ*フランスビジタービザ申請編
創業100年!和の素材・黒糖をつかったショコラティエ|リヨン
  1. フランス定番菓子サントノレ St Honoré|パティスリーのケーキ
  2. フランスの音読のしかた&使った教材
  3. 一緒に暮らして分かったフランス人のキライな食べ物
  4. タルトタタン誕生の物語
  5. フランス・リヨンの公園で丸1日楽しむ3つのこと|テットドール公園
PAGE TOP