アルザス地方

アルザス地方コルマールのマルシェ・ド・ノエル

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

フランスの東部に位置してドイツに近い地域、アルザス地方にあるコルマールという街のマルシェ・ド・ノエルに行ってきました。

小さな街ですが、その小さな街全体がクリスマス一色でした。

アルザスコルマール

プティット・ベニス

街中に運河が流れていることから Petite Venise プティット・ベニス と呼ばれているそうです。小さいベニスってことですね。

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

マルシェの小屋自体もかわいい!

夜になるとぐっと雰囲気が良くなります。
寒いけど、マルシェのかわいさにテンション上がって、寒くないっ!

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

パンデピスのマルシェ

カラフルなアイシングで描かれたパンデピスはドイツやアルザス地方の特徴。大きめのクッキーに大胆に描いてる。

以前、パンデピス博物館にも行ってきました。
そして、パンデピスの専門店も訪れました。

アルザスのコルマールのクリスマス

このマルシェは Père Noël サンタさん

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

プレツェルのマルシェ

ドイツ風というかアルザスの特徴の強いマルシェが多い。今まで見たことないようなマルシェが楽しい!

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

朝、ホテルの窓から見たマルシェの屋根。

大きな家の中に小さな家(マルシェ)がかわいい。

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

パンデピスの家。

ちなみに、こんなにかわいいお家のお菓子も売ってました。マルシェの小屋のパンデピス。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. バンコク旅行 ニューハーフショー バンコクでニューハーフショー!きれいなお姉さんとおじさんまで
  2. バンコクのタイ料理教室でチャーハンを作る タイの料理教室で本場チャーハンを作ったよ!箸休めにネギをかじる
  3. フランスの最も美しい村へ旅する*Olargues, Le plus beaux villages de France 悪魔の橋!フランスの最も美しい村へ旅する*Olargues, L…
  4. ホーチミンのコーヒー屋台 ホーチミンのコーヒ屋台
  5. タイ・バンコクのお菓子の島クレット島を旅する タイのバンコクにあるお菓子の島に行ってきた!
  6. フランスの小さな村でピクニック フランス夏の日曜日の過ごし方、ピクニックに行こう!|リヨン近郊の…
  7. ベトナム・ホーチミンで料理教室 世界の料理教室*ベトナム・ホーチミン編(バインセオ)
  8. 南仏の黄色に電車に乗る旅 南フランスの黄色の電車に乗る旅*Le train jaune

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 色に関するフランス語単語
  2. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  4. レシピのフランス語講座
  5. お菓子に関するフランス語の本
  6. お菓子に関するフランス語単語をまとめたよ
  7. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  8. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest
  9. プラリネクリームの作りかた Crème mousseline au praliné

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 色に関するフランス語単語
  2. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  3. お菓子に関するフランス語単語をまとめたよ

見てほしい♥

フランス男の手料理、骨付きチキンのハーブ焼きの作りかた 骨付き鶏もも肉のオーブン焼きの作りかた|フランス男の手抜き料理だから超簡単

お菓子

  1. 赤いプチ・ナンテール?|リヨンのプラリネ・ルージュを発見!petit nanterre
  2. スーパーで買えるマドレーヌ Madeleine Commercy
  3. 4時のおやつ!ボンヌママンのチョコレートサブレ2種類*Bonne Maman

たび

南フランスでのバカンスの過ごし方 遊ぶのが忙しい南フランスでのバカンスの過ごし方

リヨン

  1. リヨン料理を食べるならおすすめしたいレストラン|ビストロ・ド・リヨン
  2. ボール・ボキューズのブラッスリーで一番わくわくする店舗|L'ouest
  3. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon

レシピ

  1. フランス家庭料理、想像以上においしい米のサラダの作りかた
  2. ズッキーニのグラタンのレシピ recette gratin de courgettes
  3. フランス男の手料理、骨付きチキンのハーブ焼きの作りかた

おすすめ記事

  1. フランス語ディクテの勉強のしかた|効果3倍なやりかたを教えます
  2. ストラスブールのクグロフ
  3. フランスの長期滞在に持っていくもの

手続き

  1. フランスでのパクス PACS の手続きの流れ【2018年】
  2. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale
  3. ビザ申請〜許可までにかかるお金はどれくらい?*フランスビジタービザ編
ヒアリングに効果大!フランス語の音読とは?
  1. セバスチャン・ブイエsébastien BOUILLET|リヨンの有名パティスリー
  2. 無料のディクテ教材でフランス語の基本からおさえよう!*Dictées Audio @Bescherelle
  3. フランス人の長過ぎるバカンスをどこに行くのかな?*北極に行く女〜
  4. フランスの家庭料理の定番!ゆで卵とほうれん草のクリームソースのレシピ
  5. アユタヤ ゾウに乗る
  6. ココだけの話。フランスに住むなら脱毛をしといたほうがいい2つの理由
PAGE TOP