アルザス地方

アルザス地方コルマールのマルシェ・ド・ノエル

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

フランスの東部に位置してドイツに近い地域、アルザス地方にあるコルマールという街のマルシェ・ド・ノエルに行ってきました。

小さな街ですが、その小さな街全体がクリスマス一色でした。

アルザスコルマール

プティット・ベニス

街中に運河が流れていることから Petite Venise プティット・ベニス と呼ばれているそうです。小さいベニスってことですね。

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

マルシェの小屋自体もかわいい!

夜になるとぐっと雰囲気が良くなります。
寒いけど、マルシェのかわいさにテンション上がって、寒くないっ!

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

パンデピスのマルシェ

カラフルなアイシングで描かれたパンデピスはドイツやアルザス地方の特徴。大きめのクッキーに大胆に描いてる。

以前、パンデピス博物館にも行ってきました。
そして、パンデピスの専門店も訪れました。

アルザスのコルマールのクリスマス

このマルシェは Père Noël サンタさん

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

プレツェルのマルシェ

ドイツ風というかアルザスの特徴の強いマルシェが多い。今まで見たことないようなマルシェが楽しい!

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

朝、ホテルの窓から見たマルシェの屋根。

大きな家の中に小さな家(マルシェ)がかわいい。

アルザスコルマールのマルシェ・ド・ノエル

パンデピスの家。

ちなみに、こんなにかわいいお家のお菓子も売ってました。マルシェの小屋のパンデピス。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. タイ・バンコクの夜遊び 夜のバンコクで見つけた牛が神様な神社@タイ・バンコク
  2. バンコクのタイ料理教室でチャーハンを作る タイの料理教室で本場チャーハンを作ったよ!箸休めにネギをかじる
  3. ベトナム・ホーチミンで料理教室 ベトナム・ホーチミンで料理教室|トムヤンクン
  4. パンデピス博物館 パンデピス博物館に行ってみたよ!アルザスにあるリアルお菓子の家
  5. 南仏発!フランス人流ビーチでの過ごし方 南仏発!フランス人流ビーチでの過ごし方
  6. ベトナム・ホーチミンで料理教室 世界の料理教室*ベトナム・ホーチミン編(バインセオ)
  7. 南フランスでのバカンスの過ごし方 遊ぶのが忙しい南フランスでのバカンスの過ごし方
  8. かわいい!ストラスブールの看板たち ぜひ見てほしい!ストラスブールの看板たち

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

シャルロットレシピ フランボワーズのシャルロットのレシピ Charlotte aux framboises

お菓子

  1. フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille
  2. オレイエットってなに?|イゼール地方でも見つけたカーニバルの揚げ菓子
  3. フランスのエクレア eclair

たび

ストラスブールのクグロフ フランス・アルザス地方のお菓子をめぐる3泊4日の旅

リヨン

  1. フランス・リヨンのマルシェ
  2. リヨン・ジャコバン広場近くのおしゃれ系パン屋さん|Le pain des Jacobins
  3. フランスのキャトルジュイエの花火 14 juillet

レシピ

  1. フランス冬野菜の定番ポワローで作るキッシュのレシピ
  2. 外国で鍋を使ってごはんを炊く方法
  3. フランスでの寿司の作り方|海外で喜ばれる具材ってなに?

おすすめ記事

  1. タイのバンコクとアユタヤで勝手に世界ねこ歩き
  2. フランスの音読のしかた&使った教材

手続き

  1. 羽田空港へ向かう飛行機で
  2. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale
  3. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
フランスのパティスリーのお菓子の包みかた
  1. 濃厚なガトーフロマージュの作りかた Recette gateau fromage
  2. フランスのミルフィーユの食べ方 millefeuille
  3. ビューニュ*リヨンのフランス地方菓子|砂糖まみれの危険なお菓子
  4. トロペジェンヌの包装
  5. フランス語基本単語集|覚えたその日に使えるおすすめな本
PAGE TOP