リヨン

リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|フランスの生活が垣間みれる

フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|
本ページはプロモーションが含まれています。

今年のリヨン最大の見本市 Foire de Lyon フォワ・ド・リヨン に行ってきました。

日曜日に行ったので朝イチに行っても人が溢れてて、入場口ではチケットを購入する人たちで行列ができてました。20分ほど並んでようやく中に入ることができました。会場内はEUREXPOという広大な会場すべての建物を使っているため、さほど混雑はしてなかったです。

特に日曜日はほかのお店が閉まっているので、こんなイベントがあるとむちゃくちゃ人が来て混むんです。

フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|

会場10時の時点のこの混みかた!

今回は今年2017年の Foire de Lyon を紹介してみたいと思います!

Foire de Lyon フォア・ド・リヨン とは?

毎年3月にリヨンで開催される見本市で、フランス国内外からの商品やレストランなどの店舗が出展しています。住居・プール・庭・キッチン&電化製品・浴室・家具・装飾品・実用品/フランス製品・ファッション・美容・リラックス・スポーツ&レジャー・レストラン/中古車などなどの店が並んでいます。

今年は3月17日〜27日の日程で開催されていて、テーマはキューバ。

キューバ関係の展示ブースもあったんですが、正直しょぼかった…。歴史や車の展示やちょっとしたお土産物屋さんだけでした。

フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|

キューバの展示も

ちなみに、開催中はリヨン市内のバスの前方にフランス国旗を立てているのは昔からの伝統なんだそうです。

フランスらしいこんなものも?

フランスって専門店がとても多い国なんですが、見本市の中でもかなり細かい専門店に分かれてました。

例えば、プールの屋根屋さん。プールをすでに持っている前提の話…。庭の広いフランスの田舎の家ではプールがある家も少なくないんですけど、正直プールの屋根だけで商売が成り立つんだろうかって思ってしまう。

ちなみに、プール屋さんもあって、10メートルくらいの巨大なプールを立てて展示してました。

フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|

プールの屋根屋さん

続いて、ジャグジー屋さん。ジャグジーも大きいものを選べばプールみたいに泳げるよっていうデモンストレーションをしてました。この泳いでいる彼は一日中泳いでいるんだそうです。大変な仕事です。

ジャグジー屋さんもいくつか出展してて、そんなにニーズがあるんだろうか、それだけで商売が成り立つのかって考えてしまう平民なわたし。

フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|

ジャグジー屋さん

そのほかにも、キッチンだけのリフォーム、ソファーだけ、傘だけ、ハシゴだけ、プールだけ、人口芝生だけ、屋外用のテーブル&チェアだけ、ドアだけ、温室だけ、掃除機だけ、絵画の修復だけ…などなどのブースが出てました。

中には店舗を持っていない店舗もあり、年に一度のこの機会に商談しに来る客も多いんだそうです。もしくは、なんとなく来て、「そういえばプールにフタがほしくなった」っていう人もいるのかも。

わたしたちもふらっと見てたんですが、そういえばキッチンのリフォームがしたいなぁっていう気持ちにさせられて打合せしてきました(笑)見本市に出展している業者はぐいぐい系が多くってすぐに商談させられます。設計図とか描き出すからめんどくさいったら…。

ほんとにフランスってレジャーが盛んな国なんだなぁっていうのがこの見本市でもよく分かります。自分たちの生活をいかに楽しむのかっていう商品が多いです。フランスにはお金持ちも多いので、プールやジャグジーといった商品もこんな見本市に出展してるところがすごい。

フランスは日本では考えられないほどの種類の軍隊がある国なので、陸軍・海軍・山岳地帯の軍隊などの展示やデモンストレーションもありました。警察やGendamerie  ジョンダムリー(警察みたいな軍隊)も来てました。

わたしは自動車の運転チェックをしてもらいました。

フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|

警察犬のデモンストレーションも

世界各国・フランス各地の料理も揃ってる!

一番の人気はやっぱり料理のブースで、ここの料理を目当てに来る人が多いみたいです。

今年はキューバがテーマなので、南米のレストランも出店していたり、フランス各地のレストランも出店していました。

13時近くにレストランブースに来てしまったので、すでに満席&行列だったのでレストランは断念…。レストランに行きたい方は12時くらいの早めに行ったほうが良さそうです。

ただ、美味しそうなのはレストランだけでなく屋台の料理もかなりすごい!大なべいっぱいに具を並べいたり、大きなチーズを並べてチーズフォンデュしてたりと見せかたが上手!

フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|

チーズとろとろをバゲットに挟んでくれます

チーズを大鍋でかき混ぜて、伸びを見せてくれます。むちゃくちゃ人がわんさかいました。

フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|

アリゴというオーベルニュ地方のチーズ料理

3月27日(月)まで開催しているので今週末に行ってみてはいかがでしょうか。

Foire de Lyon 2017 の情報

Foire de Lyon フォア・ド・リヨン

  • 場所:EUREXPO
  • 日程:2017年3月17日(金)〜27日(月) 11日間
  • 入場料:当日7€、ネット6€…

バゲットの袋、フリーペーパー等に割引・無料券がついているので探してみる手もあり!

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. フランスのキャトルジュイエの花火 14 juillet 7月14日リヨンの花火
  2. マルシェ・ド・ノエル marche-de-noel-lyon リヨンのマルシェ・ド・ノエル*Marché de Noël de…
  3. リヨン・ジャコバン広場近くのおしゃれ系パン屋さん|Le pain des Jacobins リヨン・ジャコバン広場近くのおしゃれ系パン屋さん|Le pain…
  4. フランス・リヨンの公園で丸1日楽しむ3つのこと|テットドール公園 リヨン・テットドール公園で丸1日楽しめる3つのこと
  5. リヨンの大人なカフェ|L'institution フランス・リヨンの大人な落ち着いたカフェ|L’ins…
  6. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた ポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  7. 穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街 穴場!ガダーニュ美術館の屋上テラスカフェ|リヨン旧市街 Musé…
  8. 唯一、奇跡的にチーズケーキだけがおいしい人気のカフェ|Slake Coffee House チーズケーキがおいしい人気のカフェ|Slake Coffee H…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

ドライフルーツの洋酒漬けの作りかた|最適な漬ける期間を比較中 ドライフルーツの洋酒漬けの作りかた|最適な漬け期間はいつ?実験中!

お菓子

  1. パリ・ベルティヨンのアイス
  2. フランスのエクレア eclair
  3. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い

たび

シャモニー|エギーユ・デュ・ミディの展望台3842mからのまっ白な絶景を見る旅 エギーユ・デュ・ミディの展望台3842mからのまっ白なモンブランを見る旅

リヨン

  1. フランス・リヨンのマルシェ
  2. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize
  3. リヨンのおすすめブション(レストラン)

レシピ

  1. フランス家庭料理、じゃがいものガーリックソテーの作りかた
  2. アンディーブとハムのグラタンのレシピ|フランスで作る夜ごはん

おすすめ記事

  1. 昔のパン・オ・ショコラって知ってる?フランスの素朴なチョコパン
  2. cocon de Lyon ココン・ド・リヨン
  3. 手抜き料理だけど絶品!やみつきサモーンクリームパスタのレシピ

手続き

  1. フランスビジタービザ申請書類
  2. フランスビジタービザ申請書類
フランス人の長過ぎるバカンスをどこに行くのかな?*北極に行く女〜
  1. ホーチミンのコーヒー屋台
  2. フランス男の手料理、骨付きチキンのハーブ焼きの作りかた
  3. フランスでヴィンテージ車のオークションへ行ってみた!|リヨン AGUTTES
  4. リヨンのパティスリー SEVE セーヴ
  5. 一緒に暮らして分かったフランス人のキライな食べ物
  6. フランス語の文章が口から出てくるようになったおすすめテキスト
PAGE TOP