フランス

1時間半でめぐるモンペリエ*Montpellier

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier
本ページはプロモーションが含まれています。

ラマロー(Lamalou les Bains)からリヨンへ帰る途中にあるモンペリエに寄ってきました。次の電車の出発までの1時間半で観光してきました。

帰りはひとり旅です。

モンペリエはこの近くにある町のニームやベジエは、ローマ時代からあったけれど、モンペリエは10世紀頃にようやくできた比較的新しい町なんだそうです。

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

旧市街は19世紀にできた街並みが残っているんだそうです。リヨンの旧市街は14世紀頃の街並みが残っているので、モンペリエの旧市街は新しいみたい。

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

小さな路地にかわいいお店が並んでいるので、女子にはたまらない町だと思います。

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

TGVの停まる駅から直線に少し歩いたところにコメディ広場。

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

その目の前にはメリーゴーランド。

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

旧市街からすこしあるいて、モンペリエの凱旋門を見にいきます。

実は、モンペリエに来るのは2回目。前回もここ来ました。

見えてきました。今回は工事中…。

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

ルイ14世の像。たいていこの手の像ってルイ14世。

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

リヨンにも広い広場にルイ14世の像がたっています。

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

サン・クレマン水道橋

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

18世紀に造られた水道橋で、高さ22メートル、長さ900メートルなんだそう。意外に新しい。てっきりローマ時代なんだろうと思ってました…。

サン・クレマンの井戸からモンペリエの街に飲み水を送るために建設されたそうです。

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

八角形の給水塔もあり、水道橋で運ばれた水の貯水の為に造られました。

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier

この辺りで時間切れ!

モンペリエはフランス人が住みたい町の上位にランキングされる町なんだそうです。南なし、海は近いし、そこそこの大きな町だからなんだそうです。確かに、町の中心はこじんまりとして動きやすいし、観光地っていうほど見所がある訳じゃないし(←失礼)、住むのに最適な町なんだろうなって思います。

では、リヨンに帰ります。

モンペリエ → リヨン
16h27 → 18h24

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. タイ・バンコクの料理教室でトムヤムクンを作る バンコク本場トムヤンクンを料理教室で作る|自分で作ると激うまうま…
  2. シャンゼリゼのマルシェ・ド・ノエル パリのシャンゼリゼのマルシェ・ド・ノエル
  3. ベトナム・ホーチミンで料理教室 ベトナム・ホーチミンで料理教室|トムヤンクン
  4. ホーチミンのスイティエン公園 ホーチミンにある世界奇怪遺産スイティエン公園に行ってきた!
  5. ホーチミンのコーヒー屋台 ホーチミンのコーヒ屋台
  6. ホーチミンのバインミー ホーチミンいろいろ*衝撃体験編
  7. フランスの小さな村でピクニック フランス夏の日曜日の過ごし方、ピクニックに行こう!|リヨン近郊の…
  8. バンコクでタイ料理教室 アジア感満載!バンコクの市場に行く|タイ料理教室に行く前にまずは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方 【半年以上続けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方

お菓子

  1. フランスのパン*pain cibattaパン・チャバタ
  2. ラ・コック|南フランス・ベジエの町の地方菓子
  3. ナンシー生まれのマカロン*Macaron de Nancy

たび

フランスの最も美しい村へ旅する*Olargues, Le plus beaux villages de France 悪魔の橋!フランスの最も美しい村へ旅する*Olargues, Le plus beaux villages de France

リヨン

  1. リヨンでおいしい魚料理を食べるなら|6区のレストラン LA RÉGATE RESTAURANT
  2. フランスの書店fnac
  3. リヨンのおすすめブション(レストラン)

レシピ

  1. キッシュがべちゃっとならない簡単な焼きかた
  2. フランス流ローストチキンのレシピ|オーブンで焼くだけ簡単!
  3. フランス冬野菜の定番ポワローで作るキッシュのレシピ

おすすめ記事

  1. フランス家庭料理、想像以上においしい米のサラダの作りかた
  2. フランスのパティスリーのお菓子の包みかた
  3. フランスのカップル模様5パターン|結婚、事実婚、何もない…

手続き

  1. フランスビジタービザ申請の動機書
  2. フランスビジタービザ申請書類
  3. ビザ申請〜許可までにかかるお金はどれくらい?*フランスビジタービザ編
  1. とろけるガトーショコラの作りかた gâteau au chocolat
  2. フランス LU ビスケット
  3. フランスの小麦粉の種類
  4. バンコクのタイ料理教室でマッサマンカレーを作る
  5. 夏のバカンス中のフランスの街はどうなっているのか?@リヨン
  6. リヨンのパティスリー SEVE セーヴ
PAGE TOP