フランス生活

SEPHORA セフォラのメイクサービスをおすすめする理由

セフォラ sephora フランス
本ページはプロモーションが含まれています。

フランス・リヨンに着いて数日が経ちました。

わたしの時差ぼけも徐々に解消されているようですが、夜になると睡魔が襲いまくりです。

彼は、化粧が濃いのが好みなんだそうです。

目の周りはアイシャドウ&アイラインが入ったはっきりとした目が好きだし、チークもグロスも大好きなんだそう。

わたしもこれをことあるごとにチクチクいわれるので、やや化粧が濃くなったような気がします。ていうか、ナチュラルじゃないメイクをするように心がけてはいます。

で、フランスに着いてから数日、時差ぼけもあって目の周りのアイシャドウ&アイラインを普通くらいにしかしてなかったのを目敏く指摘され、

再び…、

 

 

また…?

 

 

 

セフォラに連れて行かれる!

 

 

 

前回もわたし化粧がナチュラルすぎるっていうんでセフォラに連行されています(笑

前回のセフォラ連行:僕の彼女はセクシーだと思われたいんだ

 

 

SEPHORA セフォラ はフランスにある化粧品のショップです。ひとつのブランドだけでなく様々なブランドの化粧品が揃っているので、比較するときに便利な店です。

SEPHORA セフォラ

SEPHORA セフォラ (画像はお借りしました)

 

このセフォラでは美容部員の方からメイクをしてもらうことができるんです。有料で10分(10€)、20分(20€)とあり、ポイントメイクだったら10分、顔全体だったら20分っていう設定ぽいです。

メイクしてもらった後に商品を購入したらメイク代が無料になるっていうサービスです。たぶん60€以上だったかな。

 

このサービスを知っている彼は、セフォラにわたしを連れて行くのが好きなようです。頼む時も「目の周りをがっつりメイクしてください」って伝えてます。

 

前回のセフォラでのメイクは若干嫌々だったけど、今回はなんかいい感じに仕上げてくれました!

不器用と思われがちなフランス女子ですが、さすがは美容部員、細かい目の下のラインもすばやく入れてくれます。

 

肌の色にあうファンデーションは、肌の5か所くらいの色を機械に当てると肌にあったファンデーションを選んでくれるんです。iPadで。しかも、全部のブランドの。

これって、すごくよくないですか?フランスだと人種がたくさんいるので肌の色も様々なので、アジア人がどの色が合うのか自分では分かりにくいんですよね。しかも付けてみないと分からないし。

日本では単一人種なので色の幅ってあんまりないんです。わたしの肌に合うファンデーションは以外にも濃いめの肌で、日本じゃこの色のファンデーションってあんまり見ないものだったけど、すごく肌なじみのいい色でした。

 

そして、ファンデーションは筆で塗ってくれたんですけど、今さらながら筆で塗るファンデーションってすっごくきれいに着くのにびっくり。これはほんとによかった。

 

アイメイクのためにメイクしてもらったんだけど、結局購入したものは一目惚れしたファンデーションと筆、元々買う予定だったマスカラ、彼が好きらしいディオールのグロスの4点!買ってもらいました。ありがとう〜!

 

そして、最後には恒例の香水ふりましょうかサービス。好きな香水をばんばんかけてくれます。これってどこでもしてくれるんですよね〜。サービスなのかな。あと、いろんな試供品をもらえました。

 

セフォラのいいところはいろんなブランドの化粧品が入っているところだと思います。なので、自分にあった物をブランド関係なしにおすすめしてくれます。いろんなブランドのいい商品だけ使いたいミーハーなわたしにはぴったりでした。

 

最初はいやなイメージしかなかったセフォラ(失礼!)、今は大好きになりつつある…。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. フランス人へおすすめのお土産 フランス人が本当においしいっていうお土産菓子探し
  2. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い
  3. フランス・リヨンに住んでみて分かった!良いところ3つ、悪いところも フランスに住んで良いところ3つ、悪いところも|リヨン編
  4. フランス生活 ミニスカートの年齢制限
  5. フランス人、2軒目の家を買う 2軒目の家を買うフランス人たち
  6. 日本からフランスへAmazonで本を注文してみた|たったの3日で到着!! 日本からフランスへAmazonで本を注文してみた|たったの3日で…
  7. フランス大統領選挙2017|第1回目投票までの各候補者の動向をまとめてみました。 フランス大統領選挙2017|第1回目投票までの各候補者の動向をま…
  8. フランスでピルを処方してもらうまでの流れ フランスでピルを処方してもらうまでの流れ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

フランス語でなんて紹介されると恋人なのかの疑問を解消! フランス人彼氏になんて紹介されると彼女なの?

お菓子

  1. フランス LU ビスケット
  2. オレイエットってなに?|イゼール地方でも見つけたカーニバルの揚げ菓子
  3. フランス LU ビスケット

たび

南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain のんびりな町を一周_南仏の小さな温泉の町を旅する*Lamalou-les-bain

リヨン

  1. フランス・リヨンのマルシェ
  2. 唯一、奇跡的にチーズケーキだけがおいしい人気のカフェ|Slake Coffee House
  3. フランス・リヨンの公園で丸1日楽しむ3つのこと|テットドール公園

レシピ

  1. アンディーブとハムのグラタンのレシピ|フランスで作る夜ごはん
  2. キッシュがべちゃっとならない簡単な焼きかた
  3. 外国で鍋を使ってごはんを炊く方法

おすすめ記事

  1. フランス大統領選挙2017|第1回目投票までの各候補者の動向をまとめてみました。
  2. カカオ豆はたったの3種類!希少すぎるクリオロ種ってなに?
  3. フランスの調理用語|日本にないから覚えにくいっを解消!

手続き

  1. ビザ申請にフランス大使館へ行く
  2. ビザの進捗状況とわたしの取得までの流れ*フランスビジタービザ申請編
  3. 滞在許可書の手続きがおわったよ〜 @リヨン・OFII 移民局
タルトタタンの作りかた・レシピ Tarte tatin
  1. 小学生みたいなフランス語計画表作ったよ〜!夏休みの宿題計画*第1弾
  2. フランス語基本単語集|覚えたその日に使えるおすすめな本
  3. バンコクのタイ料理教室でマッサマンカレーを作る
  4. お菓子に関するフランス語の本
  5. フランス語を100回音読した効果
  6. フランス・リヨンのサロン・デュ・ショコラ2017
PAGE TOP