フランス・リヨンに着いて数日が経ちました。
わたしの時差ぼけも徐々に解消されているようですが、夜になると睡魔が襲いまくりです。
彼は、化粧が濃いのが好みなんだそうです。
目の周りはアイシャドウ&アイラインが入ったはっきりとした目が好きだし、チークもグロスも大好きなんだそう。
わたしもこれをことあるごとにチクチクいわれるので、やや化粧が濃くなったような気がします。ていうか、ナチュラルじゃないメイクをするように心がけてはいます。
で、フランスに着いてから数日、時差ぼけもあって目の周りのアイシャドウ&アイラインを普通くらいにしかしてなかったのを目敏く指摘され、
再び…、
また…?
セフォラに連れて行かれる!
前回もわたし化粧がナチュラルすぎるっていうんでセフォラに連行されています(笑
前回のセフォラ連行:僕の彼女はセクシーだと思われたいんだ
SEPHORA セフォラ はフランスにある化粧品のショップです。ひとつのブランドだけでなく様々なブランドの化粧品が揃っているので、比較するときに便利な店です。

SEPHORA セフォラ (画像はお借りしました)
このセフォラでは美容部員の方からメイクをしてもらうことができるんです。有料で10分(10€)、20分(20€)とあり、ポイントメイクだったら10分、顔全体だったら20分っていう設定ぽいです。
メイクしてもらった後に商品を購入したらメイク代が無料になるっていうサービスです。たぶん60€以上だったかな。
このサービスを知っている彼は、セフォラにわたしを連れて行くのが好きなようです。頼む時も「目の周りをがっつりメイクしてください」って伝えてます。
前回のセフォラでのメイクは若干嫌々だったけど、今回はなんかいい感じに仕上げてくれました!
不器用と思われがちなフランス女子ですが、さすがは美容部員、細かい目の下のラインもすばやく入れてくれます。
肌の色にあうファンデーションは、肌の5か所くらいの色を機械に当てると肌にあったファンデーションを選んでくれるんです。iPadで。しかも、全部のブランドの。
これって、すごくよくないですか?フランスだと人種がたくさんいるので肌の色も様々なので、アジア人がどの色が合うのか自分では分かりにくいんですよね。しかも付けてみないと分からないし。
日本では単一人種なので色の幅ってあんまりないんです。わたしの肌に合うファンデーションは以外にも濃いめの肌で、日本じゃこの色のファンデーションってあんまり見ないものだったけど、すごく肌なじみのいい色でした。
そして、ファンデーションは筆で塗ってくれたんですけど、今さらながら筆で塗るファンデーションってすっごくきれいに着くのにびっくり。これはほんとによかった。
アイメイクのためにメイクしてもらったんだけど、結局購入したものは一目惚れしたファンデーションと筆、元々買う予定だったマスカラ、彼が好きらしいディオールのグロスの4点!買ってもらいました。ありがとう〜!
そして、最後には恒例の香水ふりましょうかサービス。好きな香水をばんばんかけてくれます。これってどこでもしてくれるんですよね〜。サービスなのかな。あと、いろんな試供品をもらえました。
セフォラのいいところはいろんなブランドの化粧品が入っているところだと思います。なので、自分にあった物をブランド関係なしにおすすめしてくれます。いろんなブランドのいい商品だけ使いたいミーハーなわたしにはぴったりでした。
最初はいやなイメージしかなかったセフォラ(失礼!)、今は大好きになりつつある…。
おすすめ関連記事
この記事へのコメントはありません。