レポート

パティシエの世界大会2017決勝の結果|日本チームの結果は?クープ・デュ・モンド

coup du monde de la pâtisserie 2017
本ページはプロモーションが含まれています。

昨日、リヨンでパティシエの世界大会が行われました。それに合わせて「国際外食産業見本市」も開催されてかなり多くの来場者があって、駐車場までは1km以上の渋滞になってたそうです。わたしはというと、体調不良でダウンしてました…こんなときに…食意地だけははってるのにさ。

それはさておき、世界大会の結果だけは気になるので発表しちゃいます。

クープ・デュ・モンドとは?

La Coupe du Monde de la Pâtisserie(ラ・クープ・デュ・モンド・デ・ラ・パティスリー)とは世界のパティシエがパティスリーの技術を争う世界大会で、2年に一度リヨンで開催されています。今年2017年1月22・23日に決勝大会が行われました。

今回で25回目の開催で、過去に日本は2度金賞を獲得していて、杉野英実氏や辻口博啓氏が出場されています。

出場国は?

世界各国から21カ国が参加しています。

アルジェリア/アルゼンチン/ベルギー/ブラジル/チリ/韓国/デンマーク/エジプト/アメリカ/フランス/インド/インドネシア/日本/マレーシア/メキシコ/イギリス/シンガポール/スウェーデン/スイス/台湾/チュニジア

世界大会決勝の結果

  • 金賞:フランス
  • 銀賞:日本
  • 銅賞:スイス
coup du monde de la pâtisserie 2017

フランスチーム [http://www.cmpatisserie.com/finale-2017]

フランスが2大会ぶり8回目の金賞となり、日本は3大会連続の銅賞です。フランスは自国開催だしパティスリーが生まれ国だし当たり前っちゃぁそうなんですが、やっぱりすごいですね。日本も大会が始まってからずっと好成績が続いています。レベル高いですね。

日本選手の紹介

  • 飴細工担当:駒居 崇宏(株式会社シュゼット)
  • チョコレート細工担当:植﨑 義明(森永商事株式会社)
  • 氷細工担当:山本 隆夫(株式会社クラブハリエ)

3人とも40歳超えのベテランなんだそうです。おめでとうございます。

次の開催はまた2年後!

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. 第4のチョコ?ブロンド・チョコレートを試してみた! 第4のチョコ!ブロンド・チョコレートを試してみた
  2. リヨンのチョコレート博物館 MUSCO カカオ豆から作るチョコレート製造の過程がみれる博物館|MUSCO…
  3. フランスでBIOのフランボワーズを摘む フランスの小さな村ノエド|BIOなフランボワーズ摘み
  4. パリのお菓子屋さん スイーツ好き女子が1日でパリのお菓子屋さんを10軒まわってみた
  5. フランス・リヨンのサロン・デュ・ショコラ2017 リヨンのサロン・デュ・ショコラは実力派が揃い踏み!に行ってみた
  6. パティスリー研フランス・パティスリー研修1日のスケジュール|実際に働いた経験を元に修 フランス・パティスリー研修1日実際のスケジュール
  7. 研修中のメレンゲ 粉まみれ、砂糖まみれパティシエールの仕事*フランスお菓子研修日記…
  8. フランスのパン 15歳でパティシエになる決断をする国*フランスお菓子研修日記

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

南フランスのヌーディストビーチに行ってみた件 清楚系?女子が南フランスのヌーディストビーチに行ってみた

お菓子

  1. cocon de Lyon ココン・ド・リヨン
  2. 経験して分かった日本とフランスのパティスリーの違い
  3. リヨンのアイス ショコラオランジュ

たび

シャモニー|エギーユ・デュ・ミディの展望台3842mからのまっ白な絶景を見る旅 エギーユ・デュ・ミディの展望台3842mからのまっ白なモンブランを見る旅

リヨン

  1. フランス・リヨンで自転車に乗る
  2. リヨン JEANNINE & SUZANNE|サラダランチのあるインテリアのすてきなカフェ
  3. 唯一、奇跡的にチーズケーキだけがおいしい人気のカフェ|Slake Coffee House

レシピ

  1. フランス男の手料理、骨付きチキンのハーブ焼きの作りかた
  2. 手抜き料理だけど絶品!やみつきサモーンクリームパスタのレシピ
  3. フランスの家庭料理ブッフブルギニョンの作りかた

おすすめ記事

  1. フランス冬のスキーバカンスの過ごしかた
  2. シュケットの作りかた Chouquette
  3. 羽田空港へ向かう飛行機で

手続き

  1. フランスの健康保険には無料で加入できるってホント?|Carte Vitale
  2. フランスビジタービザが届いたよ
  3. フランス滞在許可書が2ヶ月遅れで手に入った|フランスで生きるなら海ほどに広い心を持つべし
ブリオッシュ・オ・ショコラ Brioche au chocolat*今日のおやつ
  1. フランスのバレンタイン限定ケーキ|パティスリーDélice des sens
  2. セフォラ sephora フランス
  3. 第4のチョコ?ブロンド・チョコレートを試してみた!
  4. オレイエットってなに?|イゼール地方でも見つけたカーニバルの揚げ菓子
  5. タルト・ノルマンド|ノルマンディ地方のおいしいものがつまったお菓子
  6. 手抜き料理だけど絶品!やみつきサモーンクリームパスタのレシピ
PAGE TOP