フランス生活

フランスで働く日本人はいじわるなの?

フランスのカフェ

今日の午後、管轄のある機関に行って来た。

わたしのVISAの件で聞きたいことがあったからだ。

わたしはかなり丁寧にきちんと大人の対応で質問をしたはずだ。

ところが、受付の女性の対応は最初からすごく上から目線で、

「だから〜」という口の利き方から、

「あのねぇ、はぁ」っていうバカにした笑いでの対応。

数週間前にもフランス人の彼と行って話を聞いたのだけど、

対応した女性も同じ人だった。

その時はすごく丁寧な対応でプラスアルファの情報までくれた。

日本人だけで行くとこんな対応なのか?

バカにしているのだろうか?

いや、お客様ではないにしても相手を不快にさせる対応をしてなにが楽しいのだろうか。

今まで何回かフランスに来て、弁護士や医者、銀行員、証券マン、会社員に会ったけど、こんないじわるな対応する職業の人はいなかったなぁ。

いじわるなのは、機嫌の悪いスーパーの店員が適当にあしらってくるくらい。

つまり、ほとんどの人はいじわるな対応をしないと思うし、今までされたことない。

フランスで働く日本人にたまにいじわるな人がいるって話は聞くけど、本当にいたんだ。

日本だと会社員だろうが公務員だろうがありえない対応だけど、フランスにいると感化されるのだろうか。

でも、フランスにもこんないじわるする人いませんからっ!!!

フランス人がイヤミや皮肉を言うのは、相手がそれなりのことを言ったかした時だけ。

…。

って、ここまで書いてなんだかすっきりしたのか、

冷静に考えれるようになった。

 

以前、わたしが日本で働いていた頃、

彼女のように必要以上に攻撃をしてくる人がたまにいた。

そんな人は必ず絶対と言っていいほど、

プライベートか仕事に問題を抱えていたか、

どちらかがうまく言ってない人だった。

そりゃそうなんだよね、

よっぽどイライラすることがない限り、意味なく相手を攻撃はしませんもん、ふつう。

ということで、

いじわるな彼女も最近、プライベートか仕事がうまく言ってないんだなぁって納得するようにした。

そんなことを思えるようになったわたしは、

きっと今幸せなんだろう。

絶賛平和ぼけ中です(笑

 

あと、人の振り見て我がふり直せ、

反面教師。

わたしもああいう女性にならないように気をつけます。

☆教訓☆

フランスにある日本の機関に行くときはフランス人を連れて行こう!

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. 日本からフランスへAmazonで本を注文してみた|たったの3日で到着!! 日本からフランスへAmazonで本を注文してみた|たったの3日で…
  2. ありえない〜!マンションリフォームが大変すぎること4つ! ありえない〜!マンションリフォームが大変すぎること4つ!
  3. フランス人彼氏に早めに言ったほうがいいこと フランス人と付き合ったら、絶対早めに言ったほうがいい2つのこと
  4. フランスに長期滞在する前に日本でやってたら生活がより楽しくなること フランスに長期滞在する前に日本でやってたら生活がより楽しくなるこ…
  5. 南フランスのヌーディストビーチに行ってみた件 清楚系?女子が南フランスのヌーディストビーチに行ってみた
  6. フランスのマンションを内装リフォームすると高く売れる? フランスのマンションを内装リフォームすると高く売れる?
  7. フランスの長期滞在に持っていくもの フランスに長期滞在するときに持っていくと便利そうなもの*滞在準備…
  8. フランス・リヨンに住んでみて分かった!良いところ3つ、悪いところも フランスに住んで良いところ3つ、悪いところも|リヨン編

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

1日でパリのお菓子屋さんをめぐる旅サンジェルマンデプレ編 パリで有名パティスリーめぐり*サンジェルマンデプレ編

お菓子

  1. フランスLUのビスケット
  2. フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー
  3. スーパーで買えるマドレーヌ Madeleine Commercy

たび

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier 1時間半でめぐるモンペリエ*Montpellier

リヨン

  1. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize
  2. 小さな路地にある隠れ家レストランでリヨン郷土料理|La Chimère
  3. リヨンの陶器市 tupiniers

レシピ

  1. フランス冬野菜の定番ポワローで作るキッシュのレシピ
  2. フランス家庭料理、想像以上においしい米のサラダの作りかた

おすすめ記事

  1. シュー生地の作りかた Pâte à choux
  2. リヨン・ジャコバン広場近くのおしゃれ系パン屋さん|Le pain des Jacobins
  3. フランス語の文章が口から出てくるようになったおすすめテキスト

手続き

  1. フランス滞在許可証の1回目の更新|ローヌアルプ地方の場合
  2. ビザ申請〜許可までにかかるお金はどれくらい?*フランスビジタービザ編
  3. フランスビジタービザが届いたよ
もう迷わない!お菓子作りに使えるフランスのたまごのサイズと選び方
  1. 赤いプチ・ナンテール?|リヨンのプラリネ・ルージュを発見!petit nanterre
  2. フランスの家庭料理の定番!ゆで卵とほうれん草のクリームソースのレシピ
  3. フランスの大学付属語学学校のクラス分けが重要な訳
  4. ホーチミンのバインミー
  5. 酔っぱらいのクマさん?日本人パティシエのいるお菓子屋さん|L'Ourson qui boit
  6. フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|
PAGE TOP