フランス菓子

フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー*Biscuits décorés à Alsace

フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー
本ページはプロモーションが含まれています。

もう少しするとお店やデパートでクリスマスの準備が始まることですね。今くらいの時期にクリスマスのフランス旅行を計画されているかたもいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、クリスマス時期のアルザス地方のアイシングクッキーを紹介します。
まずは、アルザス地方のコルマールのお菓子屋さんです。クリスマス時期なのでお菓子屋さんは華やか!

フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー

コルマールのお菓子屋さんの店先

フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー

こちらもコルマールのお菓子屋さんの店先

gertwillerっていう小さな村にあるお菓子の家っぽいお菓子屋さんのアイシングクッキー。

フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー

お菓子の家のアイシングクッキー

コルマールのマルシェ・ド・ノエルにあったアイシングクッキーのお店。すごく繊細!フランスのアイシングクッキーっておおざっぱな印象があったんですけど、こんな繊細なアイシングもあるんですね。

フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー

コルマールのクリスマスマーケット

フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー

コルマールのクリスマスマーケット

フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー

コルマールのクリスマスマーケット

フランス・アルザス地方のクリスマスクッキー

コルマールのクリスマスマーケット

クリスマス時期にアルザスの町はとてもキュートです。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. ベトナム・ホーチミンで料理教室 ベトナム・ホーチミンで料理教室|トムヤンクン
  2. 赤いプチ・ナンテール?|リヨンのプラリネ・ルージュを発見!petit nanterre 赤いプラリネのブリオッシュをローヌ・アルプ地方で見つけたよ!
  3. 丸い虹フランスモンペリエの丸い虹 南仏の小さな温泉の町を旅する*Lamalou-les-bain
  4. ホーチミンの料理教室 年末年始に3日間弾丸でホーチミンに行ってきた
  5. ベトナム・ホーチミンで料理教室 世界の料理教室*ベトナム・ホーチミン編(バナナフラワーのサラダ)…
  6. パウンドケーキが実力よりおいしく焼ける絶対おすすめな型 パウンドケーキおすすめの型マトファー社ケイクドロワ|実力よりおい…
  7. トロペジェンヌの包装 一度は食べたい!大きすぎるなタルト・トロッペジェンヌ
  8. かわいい!ストラスブールの看板たち ぜひ見てほしい!ストラスブールの看板たち

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

フランス人が驚く日本の3つの習慣の違い|慣れないビズの挨拶… フランス人が驚く日本の3つの習慣の違い|慣れないビズの挨拶…

お菓子

  1. 昔のパン・オ・ショコラって知ってる?フランスの素朴なチョコパン
  2. プラリーヌ・ルージュ|真っ赤な色したフランス・リヨンの伝統菓子
  3. トロペジェンヌの包装

たび

南フランスの小さな町を旅する Lamalou-les-bain のんびりな町を一周_南仏の小さな温泉の町を旅する*Lamalou-les-bain

リヨン

  1. リヨンのおすすめブション(レストラン)
  2. 日本食材を買うならビオBIOがおすすめ!|リヨンのビオショップ
  3. カオスの館。リヨンで一番いいね!の多い美術館*La Demeure du Chaos

レシピ

  1. 手抜き料理だけど絶品!やみつきサモーンクリームパスタのレシピ
  2. アンディーブとハムのグラタンのレシピ|フランスで作る夜ごはん
  3. フランスで寿司を作る

おすすめ記事

  1. パティスリーのタルト・オ・シトロン|巨大だけどぺろりっと食べれる
  2. フランス語を100回音読した効果
  3. 日本とは違うフランス流のお米の食べかたをマスターしよう

手続き

  1. ビザの進捗状況とわたしの取得までの流れ*フランスビジタービザ申請編
  2. 羽田空港へ向かう飛行機で
  3. フランスでのパクス PACS の手続きの流れ【2018年】
ブリオッシュ・オ・ショコラ Brioche au chocolat*今日のおやつ
  1. フランス定番菓子サントノレ St Honoré|パティスリーのケーキ
  2. リヨンを船で散歩してみた!|ソーヌ河クルージング シティボート LYON CITY BOAT
  3. トロカデロからのエッフェル塔
  4. 唯一、奇跡的にチーズケーキだけがおいしい人気のカフェ|Slake Coffee House
PAGE TOP