パティスリー

リヨンのクグロフ|パティスリーDélice des sens デリス・デ・サンス

リヨンでクグロフとボンボンショコラ|デリス・デ・サンス
本ページはプロモーションが含まれています。

またまた最近のお気に入りなお菓子屋さん、デリス・デ・サンス Délice des sens のお菓子を食べてましたよ。

参考記事:リヨンの有名パティスリー、デリス・デ・サンスのお菓子たち

アルザス地方の郷土菓子であるクグロフです。クグロフはアルザスで食べてから好きになって、リヨンではあまり売られていないので、見つけたときにはコーフンしました。

デリス・デ・サンスのクグロフ Kouglof

リヨンでクグロフとボンボンショコラ|デリス・デ・サンス

デリス・デ・サンスのクグロフ

こちらはポールボキューズの市場で購入。本店では見かけたことなかったんですが、こちらの店舗で見かけたので迷わず購入。クグロフはリヨンではあんまり見かけないので楽しみです。

大きいのと小さいサイズがあって、わたしは小さめサイズを選んだんですが、小さめでも手のひら大のサイズです。小さめで8€、大きいサイズは11€。

購入したら、アルミホイルでぐるぐる巻いて、包装紙で巻いてくれます。この包装のしかたもかわいい♥

表面にはじゃりじゃりのグラニュー糖がまぶしてあって、中身はしっとりとした食感でした。伝統的なクグロフにはアーモンドが上に飾ってあるんですがアーモンドはなし。お菓子屋さんらしく、ラム酒が強くってリッチなクグロフです。

おいしかった。紅茶と一緒にどうぞ。

デリス・デ・サンスのどこかの店舗で見かけたらぜひ♪

店舗情報

デリス・デ・サンス Délice des sens

リヨン市内に3店舗ある店舗のリストです。毎日どの店舗かは開いていますので、いつでも行けますよ。

マセナ店 MASSENA

チョコレートがメインの店舗。

  • 住所:62, Cours Vitton 69006 Lyon
  • 電話:04 78 24 73 24
  • 営業時間:月〜土 9時30分〜19時30分

ブロトー店 BROTTEAUX

パールデュー駅近くのビジネス街ある本店。ケーキ類、チョコレート、焼き菓子等すべてあります。

  • 住所:12, Bd des Brotteaux 69006 Lyon
  • 電話:04 78 24 48 25
  • 営業時間:火〜金 7時30分〜19時15分、土曜 7時〜19時15分、日曜 7時〜13時

アル・ド・リヨン HALLES de LYON

パールデュー駅とローヌ河の間にあるリヨンでも有名なポールボキューズ市場にある店舗。この市場にあるお店の食材はどこのもおいしいというのでも有名です。この市場に店舗がある=美味しい。

  • 住所:Halles de Lyon Paul Bocuse, 102 Cours Lafayette 69003 Lyon
  • 電話:04 72 60 81 71
  • 営業時間:火〜土 8時〜19時15分、日曜 8時〜13時

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. ポールボキューズ市場にあるパン屋さん*Le Boulanger de l'île Barbe イルバルブにある有名なパン屋さん ジョクトー|L’î…
  2. SÈVE セーヴ|リヨンの一番おいしいルレデセール会員のパティスリー わたしが研修したパティスリーSÈVE セーヴ|リヨンにあるルレデ…
  3. いまやパティスリーの定番菓子?リヨン版イスパハンを試してみたよ! いまや定番菓子?リヨン版イスパハンを試してみたよ!|デリス・デ・…
  4. フランス定番菓子サントノレ St Honoré|パティスリーのケーキ フランス定番菓子サントノレ St Honoré|パティスリーのケ…
  5. タイで見つけたスイーツとお菓子を紹介! タイの伝統菓子から定番と流行のスイーツたち|バンコクを旅して見つ…
  6. 創業100年!和の素材・黒糖をつかったショコラティエ|リヨン 創業100年!和の素材・黒糖をつかったショコラティエ|リヨン
  7. フランスのバレンタイン限定ケーキ|パティスリーDélice des sens フランスのバレンタイン限定ケーキ|パティスリーDélice de…
  8. リヨンの中心にあるMOFのいるパン屋さん|Boulangerie Pozzoli リヨンのパン屋さん|MOF取得のブーランジュリー Boulang…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

滞在許可書の手続きがおわったよ〜 @リヨン・OFII 移民局 フランス滞在許可書の手続きのしかた |リヨン・OFII 移民局

お菓子

  1. 餅みたいな懐かしい味!アラブ菓子ルクムをフランスで見つけた|Loukoum
  2. フランスの中にあるスペインの町のお菓子
  3. リヨン名物のピンクプラリネのアイス

たび

gertwiller お菓子の家 メゾンパンデピス・リップス|アルザスお菓子の家を訪れる旅

リヨン

  1. 小さな路地にある隠れ家レストランでリヨン郷土料理|La Chimère
  2. フランス・リヨンの公園で丸1日楽しむ3つのこと|テットドール公園
  3. フランスでヴィンテージ車のオークションへ行ってみた!|リヨン AGUTTES

レシピ

  1. 簡単で豪華!サーモンソテーがおいしくなる焼きかたのコツ
  2. フランス家庭料理、じゃがいものガーリックソテーの作りかた
  3. フランス人にも好評だった和風ソースのポークソテーのレシピ

おすすめ記事

  1. セバスチャン・ブイエsébastien BOUILLET|リヨンの有名パティスリー
  2. タルト・ノルマンド|ノルマンディ地方のおいしいものがつまったお菓子
  3. かわいい!ストラスブールの看板たち【食べもの屋さん編】

手続き

  1. 南仏でねこ歩き@人口60人の村
  2. フランスでのパクス PACS の手続きの流れ【2018年】
  3. フランスビジタービザが届いたよ
ベーキングパウダー不使用!ふわふわになるキャトルカールの作りかた
  1. フランスの牛乳の種類
  2. 鶏がらスープから作るチキンカレーのレシピ|フランスで作る家庭料理
  3. 手抜き料理!野菜たっぷりでボリューム満点なトマトパスタの作りかた
  4. リヨンでおいしい魚料理を食べるなら|6区のレストラン LA RÉGATE RESTAURANT
  5. フランス流ローストチキンのレシピ|オーブンで焼くだけ簡単!
  6. 丸い虹フランスモンペリエの丸い虹
PAGE TOP