パティスリー

リヨンのクグロフ|パティスリーDélice des sens デリス・デ・サンス

リヨンでクグロフとボンボンショコラ|デリス・デ・サンス

またまた最近のお気に入りなお菓子屋さん、デリス・デ・サンス Délice des sens のお菓子を食べてましたよ。

参考記事:リヨンの有名パティスリー、デリス・デ・サンスのお菓子たち

アルザス地方の郷土菓子であるクグロフです。クグロフはアルザスで食べてから好きになって、リヨンではあまり売られていないので、見つけたときにはコーフンしました。

デリス・デ・サンスのクグロフ Kouglof

リヨンでクグロフとボンボンショコラ|デリス・デ・サンス

デリス・デ・サンスのクグロフ

こちらはポールボキューズの市場で購入。本店では見かけたことなかったんですが、こちらの店舗で見かけたので迷わず購入。クグロフはリヨンではあんまり見かけないので楽しみです。

大きいのと小さいサイズがあって、わたしは小さめサイズを選んだんですが、小さめでも手のひら大のサイズです。小さめで8€、大きいサイズは11€。

購入したら、アルミホイルでぐるぐる巻いて、包装紙で巻いてくれます。この包装のしかたもかわいい♥

表面にはじゃりじゃりのグラニュー糖がまぶしてあって、中身はしっとりとした食感でした。伝統的なクグロフにはアーモンドが上に飾ってあるんですがアーモンドはなし。お菓子屋さんらしく、ラム酒が強くってリッチなクグロフです。

おいしかった。紅茶と一緒にどうぞ。

デリス・デ・サンスのどこかの店舗で見かけたらぜひ♪

店舗情報

デリス・デ・サンス Délice des sens

リヨン市内に3店舗ある店舗のリストです。毎日どの店舗かは開いていますので、いつでも行けますよ。

マセナ店 MASSENA

チョコレートがメインの店舗。

  • 住所:62, Cours Vitton 69006 Lyon
  • 電話:04 78 24 73 24
  • 営業時間:月〜土 9時30分〜19時30分

ブロトー店 BROTTEAUX

パールデュー駅近くのビジネス街ある本店。ケーキ類、チョコレート、焼き菓子等すべてあります。

  • 住所:12, Bd des Brotteaux 69006 Lyon
  • 電話:04 78 24 48 25
  • 営業時間:火〜金 7時30分〜19時15分、土曜 7時〜19時15分、日曜 7時〜13時

アル・ド・リヨン HALLES de LYON

パールデュー駅とローヌ河の間にあるリヨンでも有名なポールボキューズ市場にある店舗。この市場にあるお店の食材はどこのもおいしいというのでも有名です。この市場に店舗がある=美味しい。

  • 住所:Halles de Lyon Paul Bocuse, 102 Cours Lafayette 69003 Lyon
  • 電話:04 72 60 81 71
  • 営業時間:火〜土 8時〜19時15分、日曜 8時〜13時

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. わざわざ行きたい。かわいい色のサブレのあるパリのお菓子屋さん かわいい色のサブレのあるパリのお菓子屋さん|Aurore Cap…
  2. セバスチャン・ブイエsébastien BOUILLET|リヨンの有名パティスリー セバスチャン・ブイエ Sébastien BOUILLET|リヨ…
  3. タイで見つけたスイーツとお菓子を紹介! タイの伝統菓子から定番と流行のスイーツたち|バンコクを旅して見つ…
  4. いちばん好きなリヨンの有名お菓子屋さん|デリス・デ・サンス DE…
  5. パリで一番かわいいお菓子屋さん*Chezbogato シェボガト パリのかわいすぎるお菓子屋さんには絶対行くべき!|シェボガト C…
  6. SÈVE セーヴ|リヨンの一番おいしいルレデセール会員のパティスリー わたしが研修したパティスリーSÈVE セーヴ|リヨンにあるルレデ…
  7. 1日でパリのお菓子屋さんをめぐる旅サンジェルマンデプレ編 パリで有名パティスリーめぐり*サンジェルマンデプレ編
  8. ババ・オ・ラム|リヨンのパティスリー デリス・デ・サンス 酔っぱらいのお菓子ババオラムを食べてみたよ|リヨンのパティスリー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

日本からフランスへAmazonで本を注文してみた|たったの3日で到着!! 日本からフランスへAmazonで本を注文してみた|たったの3日で到着!!

お菓子

  1. ミルカ|一番おいしいスーパーで買える濃厚ミルクチョコレート
  2. 餅みたいな懐かしい味!アラブ菓子ルクムをフランスで見つけた|Loukoum
  3. ラ・コック|南フランス・ベジエの町の地方菓子

たび

かわいい!ストラスブールの看板たち ぜひ見てほしい!ストラスブールの看板たち

リヨン

  1. フランスのキャトルジュイエの花火 14 juillet
  2. リヨンシティボート Lyon City Baot
  3. がっつり肉を食べるならリヨン郊外のグリル料理レストラン|Le grill de solaize

レシピ

  1. アンディーブとハムのグラタンのレシピ|フランスで作る夜ごはん
  2. フランスでもおいしく作れる本格的な鯛飯の作りかた
  3. フランスでの寿司の作り方|海外で喜ばれる具材ってなに?

おすすめ記事

  1. ラスクの作りかた*パンが乾燥したら
  2. フランスの家庭料理ブッフブルギニョンの作りかた

手続き

  1. フランスでのパクス PACS の手続きの流れ【2018年】
  2. 滞在許可書の手続きがおわったよ〜 @リヨン・OFII 移民局
ベトナム・ホーチミンで料理教室
  1. ビザ申請にフランス大使館へ行く
  2. フランス家庭料理、じゃがいものガーリックソテーの作りかた
  3. 朝食用レーズンスコーンの作りかた
  4. フランスの小さな村でピクニック
  5. フランスの最も美しい村へ旅する*Olargues, Le plus beaux villages de France
  6. スマホを使ったフランス語単語の覚えかた
PAGE TOP