おすすめ教材

フランス語のディクテにおすすめテキスト

フランス語のディクテにおすすめテキスト

きょうはバレンタインデーですね。

こんな日に勉強しているのはきっとわたしだけじゃないはずって信じたい。大人だけど受験生な気分。

そのくらい切羽詰まってるのよ、わたし。フランスに何ヶ月も住んでしゃべれないなんて、絶対にやばい。

それが勉強がんばるモチベーション。もはやそれだけ。

おすすめしたい!フランス語のディクテのテキスト

わたしがやっているディクテのテキストを紹介。中級以上のレベルの人には有名なテキストなので、わたしが紹介するまでもないですが(笑)

アマゾン等のレビューの通り良書です。

↑クリックするとAmazonのページに飛びます。

単語集ですが、短い文章の中に単語が入っている感じで、文章を読んでいきながら単語を覚えていきます。CDがついているのでディクテに使えます。

仏検は受けたことがないし、自分がどのレベルにいるか分からないので、2級・準1級のレベルもよく分からないけど、単語は比較的やさしくて、全くわからない単語は出てこない感じです。

ディクテして、答え合わせしたあとには、必ず文章を読むようにしています。すらすらと話せるようになるまで。

わたしは圧倒的に話せないんです。話せないというか、口からフランス語がすらすらと出てこないんです。フランス語を話すことに慣れていないんです。

単語も知っているけれども、口から単語が出てこないのは、頭の中で日本語からフランス語に変換してしまうからだと思う。

なので、慣れるように文章を読むようにしています。

少しずつ慣れていったらいいなぁ。

ということで、本日の勉強の記録。

勉強の記録:2月14日(日)

  • レッスン(S)文法:120 min
  • レッスン(SC)読解:120 min
  • レッスン(C)読解:120 min

明日以降はレッスン(C)は一旦休み。ちょっとレベルが高くって、今のわたしではついていけてないから。

その代わりに、ディクテが増えていく予定。

一応、このレッスンを受けるためには予習をしておかないといけないので、プラス1〜3時間は勉強しているはず。ほんとに受験生並み。

おすすめ関連記事



kico

投稿者の記事一覧

こんにちは!
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。

関連記事

  1. フランス語の勉強のアプリ フランス語の勉強におすすめのアプリの紹介
  2. フランスの調理用語|日本にないから覚えにくいっを解消! フランス料理の調理用語|日本語にないから覚えにくいっを解消する方…
  3. フランス語の勉強方法 フランス語長文読解の勉強のしかた
  4. フランスの音読のしかた&使った教材 フランス語の音読の方法と教材の選び方
  5. ヒアリングに効果大!フランス語の音読とは? フランス語の音読とは?ヒアリングに効果大な勉強法
  6. フランス語初級のテキスト|本当に役に立った厳選の3冊を紹介 フランス語初級のテキスト|本当に役に立った厳選の3冊を紹介
  7. フランスの大学付属語学学校のクラス分けが重要な訳 フランスの大学付属語学学校のクラス分けが重要な訳
  8. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ! 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた
  4. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ
  5. レシピのフランス語講座
  6. お菓子に関するフランス語の本
  7. お菓子のフランス語
  8. 【半年以上受けて分かった】フランス語マンツーマンの効果とレッスンの選び方
  9. パリ=ブレストの作りかた - フランス菓子 Paris-Brest

プロフィール

こんにちは!kico キコです。
ただいまフランス・リヨンで生活しています。
フランスのガイドブックに載っていない町を旅したり、その土地特有のお菓子を見つけたり、焼き菓子のおいしくできるレシピを研究したりした情報を発信していきたいと思います。
プロフィールの続きを読む…

フランス語単語

  1. 料理でつかう道具のフランス語単語のまとめ!
  2. 色に関するフランス語単語
  3. フランスの食べ物に関する職人と店の名前をまとめたよ

見てほしい♥

リヨンのポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた ポールボキューズ本店に再来店してきたら最高すぎた

お菓子

  1. プラリネってなに? Praline
  2. フランスのパン*pain cibattaパン・チャバタ
  3. ナンシー生まれのマカロン*Macaron de Nancy

たび

南仏モンペリエへの旅行 Montpellier 1時間半でめぐるモンペリエ*Montpellier

リヨン

  1. 穴場カフェ!ガダーニュ美術館の屋上テラス|リヨン旧市街
  2. フランス・リヨン最大の見本市 Foire de Lyon に行ってきたよ|
  3. リヨン・ジャコバン広場近くのおしゃれ系パン屋さん|Le pain des Jacobins

レシピ

  1. ズッキーニのグラタンのレシピ recette gratin de courgettes
  2. フランス流ローストチキンのレシピ|オーブンで焼くだけ簡単!
  3. 外国で鍋を使ってごはんを炊く方法

おすすめ記事

  1. フランスでピルを処方してもらうまでの流れ
  2. タイのバンコクとアユタヤで勝手に世界ねこ歩き
  3. トロカデロからのエッフェル塔

手続き

  1. 南仏でねこ歩き@人口60人の村
  2. フランスビジタービザ申請書類
  3. フランスでのパクス PACS の手続きの流れ【2018年】
バンコク旅行 ニューハーフショー
  1. プラリネってなに? Praline
  2. フランスでのパティシエ研修
  3. フランス語の勉強ドラマ
  4. ミシェル&オギュスタンのプチサブレ|
  5. ミルカ|一番おいしいスーパーで買える濃厚ミルクチョコレート
PAGE TOP