季節

  1. ブリオッシュ・ド・サンジュニ Brioche de Saint-Genix

    ブリオッシュ・ド・サン=ジュニ Brioche de Saint-Genix

    ブリオッシュ・ド・サンジュニってどんなお菓子?ブリオッシュ・ド・サン=ジュニ Brioche de Saint-Genix とは、丸い形のブリオッシュ生地に赤いプラリネと表面にあられ糖を飾ったお菓子のことです。サヴォアSavoi…

  2. ビュッシュ・ド・ノエル Bûche de nöel

    Bûche de nöel ビュッシュ・ド・ノエル – 薪の形のクリスマスケーキ

    丸太形をして表面を薪の皮のように模様をつけたクリスマスケーキのこと。

  3. クレープ Crêpe

    Crêpe クレープ – フランスの屋台菓子の定番

    小麦粉や卵、砂糖などを牛乳で溶いた生地を薄くのばして焼いたお菓子のこと。

  4. フレジエ Fraisier

    Fraisier フレジエ – フランス風いちごのショートケーキ

    スポンジ生地にいちごとクリームを挟んだケーキのことです。フランス風のいちごのショートケーキといったところです。

  5. Manala マナラ – 聖人ニコラを祝う人形型のブリオッシュ

    Manala マナラってどんなお菓子?Manala マナラとはクリスマス前の時期にみられる人の形…

フランス菓子

  1. Pain aux raisins パン・オ・レザン – 干しぶどうぱん Pain aux raisins パン・オ・レザン - 干しぶどうぱん
  2. Aboukir アブキール – ナポレオンの勝利を記念して名付けられたケーキ
  3. Langue de chat ラングドシャ – 猫の舌のクッキー ラングドシャ Langue de chat
  4. Tarte Tropézienne タルト・トロペジェンヌ – サントロペの女の子というお菓子 タルト・トロペジェンヌ Tarte Tropézienne
  5. Aumônière オモニエール – 巾着袋のかたちをしたデザート

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP