B

ババ・オ・ラム Baba au Rhum – ラム酒に漬けたブリオッシュ

ババ・オ・ラム Baba au Rhum

ババ・オ・ラムってどんなお菓子?

ババ・オ・ラム Baba au Rhum とは、ブリオッシュのような発酵させてふくらましたパンをラム酒入りのシロップに漬け、生クリームを添えたお菓子のこと。

このパンのことをババといい、円錐台形の型であるムーラ・ババ Moule à baba に入れて焼くためコルクの形をしています。

ババ生地にたっぷりとラム酒入りのシロップが染み込んでいるので、甘くて強いラム酒のアルコールと香りを感じることができます。ブラッスリーのデザートになっていることもあり、さらにラム酒を振りかけて食べます。

ブラッスリーでのデザートとして提供されることもありますし、パティスリーにも並んでいる定番お菓子です。

デザートではラム酒の瓶が一緒に添えられ、さらにラム酒を振りかけることができます。食後のデザートとしては重そうと感じるかもしれませんが、アルコールが食欲を促進させてくれて意外にもおいしくいただくことができます。

ババ・オ・ラムの情報

名前 ババ・オ・ラム
フランス語 Baba au Rhum
読みかた ババ・オ・ラム
分類 パティスリー Pâtisserie
生地 ババ生地 Pâte à babas
クリーム
  • クレーム・シャンティイ Crème Chantilly
  • シロップ Sirop
材料
  • 小麦粉
  • バター
  • 砂糖
  • 生クリーム
  • リキュール
  • 酵母
購入先
  • パティスリー Pâtisserie
  • レストラン Restaurant
名産地 全国

ババ・オ・ラムの由来と歴史

ババはスタニスラス・レクザンスキ王 Stanislas Leszczynski が案を出したポーランド料理のひとつといわれています。

スタニスラス・レクチンスキとはポーランドの王様およびロレーヌ公で、ルイ15世の妃マリーの父親です。彼はかなりの食いしん坊で、料理やお菓子についても詳しかったそうです。

ババ・オ・ラムが誕生するまでの話をみる フランス菓子の由来

 

関連記事

  1. クラフティ Clafoutis Clafoutis クラフティ – リムーザン発祥の…
  2. フォレ・ノワール Fôret noire Fôret noire フォレ・ノワール – 暗い森…
  3. Blanc-manger ブランマンジェ - 真っ白いアーモンドミルクのデザート Blanc-manger ブランマンジェ – 真っ白…
  4. Brioche aux pralines rouges 赤いプラリネのブリオッシュ|Brioche aux pralin…
  5. クレープ Crêpe Crêpe クレープ – フランスの屋台菓子の定番
  6. エクレア Éclair Éclair エクレール – 稲妻のと名付けられたエ…
  7. サブレ Sablé サブレ Sablé
  8. Tourte トゥルト - 中世時代に人気のあったタルト Tourte トゥルト – 中世時代に人気のあったタ…

フランス菓子

  1. ビューニュの歴史と由来|Bugne
  2. Praluline プラリュリーヌ – 行列のできるピンク色のブリオッシュ Praluline プラリュリーヌ - リヨン名物のピンク色したブリオッシュ
  3. Cake aux fruits ケイク・オ・フリュイ – 果物のパウンドケーキ ケイク・オ・フリュイ Cake aux fruits
  4. フィナンシエの歴史と由来|Financier フィナンシエの歴史と由来|Financier
  5. ブリオッシュの歴史と由来|Brioche ブリオッシュの歴史と由来|Brioche
  6. Breton ブルトン – 19世紀のピラミッド形ピエスモンテ Breton ブルトン - 19世紀のピラミッド形ピエスモンテ
  7. コック Coque|らくだこぶパン コックCoque
  8. フランス菓子の歴史年表 フランス菓子の歴史年表
  9. Flan フラン – お菓子の先祖 フラン Flan
  10. Beignet ベニエ – フランスの穴のあいてないドーナツ ベニエ Beignet|穴のないドーナツ

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座 「レシピのフランス語講座」を開講します!

以前より「フランス語のレシピを読みたい」「本場のレシピでお菓子を作ってみたい」という声をいただいてい…

レシピのフランス語講座

レシピのフランス語講座
PAGE TOP